【偉人たちが人間のお悩みを解決?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905073294

「先行き不透明な時代は歴史に学ぶ」というのは定石ですが、欲を言えば、歴史上の偉人が出てきて直接アドバイスして欲しい。 そんな無茶な要求を叶えてくれたのが、本日ご紹介する『偉人教室』です。 ナポレオン、野口英世、カエサル、徳川家康、エジソン、近松門左衛門、ソクラテスといった「大物」がその生い立ちとコンプレックス、人生の苦労などを語り、悩める現代人にアドバイスしてくれるという、斬新な切り口... 【詳細を見る】

【物忘れしない方法とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198640718

「若さとは、年齢のことではない」とよく言われますが、40歳を過ぎて周りを見ると、本当にそうだなあと思わされます。 デキる経営者は、80歳を過ぎてなお元気な方がたくさんいますし、30代でもお葬式の参列者のような顔をしている人がいます。(母校の同窓会でたくさん見ました) 何が若さを決めるのか、ある本を読んでそのヒントを見つけたので、ご紹介しておきます。 本日ご紹介する一冊は、脳科学者・茂木健... 【詳細を見る】

【正しく意思決定するために】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062579537

経営は決断の連続なわけですが、正しく意思決定するためには、自分の認知バイアスを知る必要があります。 人間の脳にはクセがあり、正しく判断できないことが往々にしてあるからです。 本日ご紹介する一冊は、『海馬』『記憶力を強くする』などのベストセラーを持つ東京大学薬学部教授・脳研究者の池谷裕二さんが、二者択一のクイズ形式で、人間の認知バイアスを解説した一冊。 クイズを解いてはページをめくり、認... 【詳細を見る】

【聴き方がわかれば、会話は上手になる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484162016

大学4年生の頃、ギリシャに留学しました。 授業が終了し、残った休みの時間、テッサロニキに行ったのですが、夜遅い便にもかかわらず、その飛行機が大幅に遅延しました。 乗客全員がイライラしていたのですが、不思議なもので、無事飛んだ瞬間、みんなの心が和らぎました。 土井も、隣に座っていたヨルゴスという男性と目が合い、一瞬で打ち解けてその後食事に行ったのですが、あれは特定のシチュエーシ... 【詳細を見る】

【日経新聞を読むのが楽しくなる一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756918166

「社会人になったら日経新聞」は、もはや言い古されたことですが、やっぱり情報源として日経新聞は欠かせません。 小宮一慶さんの著書をはじめ、これまでにたくさん日経新聞の解説書も出されてきました。 本日ご紹介するのは、そんな日経新聞解説書のなかでも、トップクラスで「日経愛」にあふれた一冊。 財務戦略コンサルタントの田中慎一さんが、ファイナンスの基礎を押さえつつ、日経新聞をどう読めばい... 【詳細を見る】

【牛肉から世界経済が見える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833421631

ニューヨークと東京を行ったり来たりしていると、いろんなことが見えてきます。 最近特に気になっているのが、ニューヨークのスーパーではオーガニックな食材がたくさん手に入るのに、日本のスーパーには食品添加物だらけの商品が並んでいること。 日本の食費の安さは、添加物に支えられているだけじゃないのか、という疑念を持ち始めてしまったのです。 食品添加物だらけの商品を作っているメーカーと、それを宣伝... 【詳細を見る】

【ヒット量産のメモ術とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761271426

ビジネスの成功要因は、さまざまありますが、多くの企業にとって「ヒット商品」は、間違いなくその筆頭に挙がると思います。 大ヒット商品が一つ作れれば、それだけで一生食っていける人もいる。 もちろん簡単ではありませんが、それだけ価値があるものであれば、真剣に取り組むに越したことはないでしょう。 本日ご紹介する一冊は、ヒットを生み出す「メモ」の技術を、コピーライターの小西利行さんが指南した一冊... 【詳細を見る】

【習慣の力で人生を変える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844374443

かつてベストセラーとなった勝間和代さんの本に、『起きていることはすべて正しい』というタイトルの本がありましたが、土井のアマゾン時代の同僚は、「売れているものはすべて正しい」という信念を持っていました。 彼女いわく、「みんな売れている本を批判するけど、売れている本には、売れている理由が必ずある」。 この言葉を聞いてから、なるべく偏見を持たずに売れているものをチェックしているつもりですが、それでも... 【詳細を見る】

【ネットでブランドビジネスが変わった】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087860574

先日、知り合いの著者がとある離島の隠れ家ホテルに泊まったというFacebookの記事を見て、土井もこっそり泊まってきました。 SNSの広告に反応したことはありませんが、この手の消費なら、山ほどやっている気がします。 すっかりSNSが定着した今日、広告に単なるコミュニケーションのきっかけに過ぎなくて、どちらかと言うと、消費者が作るコンテンツの方が重要になりつつあります。 <企業... 【詳細を見る】

【胸が熱くなる一冊。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480251011X 以前ご紹介した、ロバート・ヘンライの『アート・スピリット』もそうでしたが、アーティスト向けの自己啓発書は、読み手の胸を熱くする、異常な熱狂を含んでいます。(ロバート・ヘンライは、エドワード・ホッパー、マン・レイの師匠) ※参考:『アート・スピリット』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433605410X 本日ご紹介する一冊は、デザイン思考のオリジネーターの一人であり、アップルやグーグル、マイ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー