【脳を活性化する科学的方法とは。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515236

本日ご紹介する一冊は、脳神経外科医であり、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー作家、またCNNのチーフ医療特派員として、現代の健康問題に関するトップニュースを取り上げてきたサンジェイ・グプタ氏による、注目の一冊。 著者は、その功績によりフォーブス誌が選ぶ最も影響力のある著名人の10人のなかの1人としても選ばれており、2019年には、医療分野で最高の栄誉のひとつである、全米医学アカデミーにも... 【詳細を見る】

【資源の視点から経済と世界情勢が見える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759820752

世界情勢やマーケットの動きを捉える上で、「資源」に着目することは極めて重要です。 危機が起きた時に、何が入手困難になるのか、その主要生産国はどこなのか、その影響で価格が高騰するのはどの製品なのか…。 これらを瞬時に見極められれば、当然ながら、投資でチャンスがつかめるからです。 ただ難しいのは、地下資源は、それぞれ主要産出国が違うのと、資源ごとに用途や扱い方が違うこと。 ... 【詳細を見る】

【男性必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481560536X 本日ご紹介する一冊は、ビジネス書並みに真剣に書かれた、モテるための理論書。 ビジネスでも恋愛でも、大切なことは相手のニーズを知り、それに応えることですが、本書では、女性の好みや行動がどのように進化して現在にいたっているのか、それを知ることで正しい対処法を学ぼう、というアプローチを取っています。 「監訳者まえがき」によると、著者たちの主張は以下のように構成されています。 1.女性の性愛の選択は進化の過程でどのように「設計」されてきたのか 2.女... 【詳細を見る】

【実際に体験した松本明子さんと専門家が教える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396617860

身近なところで起こることは大抵、大きな範囲でも起こっているものですが、最近気になるのは、「実家のメンテナンスをしに帰っている」友人のSNS投稿が目立つのと、近所でよく人が亡くなること。 これって、近いうちかなりの人が、実家の相続で問題を抱える、ということですよね。 人気番組「ポツンと一軒家」では、持ち主は親から家を相続した人が多い印象ですが、仕事や友人関係などを考慮して、必... 【詳細を見る】

【世界の見方が変わる本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569847544

先日、『くらべる!決算書図鑑』を紹介した際、数字において比べることの大切さを述べましたが、比べるのが大切なのは、文明においても同じ。 ※参考:『くらべる!決算書図鑑』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4299025652 本日ご紹介する一冊は、東アジア哲学を専門とする京都大学大学院人間・環境学研究科教授、小倉紀蔵さんによる、画期的日本論です。 ... 【詳細を見る】

【世界の先進校が注目するSEL教育とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478104549

『EQ こころの知能指数』のダニエル・ゴールマンと、『学習する組織』のピーター・センゲ…。 ※参考:『EQ こころの知能指数』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062080486 ※参考:『学習する組織』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862761011 この2人... 【詳細を見る】

【傑作。消えた48カ国とその理由とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763139274

本日ご紹介する一冊は、教科書に載らないた48カ国のマイナー国家の「滅亡国家史」を、シニカルにまとめた一冊。 Amazon.comでも1位になったという、知的好奇心あふれる歴史書で、東京大学名誉教授の本村凌二氏(歴史学者)も、推薦の辞を寄せています。 それもそのはず、著者のギデオン・デフォー氏は、オックスフォード大学で考古学と人類学を専攻した秀才でありながら、作家・アニメ脚本家とし... 【詳細を見る】

【ビジネス教養としての、ルール作りのノウハウ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532324300

かつてのスキージャンプや水泳の例を挙げるまでもなく、ルールの変更は、競技の結果に大きな影響を及ぼします。 このことは、ビジネスにおいても同じ。だからこそ、ルール変更の際には、新たな勝者/敗者が生まれることになるのです。 本日の一冊は、このルールメイキングのポイントについて、世界史を紐解きながら解説してくれる、興味深い読み物。 著者は、外資系法律事務所を経て、ルールメイ... 【詳細を見る】

【これでスッキリ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569851401

先日、長崎県主催の「日韓交流オンラインシンポジウム」のファシリテーターを務めたのですが、参考に読んだ本が、本当に勉強になったので、ご紹介します。 本日の一冊は、神戸大学大学院国際協力研究科教授で、日韓関係に詳しい木村幹(きむら・かん)さんが、知られざる日韓関係のエッセンスを紹介した一冊。 「ぐいぐい引き込まれる名講義」とありますが、本当にそんな感じで、学生の質問に答える形で興味深いファクトが紹介されて... 【詳細を見る】

【ド文系でも読める、教養としての物理学】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396617410

本日の一冊は、京大名誉教授の鎌田浩毅さんと、三菱重工業で設計業務を担当後、関西の大手予備校「研伸館」で東大・京大、医学部志望の受験生に教えている物理講師、米田誠さんによる、物理学の入門書。 高校で物理を学び損ねたド文系のビジネスパーソンにもわかるように身近な事例を使って、難しい物理学の面白さと基本を、丁寧に解説してくれています。 40代以上のビジネスパーソンにとっては身近な「多焦... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年1月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031