本日の一冊は、サッポロビール、ダイハツ自動車、西武百貨店などの大手企業でのセミナー実績を持つイメージコンサルタント、西松眞子さんが、ビジネスパーソンのためのファッションやマナー、自己演出の方法などを指南した一冊です。
著者もプロローグで述べているように、この本のポイントは、イメージとか自己演出といった言葉の曖昧さと、そのベースとなる心理学、色彩学、マナー、ファッション、ボディーアクションなどを統合した点にあります。
シャツやネクタイ、スーツの選び方だけでなく、色指南、テーブルマナー、笑顔、ゼスチュアなど、さまざまなトピックが網羅されており、土井のように、何となく自分の趣味や感性だけでファッションを決めているビジネスパーソンには、適した一冊です。
タイトルからは単なるファッション関係の本かとも思われますが、じつは男女問わず、広くビジネスパーソンに訴求する、良質な自己演出マニュアルです。
普段人前で講演をする方などには、ぜひおすすめしたい一冊です。
————————————
■ 本日のワンポイント赤ペンチェック
————————————
パーソナルイメージが悪くては、ビジネスのスタートラインにすら立てない
◆ビジネスにおける好感度
1.知性 2.信頼 3.親しみ
知性や信頼感を感じるのは低くて深い声
◆魅せる(プレゼンテーションの)スピード=1分間で300文字読む
正しいうなずきは最高の褒め言葉に匹敵する
簡単なあいづちこそ無意識のうちに語尾に本音が出るので注意
「なわばり理論」。初対面では1・2m以内に入らないように
顎角度の基本は+-0度
人間の得る情報である五感のうち87%を占めるのが視覚(中略)
さらに視覚情報を決定する要素の80%~90%を色が占めている
◆自分に似合うカラーの探し方
1.肌に青みを持つ人=クール系の人は主にベースに青みを含んだ色
2.肌に黄みを持つ人=ウォーム系の人はイエローをベースにした色
————————–
『魅せる技術』
http://tinyurl.com/cecqg
————————–
■目次■
プロローグ 所ジョージ的 魅せる3原則
第1章 もう一度会いたくなる話し方の基本
第2章 感情を揺さぶるアクションの基本
第3章 押さえておきたいファッションの基本
第4章 個性を生かすカラーコーディネイトの基本
第5章 恥をかかないマナーとエチケットの基本
第6章 好感度を上げるコミュニケーションの基本
おわりに
━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
→ eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
→http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━
この書評に関連度が高い書評
お知らせはまだありません。