【TED代表がプレゼンの極意を解説!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822251659

1980年代に「国際化」「情報化」が喧伝され、それが現在では「グローバル」と「インターネット」に置き換わっています。 グローバルかつインターネットでつながっている世界。 そこでは、個人があらゆる資源に接続することが可能になります。 講演の度に、来場者にこんな質問をしています。 「このなかで、どの企業にも個人情報を預けていないという方はいらっしゃいますか?」 これま... 【詳細を見る】

【人望が集まる人の条件とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799318691

今日は、とある著名な実業家と会ってきましたが、本当にいつお会いしても、人を気持ち良くさせる方です。 こちらだけでなく、同行者や一緒に訪れたお店の店員さんに、一人一人出身地や仕事の苦労などを聞いていくのです。 以前、この方の会社を訪れたことがありますが、オフィスに出入りするすべての従業員に声掛けしているのが印象的でした。 本日、その方のメンターがどなたか伺ったのですが、既にお亡くなりに... 【詳細を見る】

【非凡な思考が降りてくる質問法とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478023425

学歴や就職、出世など、前提に従って生きていれば良かった時代が終わり、われわれには「前提」を疑い、新たな前提を創り出す力が求められています。 そんな時代には、「正しい答え」よりも「新たな問い」の方が重要。 なぜなら、問題発見ができれば、問題解決は自ずとできるからです。 本日ご紹介する一冊は、問題発見のための質問思考「Q思考」を説いた、画期的な一冊。 著者は、「ハーバード・... 【詳細を見る】

【気になる一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478068895

本日ご紹介する一冊は、日本人が書き、アメリカで出版されたものを逆輸入した、珍しい一冊。 原書は、『THE McKINSEY EDGE』というタイトルで、2015年11月にアメリカで出されています。 マッキンゼーのデキるコンサルタントたちの仕事術をまとめたもので、マッキンゼーを辞めて独立後、再びマッキンゼーに舞い戻ったという服部周作氏が書いています。 ベーシックなコンサルタントの仕事術と、著者がデキ... 【詳細を見る】

【ムダな思考をやめる技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761271795

問題解決に関する本は山ほどありますが、多くの場合、小難しすぎるのが難点です。 MBAを取得しなくても、外資系コンサルタントのフレームワークを使わなくても、デキる人というのはいつの時代も「あっさり」問題を解決してしまうものです。 間違った課題に取り組まないこと、なしで済ませる技術、人間を理解した効果的なやり方…。 これらを学ぶのに、分厚い本が何冊も必要だとしたら、世の中の大半の問題は放置さ... 【詳細を見る】

【大富豪はこうして人脈を作る】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907072635

先日、仙台の大富豪とお会いして、山形のさくらんぼ狩りに行き、帰り際にさくらんぼを一箱、お土産にいただきました。 すごいなあ、と思ったのは、その後、佐藤錦を見る度に、その大富豪を思い出してしまうのです。 土井にとって初のさくらんぼ狩りということもありましたが、一生の思い出になるのは間違いありません。 やはり、大富豪は人の心をつかむ術を知っているのです。 本日ご紹介する一冊は、そん... 【詳細を見る】

【伝説のプログラマーの時間術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905073413

昨日、メンターからこんなことを言われました。 「成功したければ、事業に執着してお金に執着しないことだ」 人は、つい目的と手段を取り違えてしまう生き物ですが、それは時間の使い方についても同じだと思います。 帰宅時間を忘れて没頭できるくらい好きな仕事をするべきなのに、家に帰ることが目的になってしまったり、本来やるべきことではなく、メールチェックが仕事になってしまったり…。 こんな本... 【詳細を見る】

【DaiGoが教える、集中力の鍛え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761271760

最近、片づけ本やダイエット本、健康本などをひと通り読んで、今のベストセラートレンドのほとんどは「情報過多」「過剰選択肢」「気が散る環境」が生み出していることに気づきました。 コロンビア大学ビジネススクール、シーナ・アイエンガー教授の『選択の科学』が出されたのはもう6年も前のことですが、過剰な選択肢の弊害に、われわれはそろそろ気づくべきなのかもしれません。 ※参考:『選択の科学』 ... 【詳細を見る】

【早く帰れるノウハウ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046015640

20代の頃、ケリー・グリーソンの『なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣』という本に出合って、仕事の効率が一変しました。 ※参考:『なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569822851 以来、一度仕事に取り掛かったら、なるべく中断しないように心掛けています。 ある程度経験を重ねると、勉強も戦略やマーケテ... 【詳細を見る】

【複数の問題を一気に解決するアイデア発想法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479795243

「争いは対立から生まれる」 しかし、対立があれば、必ず争わなければいけない、ということではありません。 「金持ち喧嘩せず」という言葉がありますが、金持ちが喧嘩しない理由は2つあると思っています。 1.余裕があるから 2.金持ちは対立を解消するアイデア力があるから金持ちになった 本日はこの2番目に着目し、みなさんが対立を解消する方法、お金持ちになる方法をご紹介した... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー