【起業家のスピーチ術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866516429

本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』で一躍有名になった、コミュニケーション・アドバイザー、カーマイン・ガロ氏による、ジェフ・ベゾスのスピーチ研究。 『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482224816X 『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』では、ジョブズの名言や華や... 【詳細を見る】

【これは必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309254616

本日ご紹介する一冊は、『ネイチャー』『ニューサイエンティスト』などでシニア・エディターを務めたサイエンス・ライターのガイア・ヴィンス氏が、気候変動後の世界を予測した一冊。 オビを見ると、まるでタイトルのように書かれている「10億人規模の移住を迫られる近未来」という衝撃のメッセージが目に入り、思わず手に取ってしまいましたが、これ、タイトルじゃないんですね。 本書には、これまで繁栄していた地域が気候変動によ... 【詳細を見る】

【「歴史の分岐点」で何が起きたのか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344987012

今日で、関東大震災から100年が経ちました。 もう10年以上前になると思いますが、仕事で両国を訪れた時、この関東大震災で亡くなった方の遺骨を納めている「東京都慰霊堂」の存在を知り、関東大震災の当時の衝撃に思いを馳せました。 東京都慰霊堂 https://tokyoireikyoukai.or.jp/ireidou/history.html 関東大震災は、190万人が被災し、... 【詳細を見る】

【史上最高に成功したスポーツ選手】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426129168

みなさんは、WBCで侍ジャパン不動の1番として活躍したヌートバー選手の背番号が「23」だったのはなぜか知っていますか? じつはあれ、マイケル・ジョーダンのファンだったヌートバー選手が、ジョーダンをリスペクトして付けた番号だったようですね。 では、そのマイケル・ジョーダン自身はなぜ、「23」を付けていたのか? じつは、憧れの兄・ラリーの背番号が「45」で、「兄の半分以上はうまくなり... 【詳細を見る】

【人生後半の転職・起業・営業】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4910364358

本日ご紹介する一冊は、リクルート、サンダーバード国際経営大学院を経て、オーダーメイド型企業研修を展開するエマメイコーポレーションの代表取締役を務める大塚寿さんが、会社員向けに55歳以降の人生設計を語った一冊。 シリーズ28万部のベストセラーとなった『40代を後悔しない50のリスト』同様、著者が法人営業を通じて出会った1万人のビジネスパーソンへのインタビューから、人生後半のキャリアの正解を導いてい... 【詳細を見る】

【伝わる言葉の見つけ方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478117837

本日ご紹介する一冊は、作家・出版社経営者・言語化コンサルタントの著者が、言語化するコツを指南したマニュアル書。 著者が「はじめに」で述べているように、われわれは国語で「読み取る力」は教わっていても、「発信力」はほとんど習っていない。 これでは、言語化が苦手なビジネスパーソンが多くなっても、無理はないですね。 もし、みなさんが言語化能力を磨けば、ビジネスパーソンとして身につけたノウハウを伝え... 【詳細を見る】

【これでバッチリ。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4815619506

本日ご紹介する一冊は、オレゴン大学ビジネススクールで行動経済学を学び、卒業後に「行動経済学コンサルティング会社」を設立、セイラー教授の共同研究者であるベナルチ氏の下で有名な「スマートプラン(=明日のために積み立てようSave More Tomorrowプラン)」を手掛けた著者が、行動経済学の基礎知識を体系化した一冊です。 類書が雑多な知識をただ紹介するだけだったのに対し、本書では、「認知のクセ」「状況」「... 【詳細を見る】

【「100分de名著」プロデューサーの視点】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344986911

本日ご紹介する一冊は、NHK Eテレの人気番組「100分de名著」のプロデューサーが、名著から得た気づきや学び、番組制作の舞台裏を記した一冊。 大学時代、西田幾多郎の『善の研究』に挑み、第一編で挫折したという著者が、知の巨人たちの力を借りて、どんどん名著の本質を掴んでいく。 その過程を追体験することで、名著がグッと身近なものに感じられる、知的刺激あふれる一冊です。 もち... 【詳細を見る】

【地方創生、まちづくりのためのコンセプト】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763807692

先日、塩見直紀さんの『半農半X的 これからの生き方キーワードAtoZ』という本をご紹介しましたが、どうやら、これ以外にも面白いコンセプト本が出ていたようです。 『半農半X的 これからの生き方キーワードAtoZ』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540231219 本日ご紹介する一冊は、半分自給自足、半分は天職(使命)に生きる... 【詳細を見る】

【文系でもできるデータ活用術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569855237

ビジネスパーソンに必須の数学知識があるとしたら、それは確率・統計でしょう。 本日ご紹介する一冊は、Udemy受講者が4万人超の人気講師で、文系なのにデータを活用してビジネスを成功させている経営者、中野崇さんによる一冊。 ビジネスにおいてどうデータを読めばいいか、数字を活用すればいいか、そのコツが、図と脱力系イラスト入りでわかりやすく示されています。 「13歳からの」と書かれていても難... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー