【アマゾン、ニトリ、ZARAを物流視点で切る】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569840957
東日本大震災の影響か、はたまたアマゾンの活躍によるものか、最近また、「物流」に対する関心が高まっています。 もともと物流は「Operations Management」という名前で、MBAでも学ぶ一つのジャンルですが、日本のビジネスパーソンは、ちょっと部署が違うと、学ばない人が多い。 その点本書は、今注目の企業のビジネス事例から儲けのポイント、物流戦略を明らかにしたもので、... 【詳細を見る】【超高齢大国・中国の未来は?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4065120489
『未来の年表』がベストセラーとなっていますが、こちらは『未来の年表』の中国版。 ※参考:『未来の年表』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062884313/ とは言え、日本に関係ない外国の話ではありません。 今や消費、製造業、インバウンドを始め、日本経済に多大な影響を与えている中国の未来の話です。 一人っ子政策でいびつな人口... 【詳細を見る】http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054066372
スーザン・ボイル、ピコ太郎、竹原芳子(『カメラを止めるな!』出演)、そして「本日の一冊」の旺季志ずか…。 みなさんは、この4人の共通点が何だかお気づきですか? それは、もともと実力があったのに、「急にブレイクした」こと。 なぜ急にブレイクしたのかと言うと、かつてと違って、「いきなりマーケットに委ねる」ことができるようになったからです。 昔は、ブログもYouTubeもSNSもありませんでしたから、タレント業や... 【詳細を見る】【ビッグピクチャーを描く方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822256723
以前、サントリーさんから講演の依頼を受けたことがありますが、その時のリクエストテーマが「構想力」でした。 確かに、GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の経営者と日本の経営者を比べると、明らかに「構想力」に違いがある。 でも正直、日本人はよほど努力しないとアメリカ人が持っているような構想力は持てないと思うんですよね。 以前、ペンタゴンで働くアメリカ海軍のエリートと話... 【詳細を見る】【地方で「空き地」を買うという視点】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478106452
先日、福岡に行って不動産屋を訪問したら、福岡市の中心部はもう売りたくても売り物がないとのこと。 駅近のビルはほぼ出ることがなく、既に所有している方も手放したがらないのだそうです。 「更地からなら…」というお話をされて、もともと程度の良い中古物件を狙うのが手法の土井としては、気乗りしなかったのですが、タイミングよく更地投資の本があったので、読んでみました。 本日ご紹介する一冊は、... 【詳細を見る】【今、最も学ぶべき4社】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492503021
Google、Apple、Facebook、Amazon…。 4つを総称して「GAFA(ガーファ)」というこの言い方、随分と定着してきた感があります。 本日ご紹介する一冊は、そのGAFAをタイトルに持ってきた本、ということで、いかにも流行りのキーワードと話題の企業を分析した、ベストセラー狙いの本。 大衆に迎合した表紙まわりのせいで、最初はあまり印象が良くなかったのですが、読んでみて印象が一... 【詳細を見る】【「やり切る力」をゲーム感覚で】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/480140054X 「クエスト」と聞くと、「ドラゴンクエスト」以降のゲーム好きは心が踊るものですが、今回クエストするのは、竜ではなく「結果」。 結果を勝ち取るために、どんな仕事の仕方をすればいいか、なかでも「時間の使い方」や「行動」にフォーカスしたのが本日の一冊です。 『QUEST(クエスト)結果を勝ち取る力』は、世界No.1コーチと呼ばれるアンソニー・ロビンズから直接薫陶を受け、リーダーシップ、行動心理学を専門とする著者が、仕事術・時間術をまとめた一... 【詳細を見る】
【臆病者の日本人でも勇気が出る呼吸法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396317409
点と点が線になる(connecting the dots)という感覚は、生きていて、また本を読んでいていつも感じることですが、最近またすごいシンクロニシティが起こっています。 先日、バタイユの『呪われた部分 有用性の限界』をご紹介しましたが、この中で、個人主義の限界についてコメントした部分がありました。 ※参考:『呪われた部分 有用性の限界』 http://www.amazon.... 【詳細を見る】【世界最先端のビジネス戦略】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478105057
雑誌『商業界』2018年9月号の巻頭特集は、「アマゾンを無視する」でした。 ※参考:『商業界』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07F7VFCJW/ それほどまでに、アマゾンの影響力が広まっているという証でしょう。 本日ご紹介する一冊は、世界で今、もっとも気になる企業の一つ、アマゾンを、元マイクロソフト社長の成毛眞さんが分析した一冊... 【詳細を見る】【持っている人は何が違うのか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486667072X 本日ご紹介する一冊は、「さんまのスーパーからくりTV」「中居正広の金曜日のスマたちへ」などの番組を手掛けたヒットメーカー、角田陽一郎さんが、「運」を論じた自己啓発書。 オビには、ゆうこすさん、川田十夢さん、マキタスポーツさんが推薦の辞を寄せています。(もう、この時点で運がいいですね) 土井も、出版を通じて、また個人的つながりを通じて、たくさんの「運の良い人たち」を見てきていますが、彼らはやはり持っているオーラ、言動が他の人とはまった... 【詳細を見る】
お知らせはまだありません。