【ハーバード×Google式】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309300359

本日ご紹介する一冊は、ハーバード大学で心理学を専攻した後、Googleの行動科学チーム「Irrational Lab(非合理実験室)」を運営、後に行動科学者からデートコーチに転身した、ローガン・ウリーさんによる注目の一冊。 著者は、行動科学の花形であり、ベストセラー『予想通りに不合理』の著者、ダン・アリエリーとチームを組んで人間行動を研究していたというバックグラウンドがあり、その知見を転用して、... 【詳細を見る】

【これでバッチリ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798072087

本日ご紹介する一冊は、著者累計70万部の人気著者にして言語学博士、堀田秀吾さんによる一冊。 若い世代に向けて、処世術をまとめた自己啓発書で、じつによくできていると思います。 進路や人間関係で悩んだ時、親や先生と意見が食い違った時、部活や勉強の本番前にどうすればあがらずに良いパフォーマンスが出せるか、心理学的な解決策が示されています。 また、なかなか自信を持てないという人に向けて、自信を持つための... 【詳細を見る】

【売れてます】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4909979638

本日ご紹介する一冊は、Voicy「たまっちのお金とキャリアに役立つ話」人気パーソナリティーによる、注目の一冊。 ゼロから始めて家賃収入1000万円を狙う方に、現実的な不動産投資の方法と勉強法を指南しています。 著者は、サラリーマン時代の2012年に不動産投資を始め、4年でFIREを達成。不動産を約100戸所有し、年間家賃収入は4600万円を達成しているそうです。(2023年11月現在) 若くして短期... 【詳細を見る】

【生成AIで変わる仕事・キャリアの常識】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344042409

本日ご紹介する一冊は、生成AIが普及した時代に、個人の仕事・キャリアがどう変わるか、努力のあり方がどう変わるかを述べた、興味深い論考。 著者は、マッキンゼー、Googleなどでキャリアを積み、人工知能を専門とする尾原和啓さん(代表作:『プロセスエコノミー』)と、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部学部長で、ベストセラー『1分で話せ』の著者、伊藤羊一さんです。 『プロセスエコノミー... 【詳細を見る】

【人気シリーズにこんまりさん登場。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048975668

本日ご紹介する一冊は、池上彰さん特別編集の人気シリーズ、「明日の自信になる教養」の第3巻。 なんと、『人生がときめく片づけの魔法』で世界的ベストセラーを実現した、こんまりさんこと近藤麻理恵さんが執筆を担当しています。 ※参考:『人生がときめく片づけの魔法』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763131206 世界累計1400... 【詳細を見る】

【インタビューの心得書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798071870

セミナーなどで機会あるごとにお話していますが、土井の出版業界でのキャリアのスタートは、「インタビュー」でした。 お世話になったライター事務所が、タレント・有名人のインタビューを得意とするところで、土井もテープ起こしから始まって、著名人のインタビューをいくつもやらせてもらいました。 その際心掛けていたことは、「ここだけの話」を聞くこと。 既に有名な方であれば、いろんなところでインタビュー記事... 【詳細を見る】

【労働史と読書史から現代の読書を考える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087213129

本日ご紹介する一冊は、文芸評論家、三宅香帆さんによる話題の新書。 明治時代から2010年代までの労働史と読書史を振り返り、われわれ日本人の読書がどう変遷してきたか、どんな背景でどんな本がベストセラーになったかを考察する、興味深い内容です。 ちなみに目次はこうなっています。 第一章 労働を煽る自己啓発書の誕生 --明治時代 第二章 「教養」が隔てたサラリーマン階級と労働者階... 【詳細を見る】

【古くても王道。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761277351

本日ご紹介する一冊は、大手広告会社で30年間営業職として活躍する著者が、信頼を獲得し、仕事を円滑に進める王道の仕事術を紹介した一冊。 著者は、広告会社の仕事を通じ、これまでに世界的企業のCEO、東証上場会社の社長、政治家、大物俳優、ミリオンセラー作家などと仕事をしてきた人物で、気配り術には定評があります。 2011年に出た、『ぶっちぎり理論38』の著者といえば、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょ... 【詳細を見る】

【伝わるための認知科学】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4296000950

本日ご紹介する一冊は、『言語の本質』が話題となった、慶應義塾大学環境情報学部教授、今井むつみ先生によるコミュニケーション本。 『言語の本質』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121027566 認知科学、言語心理学、発達心理学を専門とする著者で、毎回、言葉と思考の奥深い世界を垣間見させてくれます。 今回の著書『「何回説明しても伝わらない... 【詳細を見る】

【書くための心構えと視点】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883355934

Amazonで書評や商品コピーを書いていた頃から、コピーライターの方の本に影響を受けています。 クロード・C・ホプキンス、ジョン・ケープルズ、「現代広告の父」と呼ばれたデイヴィッド・オグルヴィ、日本人だと眞木準さん、谷山雅計さん、山本高史さんなどなど…。 『広告マーケティング21の原則』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479811216X ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー