【お金と人生の真実】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763199889

本日の一冊は、ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者、本田健さんによる、ひさびさのお金論。 ※参考:『ユダヤ人大富豪の教え』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479300082 父の仕事を通じてさまざまな人のお金との付き合い方を目にし、自身、貧乏も大成功も経験してきたという著者が、どうすればお金に振り回されない生き方を実現できるか、その秘訣を... 【詳細を見る】

【バークレーのベスト講義】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903063453 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903063461

最近は、アメリカの有名大学の講義内容が本一冊分の値段で読めるという、じつにいい時代になりました。 少子化に伴う大学の経営難という事情も背景にあると思いますが、われわれ学習者にとっては、願ってもない環境。 そんななか、本日も大学... 【詳細を見る】

【ビジネスの最大の敵「恐怖」を消す方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894514222

本日の一冊は、世界No.1コーチの片腕として活躍し、現在は独立して世界中にクライアントを持つカリスマコーチ、マイケル・ボルダック氏による注目の新刊。 今回のテーマは、ビジネスの最大の敵とも言える「恐怖」を消す技術です。 日頃、たくさんビジネス書を読んでいる人には、何ら新しい情報はありませんが、これからキャリアを築く20代にはヒントが多いと思い、紹介する次第です。 われわれは... 【詳細を見る】

【仕事の原点に触れる、感動の一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840135045

ビジネス、政治、教育、ボランティア…。読者のみなさんの活動がどんなジャンルに属するものであれ、おそらく最も大切なことは、「人の心をひらくこと」ではないでしょうか。 あのディズニーランドだって、地元の漁師の方々の心を開くことなしには、おそらく実現できなかったでしょう。 一方で、人の心を無視して進められたプロジェクトのほとんどは、失敗に終わっているという、悲しい現実もあります。 本日... 【詳細を見る】

【祝・2300号!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479303006

ビジネスの世界では、人を評する時に「金のにおいがする人/しない人」といった表現をします。 本日ご紹介する一冊は、ジャンルは違えど、お金のにおいがプンプンする2人による共著です。 一人は、ジャーナリストながら独自のやり方で原稿料・印税以外の収入減を持つ日垣隆さん、そしてもう一人は、経営コンサルタント・税理士として有名な岡本吏郎さんです。 本書では、この2人の対談形式で、税金の話から商品の価格設定... 【詳細を見る】

【傑作の下巻は?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532167531

本日の一冊は、昨日ご紹介した『ゴールドマン・サックス(上)王国の光と影』の下巻にあたる一冊。 ※参考:『ゴールドマン・サックス(上)王国の光と影』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532167531 もう一度紹介しておくと、著者はあの『敗者のゲーム』を書いたチャールズ・エリス。 ※参考:『敗者のゲーム』 http://www.amazon.... 【詳細を見る】

【これは傑作】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532167531

このBBMでは、通常上下分冊の本の場合、上下巻まとめて紹介するのですが、本日の一冊は、特別に面白いので、ひとつずつ丁寧に紹介します。 テーマがあのゴールドマンサックスで、著者が『敗者のゲーム』を書いたチャールズ・エリス。 これで面白くならないはずがない、と思って手に取ったのですが、予想以上の面白さに、すっかりハマってしまいました。 ※参考:『敗者のゲーム』 http://www.amazon.co... 【詳細を見る】

【これはすごい記憶術だ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476961036X 日本がこれから本格的なIT化に向かおうとしていた90年代、こんなことがまことしやかに言われました。 「記憶はパソコンに任せておいて、われわれはクリエイティブな仕事に徹するべきだ」 しかしながら、実際にIT化・知識社会化を経験してみてわかったことは、「何かと何かを組み合わせてアイデアを生み出すには、一旦記憶してからでないとダメ」という事実でした。 情報は、ハードディスクに入れておいても自然と交配することはなく、それは人間の脳に一度入れない... 【詳細を見る】

【挑戦する「理由」はあるか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797359749

本日の一冊は、ワタミ株式会社の代表取締役会長・CEOとして、若い世代の支持を集めるカリスマ経営者、渡邉美樹さんによる一冊。 ※毎度のことで恐縮ですが、渡邉さんの「邉」は、点が一つ少ない ものが正式です。ここでは「邉」で代用させていただきます。 2005年3月に刊行された『新たなる「挑戦」―夢をカタチにする時』を2010年9月現在の状況に合わせて改訂し、加筆したもので、最近の同社の取り組みと... 【詳細を見る】

【Linkの時代に求められる学術理論とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334035884

最近、セミナーで「ブランディング3.0」というお話をよくさせていただいています。 具体的に説明すると、 1.0は、大きな箱やメディアに所属すること、 2.0は、検索の世界で目立つこと、 3.0は、有力なLinkを持つことです。 SNSが普及した現在、富を生み出すために求められるのは、3.0、すなわち有力なLinkを持つこと。 そのために役に立つのが、最近研究が... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー