2008年9月8日

『僕たちに不可能はない』リチャード・ブランソン・著

【僕たちに不可能はない】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757305419

本日の一冊は、16歳の時に雑誌「スチューデント」を創刊し、20代前半でレコード会社を設立、今や航空会社まで経営する一大企業グループに成長したヴァージン・グループの総帥、リチャード・ブランソンによる待望の新刊です。

20代の方はひょっとしたらご存じないかもしれませんが、土井が今から約10年ちょっと前、日本では起業ブームが起こり、その際のシンボルだったのが、ビル・ゲイツとこのリチャード・ブランソンでした。

魅力的な人柄とノーネクタイのファッション、冒険家の血を引く氏の夢あふれる言葉に、多くの若者が心を揺さぶられたものでした。

最近では、起業はすっかり下火になり、保守的な働き方を志向する方が増えているようですが、仮に起業しなくても、人生においてチャレンジ精神は持ち続けたいもの。

もし、今、人生に疲れているとしたら、それは忙しさのせいではなく、心に栄養が行きわたっていないから。

どんなにつらいことがあってもめげない、どんなに成功しても立ち止まらないためには、常に前向きに生きるための思想と言葉が必要なのです。

本書には、人生でチャレンジを続けてきた著者ならではの、エネルギッシュな思想と言葉が詰まっています。

ビジネスで勝利するために、また人生を謳歌するためにどんな考え方をすればいいのか。

ぜひ本書で学んでください。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

世界で最も成功した企業の一つを会長として率いている僕の責務は、できる限り、誰かを傷つけるようなことはしないということです

遥か彼方のゴールや、そこに至るまでに直面するであろう困難ばかりに目を向けてしまったら、最初の一歩すら踏み出せません

たまに失敗するほうが、視野を狭めてチャンスをみすみす逃すより、ずっとましじゃないだろうか

一般的に、人は給料が少ないから会社を辞めていくのではない。自分が評価されていないと知ったとき、彼らは会社を離れるのだ

あなたのゴールが何であれ、恐怖心を手放して飛び出さなければ、一生成功することはないだろう

4500年前のエジプトの賢人も、こう語っている。一日中働いている男は、惨めだ。一日中遊んでいる男は、生きていくのに必要なお金が払えない。弓の射手が的を貫くのも、船乗りが目的地に着くのも、それぞれが異なる能力を持っていることと、休むときと働くときをわきまえているからだ

安易な人生を選ぶ人は、勝利をつかみ取るという意味を、一生知ることはない

気球は僕に、人生を振り返ることを教えてくれた

未来ばかり見つめて生きることは、過去だけを見て生きていくのと同じくらい無意味なことだ

「お金は何かを起こすためにあるもの」……この言葉は、今でも僕の座右の銘だ

尊敬とは、いい印象を与えたい特定の人だけではなく、すべての人に向けられるべきものだ

僕はいつも、駆け出しの起業家にこう言うことにしている。「専門分野がなんであれ、それに情熱を燃やせ。刺激的な言葉を入れろ。
鐘や太鼓を打ち鳴らし、自分のことを大々的に宣伝しろ。そして、常識を破れ」

あなたが何に挑戦しようと、基本理念はいつも一緒だ。諦めるな。手の中の銃を離すな。違うやり方を探せ
————————————————
『僕たちに不可能はない』リチャード・ブランソン・著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757305419
————————————————

◆目次◆

プロローグ
第1章 とにかくやってみよう!
第2章 楽しもう!
第3章 大胆に行こう
第4章 自分自身に挑戦しよう
第5章 自分の足で立とう
第6章 一瞬を精一杯生きよう
第7章 家族と友人を大切にしよう
第8章 他人に対して尊敬の念を持とう
第9章 ガイア資本主義
第10章 セックス・アピールについて
第11章 創造力を駆使しよう
第12章 何かいいことをしよう
第13章 さあ、変身だ!
第14章 若々しい心を持とう
エピローグ
訳者あとがき

この書評に関連度が高い書評

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー