【モーツァルト効果も脳トレ効果も全部ウソ?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163736700

悲劇的な事故や冤罪事件、バブルの崩壊、間違った情報の流布…。 これらがすべて、人間の「錯覚」に基づいていると言ったら、みなさんは信じるでしょうか? 本日の一冊は、チェス王者たちの認知メカニズムを研究している心理学者のクリストファー・チャブリスと、同じく心理学者のダニエル・シモンズによる、錯覚に関する論考。 2人の業績として目覚しいのは、本書にも登場する「見えないゴリラ」... 【詳細を見る】

【大前研一、思考のエッセンス】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822248410

本日の一冊は、日本を代表する経営コンサルタント、大前研一さんの著作のエッセンスをまとめた一冊。 もともとは、ツイッター上の「ohmaebot」でつぶやかれていた名言であり、書き手にしてみればうまく既存のコンテンツを流用しているわけですが、累計100冊を超える氏の著作から厳選された言葉、となるとやはり読まないわけにはいきません。 内容は、グローバル時代のビジネスマンに求められる心構えから、戦... 【詳細を見る】

【渡邉美樹氏、絶賛】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837957196

本日の一冊は、全世界でシリーズ累計1900万部を突破した、カリスマメンター、ジョン・C・マクスウェルによる一冊。 毎回、リーダーのための心構えを説いてくれるシリーズですが、今回のテーマは、王道の「人を動かす」。 リーダーにとって大切な心構えや、孤独に陥った時、過ちをおかした時、気をつけるべきことが、丁寧に書かれています。 参考になったのは、会社や上司に対して部下が不満を抱える主な原因のリスト。... 【詳細を見る】

【「個人か?会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478014434

本日から、所得税の確定申告が始まりましたね。 この時期になると、「これは経費になるのか?」や、「所得控除」など、税金にかかわるさまざまな事柄が気になり始めますが、そんな時に役立つ一冊をご紹介しましょう。 本日の一冊は、ベストセラー『経営のやってはいけない!』の著者、税理士の岩松正記さんによる、個人事業主、フリーランスのための 税金読本。 ... 【詳細を見る】

【40代を後悔しない50のリスト】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478013837

おかげさまでBBMは、本日で2400号を迎えました。 創刊から応援してくださっている方もいらっしゃると思います。本当にいつもありがとうございます。 2400を365で割ると、なんと6.57。つまり、6年半もこのメルマガを続けてきたことになります。 当時30歳だった土井も、早いもので36歳と半分になりました。 ということで、本日の一冊は、迫り来る40代を後悔せずに過ごす方法を... 【詳細を見る】

【これぞ起業の決定版。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490321222X 年を取るにつれて、周りに文句を言ってくれる人が少なくなっていることを実感しています。 人の成長は、結局のところ、どれだけ耳が痛くなる情報を受け入れるかにかかっている。そんな気がしてならないのです。 本日ご紹介する一冊は、アップルコンピュータの草創期にマッキントッシュのエバンジェリストとして活躍し、その後数々の起業を成功させてきたガイ・カワサキによる起業家へのアドバイス集。 自身、冒頭で書いているように、本書は「起業家や起業家をめざす人に... 【詳細を見る】

【営業マンのための心理学の教科書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756914373

先日、ビジネス書の著者が集まるパーティに出掛け、ひさびさにいろんな方にお会いしました。 土井は、書評家という仕事がら、どんなに仲良くしている人の本でも、時にお断りしなくてはならない時があります。 そんな時、人によってはへそを曲げたり、以後気まずくなったりする人もいて、正直、著者関連のイベントに出向くのは、毎回気が重かったりもするのです。 しかしながら、その会場で、思わず感心させら... 【詳細を見る】

【事務ミスを減らす方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036023

優秀なトレーダーが会社を潰すほどのミスをしたり、優秀な看護師が患者の取り違えをしたり、ホテルの従業員がお客様のプライバシーをうっかりTwitterでつぶやいたり…。 そこまで大げさではなくても、職場では、日々ヒューマンエラーが起こっており、それが企業業績に深刻な影響を及ぼしています。 とくに、Twitterによる情報漏洩など、凡ミスが取り返しのつかないミスに成り得る現在、凡ミスは絶対に防がなくて... 【詳細を見る】

【人が減っても稼げる組織を作る】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833419505

以前、土井がアマゾンを辞める時、当時の上司がチームメンバーに向かってこう言いました。 「主力メンバーが抜ける時というのは、仕事を見直すチャンスなんだ。土井君がいなくなるのは寂しいけど、この機会に組織を作り変えよう」 土井はこの言葉を聴いて、去る人間としてちょっぴり寂しい気もしましたが、同時に頼もしい気がしました。 そう、普段ルーチンを回している時は気づかないものですが、仕事や組織に... 【詳細を見る】

【誰とでも仲良くなれる方法?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806139602

最近は、新刊『20代で人生の年収は9割決まる』に絡め、いろんなところで「基本動作」の重要性を説いています。 ※参考:『20代で人生の年収は9割決まる』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479793070/ 心構えやノウハウを説いても、結局それが行動に反映されなければ、教育の意味がない。 であれば、最初から行動を見て、その行動にコメ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー