【新年第一号】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/491028625X 先日、東京で朝から並び、「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ | 展覧会」に行ってきました。 クリスチャン・ディオール氏は、パリ政治学院を卒業し、画商からキャリアを始めたという異色のキャリアだったそうで、そのことも彼の革新性に寄与したかもしれないなあ、などと考えながら、美しいドレスを眺めていました。 本日ご紹介する一冊は、多摩美術大学を卒業し、同じく画廊の経営者を務めている著者が、西洋アートのビジネス史を解説した一冊。 西洋美術がいかにし... 【詳細を見る】

【着物の歴史と教養。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426128293

本日ご紹介する一冊は、ビジネスエリートが知っておきたい着物の歴史と基礎知識をまとめた教養書。 ビジネス書ですっかりポジションを確立してしまった「教養としての○○」のなかの一冊ですが、タイトルを裏切らない、ビジネスパーソン向けの内容です。 著者は、「和装塾」主宰の和装イメージコンサルタントで、東京の下町出身の父親と日本橋三越直営店の和裁士として修行した母親の間に生まれた人物。 一橋大学大学院社... 【詳細を見る】

【有事に備える。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344986601

今日は、ペロシ米下院議長が、台湾を訪問したということで、緊張が高まった一日でした。 ロシアのウクライナ侵攻に引き続き、台湾有事が現実的になってきたということで、将来どうなるのかシミュレーションしたいニーズは高まっていると思います。 本日ご紹介する一冊は、元陸上自衛隊で、大韓民国駐在武官、陸将補、西部方面総監部幕僚長、陸将を歴任した福山隆氏と、同じく元陸上自衛隊でイラン駐在武官、内閣情報調査室国際部ロシ... 【詳細を見る】

【『戦史』に学ぶ。危機を考えるヒント】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515422

本日ご紹介する一冊は、最古の歴史書『戦史』のなかから、演説部分を抜粋し、解説を加えたもの。 ※参考:『戦史』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003340515 繁栄を極めた古代アテネが、なぜ無謀な戦争に向かい、ペロポネソス戦争で敗北するに至ったのか、その経緯がよくわかる記述で、戦争の危機に直面している現在のわれわれが読めば、い... 【詳細を見る】

【話題です。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334046002

本日ご紹介する一冊は、若者を中心に行われている、倍速視聴の実態と、なぜそれが生まれたのかについて考察した、注目の新書。 2021年3月29日にビジネスサイト「現代ビジネス」に著者が執筆した「『映画を早送りで観る人たち』の出現が示す、恐ろしい未来」、および同年6月、12月に続編として執筆した計9本の記事をもとにした内容で、現代の視聴習慣、さらにはその背景にある社会問題、価値観の変遷がわかる内容です。 コンテ... 【詳細を見る】

【これは必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777820548

本日ご紹介する一冊は、見た目のインパクトと専門知識のすごさで話題の生物学者(生態学、農薬科学、ダニ学が専門)、五箇公一さんによる、生物学入門。 「NHKクローズアップ現代」で解説を務めたり、フジテレビ「全力!脱力タイムズ」でレギュラーを務めたりしているので、ご存知の方も多いと思いますが、この方、著者としても有力です。 今回ご紹介する本は、生物学の基礎に始まり、遺伝、ウイルス、生物多様性、そしてわれわれが... 【詳細を見る】

【脳を活性化する科学的方法とは。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866515236

本日ご紹介する一冊は、脳神経外科医であり、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー作家、またCNNのチーフ医療特派員として、現代の健康問題に関するトップニュースを取り上げてきたサンジェイ・グプタ氏による、注目の一冊。 著者は、その功績によりフォーブス誌が選ぶ最も影響力のある著名人の10人のなかの1人としても選ばれており、2019年には、医療分野で最高の栄誉のひとつである、全米医学アカデミーにも... 【詳細を見る】

【資源の視点から経済と世界情勢が見える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759820752

世界情勢やマーケットの動きを捉える上で、「資源」に着目することは極めて重要です。 危機が起きた時に、何が入手困難になるのか、その主要生産国はどこなのか、その影響で価格が高騰するのはどの製品なのか…。 これらを瞬時に見極められれば、当然ながら、投資でチャンスがつかめるからです。 ただ難しいのは、地下資源は、それぞれ主要産出国が違うのと、資源ごとに用途や扱い方が違うこと。 ... 【詳細を見る】

【男性必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/481560536X 本日ご紹介する一冊は、ビジネス書並みに真剣に書かれた、モテるための理論書。 ビジネスでも恋愛でも、大切なことは相手のニーズを知り、それに応えることですが、本書では、女性の好みや行動がどのように進化して現在にいたっているのか、それを知ることで正しい対処法を学ぼう、というアプローチを取っています。 「監訳者まえがき」によると、著者たちの主張は以下のように構成されています。 1.女性の性愛の選択は進化の過程でどのように「設計」されてきたのか 2.女... 【詳細を見る】

【実際に体験した松本明子さんと専門家が教える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396617860

身近なところで起こることは大抵、大きな範囲でも起こっているものですが、最近気になるのは、「実家のメンテナンスをしに帰っている」友人のSNS投稿が目立つのと、近所でよく人が亡くなること。 これって、近いうちかなりの人が、実家の相続で問題を抱える、ということですよね。 人気番組「ポツンと一軒家」では、持ち主は親から家を相続した人が多い印象ですが、仕事や友人関係などを考慮して、必... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー