【じゃあ、どこを買えばいいの?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413039505

インフレ下では、資産を現金からモノにシフトするのが定石。 これまでであれば、素直に不動産を購入すればそれで良かったのですが、いまは人口減少に伴い、不動産も選ばなければ価格下落のリスクが避けられません。 「じゃあ、どこを買えばいいの?」とお悩みで、かつマンション志向の方におすすめなのが、本日ご紹介する『やってはいけないマンション選び』です。 著者は、四半世紀以上にわたってマンション分... 【詳細を見る】

【商売のヒントに。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441311132X 本日の一冊は、飲料から牛丼、メガネ、化粧品、飛行機チケットまで、ありとあらゆる商品の「原価」に言及した一冊。 土井は幼い頃、父の商売を手伝っていた母親に、仕入れたばかりの機械から値札をはがすよう指示され、こんな質問をしたことがあります。 「何でわざわざはがすの?」 これに対する母の答えは、こうでした。 「バカ。この値段のまま売ったら、うちが儲からないじゃないか」 土井はこのやり取りを通じて、モノには原価があり、お店はそれに利益... 【詳細を見る】

【見た目で生涯年収はどう変わるか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492314539

本日の一冊は、労働経済学を専門とする著者の研究「美貌と収入の関係」を紹介した、注目の一冊。 見た目で生涯収入が23万ドル(1ドル120円だと2760万円)違うという試算や、太っている女性の収入が低いという事実、政治家は見た目が大事な職業だという仮説など、興味深いデータもあることはあるのですが、収入に関しては、美貌以外の要素が多すぎて、著者も明確に結論を出せないでいるのがもどかしい。 ... 【詳細を見る】

【必読。日本の億万長者の系譜】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582857647

本日の一冊は、戦後から現在に至るまでの日本の億万長者ランキングと、その時代背景、長者たちの生い立ち、どんなビジネスをしていたかをまとめて資料化した一冊。 1947年度トップの加藤尚(織物販売業/加藤ビル社長)に始まり、普段ビジネス書でもあまり登場することのない名前が登場し、彼らがなぜ成功したのか、その意外な秘密を知ることができます。 億万長者の顔ぶれを概観すると、1952年には「石炭鉱業」... 【詳細を見る】

【これは傑作。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864911991

本日の一冊は、『戦略の経済学』の共著者スコット・シェーファー、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院准教授のマイケル・マッツェオ、スタンフォード大学経営大学院教授のポール・オイヤーが、全米の「小さな会社」を観察し、経営のエッセンスを抽出した一冊。 ※参考:『戦略の経済学』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478374201 3人のバツイチ男が1台の車... 【詳細を見る】

【全米で初版50万部の超話題作。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478029067

本日の一冊は、全米で初版50万部の超話題作、『Think like a freak』の邦訳。 なぜこの本がそんな部数になるのかというと、じつはこの本、シリーズ累計750万部突破の世界的ベストセラー『ヤバい経済学』の著者らによる待望の新刊なのです。 ※参考:『ヤバい経済学』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492313788 『... 【詳細を見る】

【これは掘り出し物!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781650341

本日の一冊は、日本の鉄道と経済の歴史を、都市計画、地方自治、鉄道などをテーマに取材し続けるフリーランスライターの小川裕夫氏がまとめた一冊。 塩野七生さんをはじめ、面白い歴史本を書く著者は、決まって「英雄」や「ドラマ」を軸に歴史を描くものですが、本書のテーマも「鉄道王」であり、これが面白くないわけがありません。 高島町駅の起源となった高島嘉右衛門(高島易断の創始者として有名)、日本の鉄道のレール幅(... 【詳細を見る】

【歴史を学べば投資がわかる?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023313696

本日の一冊は、ベストセラー『お金持ちの教科書』の著者、加谷珪一さんによる注目の新刊。 日本や世界の歴史を概観し、戦争や災害、バブル、ハイパーインフレの際、何が起こり、どんな金融商品の価格が上がったのかを明らかにした一冊です。 ※参考:『お金持ちの教科書』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484142015/ 著者は、日経BP社の記... 【詳細を見る】

【注目対談】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794968698

本日の一冊は、「ワイアード」「ギズモード・ジャパン」など、紙・デジタル両方でさまざまな媒体を立ち上げ、ベストセラー『フリー』を日本に紹介した小林弘人さんと、「日経ビジネスオンライン」のプロデューサーを務める柳瀬博一さんの対談本。 インターネットの普及がもたらしたビジネスやメディアの本質的変化と、そこで求められる人材像、さらには新たなチャンスの糸口まで…。 平易な会話文で、インターネットビジネス、メディアビジ... 【詳細を見る】

【日本の「貧困」その実態に迫る。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569816207

本日の一冊は、途上国と日本の貧困状況を比べ、それぞれの特徴と問題点を、データを元に明らかにした一冊。 著者は、世界の物乞いや障害者を追った『物乞う仏陀』でデビューを果たした、作家の石井光太さんです。 現在、土井はニューヨークで世界でトップクラスの富裕層と触れていますが、つい数カ月前は、インドで極貧の方々を見ていました。 これから世界は人口爆発・都市化に向かいますが、その際に必ず出... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年1月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031