2015年3月10日

『インターネットは永遠にリアル社会を超えられない』古谷経衡・著 vol.3885

【強烈ネット批判】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799316176

本日の一冊は、インターネット問題からアニメ、映画評論まで、幅広い分野で執筆、講演活動を行っている著者が、「インターネットは世論を反映している」という世界観を真っ向から否定した一冊。

盗撮容疑で逮捕された後、覚せい剤所持・使用で再逮捕されたタレントの田代まさし氏をタイム誌の「パーソン・オブ・ザ・イヤー」にしようとした「田代祭」や、「BLOGOS」「ニコニコ生放送」の調査で有望だった「次世代の党」の選挙における壊滅的敗北など、いくつかの事例を取り上げ、インターネット上の意見が偏ったサンプルであることを示しています。

また、『天空の城ラピュタ』放送に合わせ、約14万回の「バルス」が唱えられた(投稿された)「バルス祭り」や、「ヤフーニュース」記事の国内アクセスランキングのトップ20のうち、じつに18件が大手マスメディアから配信・提供されたものであることから、「ネット独自のニュースなんてほとんどない」ことを指摘しています。

本書によると、日本は「オールドメディア」への依存度が64%で、先進国は軒並み依存度が高くなっています。(アメリカ59%、ドイツ76%、オーストラリア66%)

SNSの使用に関しても、日本人の過半数は「SNSを利用していない」という説を唱えており、興味深い議論が展開されています。(デロイトトーマツコンサルティングの調査に基づく)

著者が言うように、いまだ世の中の大半は「もの言わぬ沈黙の民」であり、世論調査であれ、マーケティングであれ、このことがわかっていないと、物事を見誤ります。

多少偏っていますが、興味深い論考ですので、ぜひ読んでみてください。

———————————————–
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
———————————————–

インターネットで人気のあるものが、世論から広範な支持を得ている、というのは嘘だ。「イスラム国」の事例がそうであるように、ネット上での活況と、実際の世論の皮膚感覚は、つねに乖離している。ネットでの人気は、イコール「世論」ではない

インターネットがこれほどまでに普及したにもかかわらず、日本におけるインターネット世界の特徴は、「マス」が存在しないことだ、といわれている

閲覧頻度では軒並み「50%」を超えていたメディアの数々は、「投稿頻度」となると、とたんに減少する。たとえば、投稿頻度が「1日に1回以上」と答えたユーザーの割合合計は、「mixi」16.6%、「Facebook」16.3%、「ブログ」16.3%、「掲示板」7.2%といった具合である。Twitterだけは頭を抜いて多く34.5%だが、それでも3分の1に過ぎない

「投稿頻度」の中でも、「1日に5回以上」という、もっとも頻度の高いユーザーの割合は、「mixi」2.3%、「Facebook」2.1%、「ブログ」2.5%、「掲示板」2.6%、「動画共有サイト」1.2%、「ライブ配信サイト」1.9%と激減する

ほとんどは「読むだけの人」(ROM専)

「SNSを利用していない」と答えた日本人は全体の50%を超えている

日本のネット空間は、少数のネットユーザーによる声や反応が、諸外国とくらべて、異様に際立っている

選挙結果は、BLOGOSや「ニコニコ生放送」のアンケートではなく、NHKの世論調査に相当近かった

「バルス祭り」に象徴されるように、インターネットは「オールドメディア」の反射空間に過ぎない

ネット独自のニュースなんてほとんどない

片手で既成の大手マスメディア=オールドメディアを激しく罵り、呪詛し、嫌悪していながら、片方ではそれなしには存立しえないという、最大の自己矛盾を抱えている

結局はユーチューバーなる人物の発揮する「独自性」とは、はるか昔に既成の大手マスメディアがやってきたことを、たんに周回遅れの無名の素人が行っただけ、というに過ぎない

————————————————

『インターネットは永遠にリアル社会を超えられない』古谷経衡・著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799316176

————————————————-

◆目次◆

序 章 インターネットという島宇宙
第一章 僕たちが見ているものは何なのか
第二章 亀の甲羅の中の人
第三章 ネットは既存メディアの「反射空間」
第四章 「現実」と「仮想」のはざまで
終 章 それでも「現実」を求める人間

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー