【元シチズン最年少役員の仕事術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396615175

本日の一冊は、リストラ予備軍から社内ベンチャーに成功し、シチズンの最年少役員になった、俣野成敏さんによる一冊。 俣野さんの著書は、ベストセラーとなった『プロフェッショナルサラリーマン』はじめ、いくつかあるのですが、本書は初めて著者のビジネス視点をまとめた本といっていいと思います。 ※参考:『プロフェッショナルサラリーマン』 http://www.amazon.co.jp/exec/ob... 【詳細を見る】

【これなら売れる。ヤバい方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894516276

「やばい」「ありえない」などのセンセーショナルなタイトルも、そろそろ消費し尽くされた昨今。 またしても『ヤバすぎる成功法則』なんて本が出たかと思っていたら、何とこの本、あのジョーダン・ベルフォートによる著作でした。 ジョーダン・ベルフォートって誰? という方のためにご説明すると、あのレオナルド・ディカプリオ主演の極めて下品な映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』の主人公の実在のモデルで、... 【詳細を見る】

【読ませるだけ。新入社員教育にはこの一冊。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827209146

本日の一冊は、企業向けセミナーで有名なSMBCコンサルティングで、数多くの研修プログラムをプロデュースした著者が、新入社員のための心得と仕事術を説いた一冊。 若い時分にありがちな「お金儲け」に対する偏見を払拭する考え方、無駄をなくすための具体的行動、給料をもらうことの意味、ライバル企業に勝つための戦略思考、職場での人間関係術など、上司から見て「これさえ知っておいてくれれば!」という... 【詳細を見る】

【神田昌典氏が教えるクレイジーな読書法とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569823424

本日の一冊は、起業家・マーケターとして、読書家として、著者として知られる神田昌典さんが、これからの時代の読書法を提唱した一冊。 情報発信手段としての本の魅力や、「イン・フォメーション」から「エクス・フォメーション」への転換、知識創造型の読書法、ステージごとに読むべき内容を変えることなど、興味深い主張がいくつかなされています。 ◆知識創造型の読書のための三つのシンプルな原則 ... 【詳細を見る】

【灘高メソッド?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062882981

本日の一冊は、灘中高から東大(理科一類)、東大大学院を経て、国家公務員試験I種2年連続合格、NHKアナウンサー合格、医師国家試験合格と、試験で連戦連勝の著者が、その勉強法を公開した一冊。 著者は、過去に『不可能を可能にする最強の勉強法』というベストセラーを出していますが、本書はそのベースとなった「灘高」の教えをまとめたノウハウ本です。 ※参考:『不可能を可能にする最強の勉強法』 http://www... 【詳細を見る】

【米国不動産投資のおともに】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1438001460

本日の一冊は、ニューヨークのバーンズ・アンド・ノーブルで見つけた、不動産投資のための用語辞典。(ちょっとマニアックですね) 建物の様式や各部の名称、取引条件、建築にまつわる法律用語まで幅広く網羅された、不動産用語辞典の決定版です。 建物の絵や図解、土地の区画の説明図、さらには不動産投資の計算式までが紹介され、じつに有用な内容です。 土井は今回、賃貸用の不動産を探しに行ったのですが、毎年... 【詳細を見る】

【自分をプロモートする米国流ノウハウ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1250025680

本日の一冊は、ニューヨーク・タイムズ紙で話題となった『Me2.0』の著者、ダン・ショーベル氏による最新刊。 まだ邦訳されていない本ですので、本日は洋書でご紹介します。 就職活動をテーマに、SNSの可能性についてまとめられた前作と違い、今回は就職してからキャリアを積みたい、転職したい社会人におすすめの内容。 『PROMOTE YOURSELF』というタイトルからも連想されるよう... 【詳細を見る】

【ずるいよ、DaiGoさん】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476127056X 最近、告知するセミナーの集客がいずれも好調で、本当にうれしい限りです! いつもありがとうございます! 本日の一冊は、人の心を操るプロフェッショナル、メンタリストのDaiGoさんが、人を操る文章術を公開した一冊。 自身の著書の累計が80万部を超え、テレビでも大活躍の著者が推奨する書き方とはどんなものなのか、興味を持って読んでみましたが、この本は「当たり」です。 なぜ当たりかというと、まず、通常の文章本とは「ゴール」が違う。 本... 【詳細を見る】

【「真心を込める」はなぜダメなのか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761270578

本日の一冊は、行動科学マネジメントの第一人者、石田淳さんのベストセラー『教える技術』の待望のマンガ版。 ※参考:『教える技術』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761267550 なぜマンガが待望なのかというと、上司/部下のやり取りや教育、マネジメントに関しては、実際のやり取りがわかった方が、ノウハウを活用しやすいため。 ... 【詳細を見る】

【生産性を高める打ち合わせノウハウとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478027145

本日の一冊は、アートディレクター/クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏が、打ち合わせの重要性とノウハウを語った一冊。 著者は、国立新美術館のシンボルマークデザイン、ユニクロ、楽天グループ、セブン‐イレブン・ジャパン、今治タオルのブランドクリエイティブディレクションなどを手掛ける人物。 本書では、クリエイティブな仕事の出発点である「打ち合わせ」を題材に、どうすれば良い仕事がで... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー