http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801141X
本日の一冊は、ベストセラー『なぜあなたはその仕事を先送りして
しまうのか?』の著者による、注目の新刊です。
※参考:『なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798009156
前回同様、心理療法のプロが、ビジネスパーソンの抱える問題を分析し、解決の糸口を示してくれます。
著者によると、人間は、自分と他者に対する尊重度合いによって、4つの心理モードに分けられます。
目指すべきは、自分に対しても他者に対しても尊重的な「安定モード」ですが、問題を抱えてしまう多くの人は、そうではありません。
本書では、自分に対して尊重的・他者に対して批判的な「支配モード」と、「自分に対して批判的・他者に対して尊重的」な「自虐モード」の問題点を指摘し、そこから抜け出すための考え方を指南しています。
一朝一夕にできることではありませんが、ちょっと意識するだけで、職場の人間関係や自分の心理に変化が出てくるのではないでしょうか。
軽いタッチのビジネス書で、ページ数もさほど多くありません。手っ取り早く仕事のストレスを解消するには、よいのではないでしょうか。
「支配モード」の方、「自虐モード」の方には、とくにおすすめです。
———————-
■ 本日の赤ペンチェック
———————-
◆仕事がイヤになる14のケース ※一部紹介
1.急に仕事を押しつけられた
3.自分だけ仕事量が多いと感じる
5.周囲から評価されていないと感じる
6.自分の能力が生かされていないと感じる
8.時間をムダにしているように感じる
10.苦手なタイプの上司や同僚がいる
11.仕事が自分に向いてないのではないかと思う
13.トラブルやクレームへの対応
◆心理モードマトリクスの4つのモード
1.自分に対しても他者に対しても尊重的(安定モード)
2.自分に対して尊重的・他者に対して批判的(支配モード)
3.自分に対して批判的・他者に対して尊重的(自虐モード)
4.自分に対しても他者に対しても批判的(絶望モード)
仕事のストレスで悩むというのは、支配モードか自虐モードのいずれかに当てはまる(中略)仕事に直面して生じたストレスを軽くするには、安定モードになることを目指せばいい
◆支配モードの人へのメッセージ
・仕事をするということにおいて、誰か一人が完全に正しく、もう一方の人が完全に悪いということはない
・支配モードから抜け出して安定モードになるには、他者に対しても自分同様に尊重的姿勢になることが必要
・自分にも悪いところがないか謙虚に考えてみる他人への期待を見直してみる
◆自虐モードの人へのメッセージ
・自分の悪い部分にばかり注目していると、無気力に陥ってしまう
・できない部分より、できる部分に目を向けてみる
・最悪の状況になったらどうなるかを考えてみる
・自分への期待をキャンセルする
仕事や会社が自分にとって楽しいものなのか苦しいものなのかは、自分自身が決めている
————————————————
『「仕事がイヤ!」を楽にするための本』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801141X
————————————————
■目次■
第1章 「仕事がイヤ!」な状況を確認する
第2章 ステップ1 自分の中で起きている感情に気づく
第3章 ステップ2 自分自身の現在の状態に気づく
第4章 ステップ3 気づかないうちに損していることを知る
第5章 ステップ4 自分に言い聞かせている言葉に気づく
第6章 ステップ5 現実的で建設的な考え方を知る
第7章 それでも安定モードになれない人へ
第8章 なぜ支配モード、自虐モードになってしまうのか?
━━━━━━━━━━━━━━━
■ご意見、お問い合わせは、
→ eliesbook@yahoo.co.jp
■マガジン登録、変更、解除
→http://eliesbook.co.jp/bbm/
━━━━━━━━━━━━━━━
この書評に関連度が高い書評
お知らせはまだありません。