2014年7月27日

『才能が9割』北端康良・著 vol.3659

【自分の才能が見つかる3つの質問とは?】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785819

本日の一冊は、才能開発コンサルタントとして活動している著者が、自分の才能に気づくためのポイントをまとめた自己啓発書。

ココ・シャネル、スティーブ・ジョブズをはじめ、いわゆる成功者の事例に触れながら、著者独自の才能開発の手法を紹介しており、自分の興味・関心やエネルギーの源を知るためのヒントが見つかる一冊です。

著者によれば、<自分の感情に正直に生きる力。他人の感情(ニーズ)に応える力。この2つの力が成功の秘訣>だそう。

その出発点は「自分の感情を知る」ことですが、本書には、自分の感情タイプを知るための考え方が紹介されています。

なかでも、「やりたい」「なりたい」などの欲求に根差した以下の7つのポイントは、適職や現在の方向性が正しいかどうかを判断する材料として活用でき、重宝します。

◆自分の才能を手に入れた7タイプの人たち
(1)自分が欲しいものを追求した人
(2)やりたいことを追求した人
(3)なりたい自分を追求した人
(4)助けたい人がいた人
(5)経験を追求した人
(6)与えられた環境で努力した人
(7)もともと上手にできた人

ちなみに、件名で書いた、<自分の才能が見つかる3つの質問>とは、以下の3つ。

◆才能が目覚める「3つの質問」
1.20歳までにあったもの、なかったものは何ですか?
2.今、興味のあること、または問題だと感じることは何ですか?
3.気になる人はどんな人ですか?

ぜひチェックしてみてください。

———————————————–
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
———————————————–

徳島県の神山町は高齢化率46%の少子化と高齢化に苦しむ典型的な過疎地域。しかし、その神山町に、日本中からも、海外からもアーティストが集まり、一度地元を出た若い人たちが帰ってきて手作りでパン屋さんを始めたりしています。興味深いのは名刺管理サービスの「Sansan」をはじめとする14社の企業がサテライトオフィスを開いたこと。なんと「Yahoo!」や「Google」など、大企業の社員が短期滞在で訪れることもしばしばです。それも、神山で仕事をするとアイデアがバンバンわいてクリエイティブになれる、という理由から

感性が必要な「クリエイティブな才能」と「感情を扱う才能」。大きく分ければ、この2つがこれから求められる才能です

◆自分の才能を手に入れた7タイプの人たち
(1)自分が欲しいものを追求した人
(2)やりたいことを追求した人
(3)なりたい自分を追求した人
(4)助けたい人がいた人
(5)経験を追求した人
(6)与えられた環境で努力した人
(7)もともと上手にできた人

「才能=感情×行動×能力」

自分の人生にあったもの・なかったものを見つけ、受け止めることができれば、才能を生み出すパワーに変えることができます

◆才能が目覚める「3つの質問」
1.20歳までにあったもの、なかったものは何ですか?
2.今、興味のあること、または問題だと感じることは何ですか?
3.気になる人はどんな人ですか?

どのくらいの時間とお金を才能磨きに投資したらいいのでしょうか?答えは12.5%です。この数字は、1万時間の法則から出た数字です。(中略)1日3時間、才能を磨くのに時間を使えばいいのです

同じ「才能の源泉」がなければ、方法を真似しただけでは同じレベルには行きません。そして、続かなくなるのです

————————————————

『才能が9割』北端康良・著 経済界
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766785819

————————————————-

◆目次◆

序 章 自分を活かせる時代がやってきた!
第1章 自分の才能を発見した人の共通点
第2章 自分の才能を言語化しよう
第3章 自分の才能が見つかる「3つの質問」
第4章 自分の才能を磨く行動習慣
第5章 自分の才能をお金に変える方法

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー