【「投資のコロンビア」から待望の講義本!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478014566

先日、とあるパーティに参加した時、ヒットメーカーである、ダイヤモンド社の高野倉副編集長と偶然お会いして、こんなことを言われました。 「土井さん、最近地味に売れている本があるんですよ。ストーリー形式の戦略の本なのですが、これが面白くて…」 あのベストセラー『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』を手掛けた高野倉さんが言うんだから、よほど面白いんだろうと思ってチェックしてみ... 【詳細を見る】

【経営者ための裏マニュアル】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844371126

本日の一冊は、サラリーマンが読むと気分が悪くなる、経営者のための裏マニュアル。 著者は、数多くの起業家を支援し、過去にドリームゲートの東北北海道地区No.1アドバイザーにも輝いた税理士の岩松正記氏。 山一證券で同期トップクラスの成績を収め、数多くのクライアント、そして山一證券自体の失敗も目撃した著者が、会社を潰さないための裏ノウハウを、歯に衣着せずに述べています。 経営でやってはいけな... 【詳細を見る】

【商売の知恵は、大商人の家訓にあり】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4433407003

昔から、いろんな社長さんと話していて実感すること。 それは、「商売繁盛している社長さんは、商売人の子どもであるケースが圧倒的に多い」ということ。 それは一体なぜなのでしょうか。 遺伝という方もあるかもしれませんが、実際の商売は、意思決定と行動の結果、お金が儲かるので、それよりもむしろ正しい規律、基準を持つことの方が重要です。 では、なぜ商売人の子どもは商売で成功する確率が... 【詳細を見る】

【ドラッカー講義録】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902222957

本日の一冊は、1991年?2003年にかけて行われたドラッカーの講義を活字化し、まとめた一冊。 亡くなって以来、たくさんのドラッカー本が出ていますが、読んだ方であれば、生前のドラッカーの肉声に触れてみたいと思うのは必定でしょう。 この『ドラッカーの講義』は、そのドラッカーの肉声を感じながら、偉大なる思想家の哲学に触れられる、そんな魅力あふれる一冊です。 さまざまな著書で書かれている、マネジメン... 【詳細を見る】

【厳しさと思いやりの最強経営】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806138142

本日の一冊は、「利益率世界一」「13期連続最高益」を達成した超優良企業、信越化学工業の代表取締役会長、金川千尋さんの経営を、経理・財務担当の常務取締役だった著者がまとめた一冊。 ご本人が書いた『毎日が自分との戦い』も興味深く拝読させていただきましたが、側近が語ることの面白さというのは、やはりあります。 ※参考:『毎日が自分との戦い』 http://www.amazon.co.jp/exe... 【詳細を見る】

【感動しました。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478013225

昔、メンターにこんなことを言われたことがあります。 「メディアの仕事は、光の当たらないところに光を当てることだよ」 それまでメディアに対する偏見を持っていた土井は、この言葉を聞いて、メディアの持つ潜在力と社会的意義を感じ、業界のために働きたいと思うに至りました。 書籍の世界でも、土井がお付き合いしている編集者は、こういうスピリッツを持った方ばかり。 なかでも、毎回感心させられるのは、ダイヤ... 【詳細を見る】

【儲けは見た目じゃわからない】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062821354

最近は、「起業」テーマのセミナーを主催しているというのもあると思いますが、土井の周りに起業したい人が増えています。 しかしながら、どんなにやる気があっても、ビジネスの基本を押さえていない起業は、本当に見ていて危なっかしい。 少なくとも独立する前に、ビジネスモデルと集客ぐらいは学んでおきたいものです。 本日ご紹介する一冊は、まさにこのビジネスモデルと集客に絞って書かれた、起業家のた... 【詳細を見る】

【カリスマ大野耐一が遺した思想とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344981626

ビジネス書の世界でいわゆる「トヨタ本」が売れなくなって久しいですが、それもそのはず。 そもそも、GDPに占めるモノ作りの割合自体が減ってきているのです。 代わって元気なのは、知的生産、サービスなどの従事者に向けた本で、話し方や書き方の本は、軒並み絶好調です。 しかしながら、最近部下の指導をしていて思うのは、知的生産であっても、モノ作りの精神から学ぶことは多い、ということ。 ... 【詳細を見る】

【CCC創業者の視点】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620319821

今から14年前の就職活動。土井が直接お会いしたなかで、もっともインパクトがあったのが、CCC(カルチュア・コンビニエンス・ クラブ)の増田社長でした。 レンタルビデオ屋をやって得たデータをもとに、あらゆる企画ビジネスを展開するという野望、これからの時代の見通し、そして働く上で大切な、5W1Hの前に「好きな」をつけて働くという発想…。 (好きな時に、好きな場所で、好きな人と…) 当時学生だっ... 【詳細を見る】

【これまた紹介しづらい…】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844370960

以前、『トラブルにならない社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』を紹介した際、ものすごい反響をいただきましたが、本日ご紹介する一冊は、さらに刺激的な一冊。 ※参考:『トラブルにならない社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534046561 年間150社を指導している人事コンサルタントの内海正人さ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー