【会議の達人になるテクニック】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4297131609
本日ご紹介する一冊は、『職場の問題地図』が話題となった、ワークスタイル&組織開発専門家の沢渡あまねさんによる、注目の新刊。 ※参考:『職場の問題地図』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774183687 サブタイトルに「会議/プロジェクト/イベントを成功させるファシリテーションの道具箱」と書いてあることからもわかるように、ファシリテーシ... 【詳細を見る】【継続と幸福の本質がわかる。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396617992
メルマガと会社経営を18年、ダイエットを6年、最近は自転車を2年と、いろんな活動を継続しているのですが、基本は3日坊主。 上手く行った活動とそうでない活動はどう違うんだろうと、たまに考えることがあるのですが、その本質的な理由を明らかにしてくれたのが、本日ご紹介する一冊です。 本書『継続するコツ』は、作家、画家、音楽家、建築家など多彩な活動を行う著者、坂口恭平さんが、継続するコツを指南した一... 【詳細を見る】【読み応えあります。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106038919
本日ご紹介する一冊は、テレビ、ラジオ、雑誌などで、政治哲学、生命倫理、仏教論、サブカルチャー分析を主軸とした評論活動を行う、博覧強記の評論家、宮崎哲弥さんによる、知的語彙力アップのすすめ。 古代ギリシャにおける「ヘレネス/バルバロイ」ではないですが、人が語彙によって人を区別しているのは、今でも変わらないと個人的には思っています。 それが専門用語であれ、組織内の言葉であれ、教養語彙であれ、人が語彙に... 【詳細を見る】【コピーライティングの基本のキ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4827213623
本日ご紹介する一冊は、電通、海外MBA(マレーシア)を経て、現在、小売業界のDXを支援するスタートアップでクリエイティブ支援を行っている著者が、顧客を動かす言葉のコツを指南した一冊。 人を動かす言葉を信号機にたとえ、 赤(=とどめる。キャッチコピー)、 青(=すすめる。タグライン)、 黄(=きになる。Call to Action) の3種類の言葉の作り方を解説。実践で使えるコピーライテ... 【詳細を見る】【これは傑作。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791775066
本日ご紹介する一冊は、トマトの歴史と、それがいかにわれわれの生活やビジネスを動かしてきたか、気鋭のノンフィクション作家がまとめた力作。 著者のウィリアム・アレキサンダー氏は、「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラー作家であり、「ニューヨーク・タイムズ」「ロサンゼルス・タイムズ」などに寄稿している人物です。 本書では、新大陸からもたらされ、当初観賞用の野菜とされていたトマトが、いかにして世界的食べ物になり... 【詳細を見る】【行動経済学をビジネスと人間関係に応用する。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4299037294
本日ご紹介する一冊は、ハーバード・ビジネス・スクール招待講師、BBT大学教授、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師などを歴任している経営コンサルタントの平野敦士カールさん監修による、行動経済学の実践本。 わずか174ページの薄さですが、行動経済学の理論の要点がバッチリ書かれており、かつそれをビジネスや日常で実践する方法まで書かれています。 章立ては全部で4つ。以下のように、... 【詳細を見る】【悪用厳禁】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864109206
本日ご紹介する一冊は、著書累計が100万部を超えている人気ノンフィクションライター、中村淳彦さんによる傾聴術。 著者はこれまでに、劇場映画化された『名前のない女たち』シリーズ、本屋大賞ノンフィクション本大賞にノミネートされた『東京貧困女子。』などの作品をヒットさせていますが、いずれも丹念な取材と傾聴技術のたまもの。 ※参考:『名前のない女たち』 http://www.amazon.co.jp/exec/o... 【詳細を見る】【落合陽一氏の読書術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569843336
本日ご紹介する一冊は、メディアアーティスト、筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターセンター長、准教授として活躍中の落合陽一さんによる読書術。 <ネットメディアと本の使い分け方> <「借り物」の教養と「本物」の教養の違い> <目次は読まない> <つまらない本をフィルタリングするための「口コミ」活用術> など、興味深い見出しが並んでおり、読書好きには気になるところです。 著者独自の読み... 【詳細を見る】【これは名著だ。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478116733
本日ご紹介する一冊は、ビジネスパーソンが組織内戦略家となり、やがて起業家に脱皮していくためのマニュアル書。 著者は、かつて所属していたリクルートで総合情報サイト「オールアバウト」社の創業に携わり、事業部長、編集長等を務めた石川明氏です。 リクルート社で新規事業提案制度「New RING」の事務局長を務め、新規事業を生み続けられる組織・制度づくりと1000件以上の新規事業の起案に携わった人物で、スタート... 【詳細を見る】【知らないとヤバい】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761276274
本日ご紹介する一冊は、令和5年(2023年)10月に実施される消費税の大改正、「インボイス制度」について、税理士の著者がわかりやすくまとめた一冊。 今回の改正の要点や、いまさら聞けない消費税の基本、現場でどう対応すればいいのかが事細かに書かれており、充実の内容です。 今回の改正でもっとも死活問題になると言われているのは、いわゆる「免税事業者」ですから(益税がなくなる。インボイスが発行できない)、これ... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。