【変わる女性市場に勝機あり】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532321441

本日紹介する一冊は、三菱総合研究所が、女性市場の最新動向をデータでまとめた、マーケター・経営者必読のマーケティングリサーチもの。 近年、専業主婦世帯が急速に減っており、共働きやシングルが増えた、という話はみなさん既にご存知だと思いますが、その消費に対する影響については、まだまだご存知ないかもしれません。 本書によると、今、車や一眼レフカメラ、ビール、ウコンエキスなどを好んで買っているのは女性... 【詳細を見る】

【必読・傑作】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106038048

「一気に読みました」というのは、本にとって最高の賛辞の一つですが、「読み終わるのが惜しくて、ちびちび読みました」もまた、最高の褒め言葉ではないでしょうか。 本日ご紹介する、野口悠紀雄教授の『世界史を創ったビジネスモデル』は、最近読んだ中では最も「読み終わるのが惜しくて、ちびちび読んだ」一冊。 ローマ帝国からヨーロッパ海洋国家のビジネスモデル、さらには最近のIT企業のビジネスモデルまで、広く「ビジネスモデル... 【詳細を見る】

【日本の電機はどうなる?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062884267

本日の一冊は、『稲盛和夫最後の闘い』『ファースト・ペンギン』『会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから』『ロケット・ササキ』などの話題書を著書に持つ、ジャーナリスト大西康之氏による電機メーカーの取材モノ。 日本の電機メーカーの歴史、利権構造とそれがなぜ崩れたのか、マクロの分析を加えつつ、各電機メーカーの「今」と「これから」を分析しています。 詳細に取り上げられているのは、東芝、NEC、シャー... 【詳細を見る】

【これは必読】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822236919

本日の一冊は、発売するや否や話題となっている、アパレル業界の取材モノ。 華やかなイメージとは裏腹に、爆買いで覆い隠されていた綻びが出始め、売上げ規模減少、倒産続出、再編待ったなし、に追い込まれたアパレル業界の「犯人」は誰なのか。 「日経ビジネス」の記者で、アパレル業界に詳しい2人が、関係者への丁寧な取材をもとに、問題の真相に切り込んでいます。 大丸松坂屋百貨店社長・好本達也氏、高島屋社長・木本茂氏、... 【詳細を見る】

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532321530

本日ご紹介する一冊は、あの好著『時間資本主義の到来』の著者、松岡真宏さんによる、「宅配問題」解消の秘策。 ※参考:『時間資本主義の到来』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479422088X/ 「同時性解消」(他者と時間と空間を共有しなくてはならないという原初的な制約条件(同時性)が取り払われていくこと)というキーワードを軸に、これからの流通と物流、消費を論じており、... 【詳細を見る】

【戦略と技術、どっちが大事?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295400882

アルフレッド・D・チャンドラーJr.の『組織は戦略に従う』が出たのはもう50年以上前。 ※『組織は戦略に従う』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478340234/ 以来、『戦略は直観に従う』だの、『戦略は実践に従う』だのといったタイトルが雨後の筍のように出てきたのですが、昨今の経営環境を考えると、一番気になるのが、本日ご紹介するタイト... 【詳細を見る】

【これは必読】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532321476

出版業界に入って最初についた師匠はリクルート出身のライターで、『フリーター白書』にも関わった人物。 アマゾンの時にかわいがってくれた上司も、仕事を通じて出会った著者や起業家も、みんなリクルート出身で、とても優秀でした。 今は、出版講座の生徒さんにもリクルート出身者がいます(笑)。 そんなこんなで、リクルートとはやたら縁があり、その優秀さも見せつけられてきたわけですが、その秘密を知りたいとずっと思って... 【詳細を見る】

【客室数日本一、東横インの秘密とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822237362

デキる経営者とサラリーマンの本棚の違い。それは「ケーススタディをしっかりと読み込んでいるかどうか」です。 傾向として、サラリーマンは普遍的なもの、転職しても使えそうなスキルやノウハウを好むのに対し、経営者は明日にも陳腐化しそうな一企業の「ケース」を好んで読むのです。 ちなみに、サラリーマンが自分や自分の業界・仕事と関係ある本ばかり読むのに対し、経営者は他業種の本にまで手を伸ばします... 【詳細を見る】

【倒産劇の真実とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532263379

本日ご紹介する一冊は、日経電子版の好評連載を書籍化した、待望の一冊。 著者は、膨大な企業倒産情報を持っている帝国データバンク情報部と、同情報部で25年間企業取材を行なっているというベテランの藤森徹さん。 老舗ゲーセンのザ・サードプラネット、脱毛大手のジンコーポレーション、新電力の旗手と呼ばれた日本ロジテック、ジーンズの国内トップメーカーエドウィン、アイスノンなどの家庭用品で知られる白元など、聞いた... 【詳細を見る】

【投資家・就活生におすすめ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062729830

今の時代は、業態変革を起こしている会社、業界の垣根を超えたビジネスを展開している会社しか大きく伸びることはありません。 であれば、投資家や就活生は、業界ごとに分けられた分析だけを読んでいても不十分。 あたらしい切り口で企業分析した本が必要になるのは必然でしょう。 そこで本日ご紹介する一冊は、世の中の最先端の動きを反映し、斬新な業界分類に挑戦した企業研究本。 以前、ご紹介して反響の... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー