2016年8月15日

『<インターネット>の次に来るもの』ケヴィン・ケリー・著 服部桂・訳 NHK出版 vol.4408

【インターネットの次のトレンドは?】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140817046

インターネットやスマートフォンが急速に社会やビジネスを変えている現在、これから先、どうなるのか案じている人も多いのではないでしょうか。

本日ご紹介する一冊は、そんなインターネット後の世界を論じた注目の一冊。ケヴィン・ケリー氏による『<インターネット>の次に来るもの』です。

著者のケヴィン・ケリー氏は、「WIRED」誌を創刊し99年まで編集長を務めた人物で、伝説の雑誌「ホール・アース・カタログ」や、「ホール・アース・レビュー」の発行編集にも関わった人物。

現在は、「ニューヨーク・タイムズ」「エコノミスト」「サイエンス」「タイム」「WSJ」などでも執筆している人物です。

本書には、ベストセラー『FREE』の著者、クリス・アンダーソンが推薦の辞を寄せており、確かに読み応えのある内容です。

これから先、社会やビジネスに起きる変化を予想し、それを「BECOMING」「COGNIFYING」「FLOWING」「SCREENING」「SHARING」などの計12のキーワードでまとめています。

バーチャルリアリティやAIはどこまで進んでいるのか、コンテンツの未来はどうなるのか、著者が予言する未来とは……。

近未来のビジネスチャンスと、それに既に取り組んでいる企業名が紹介されており、起業家、投資家、IT関係者はとくに見逃せない内容です。

さっそく、気になる内容をピックアップしてみましょう。

———————————————–

あるツールをどんなに長く使っていたとしても、際限ないアップグレードのせいであなたは初心者、つまりどう使っていいかまるで分からない新米ユーザーになってしまうだろう。この<なっていく>世界では、誰もが初心者になってしまう。もっと悪いことに、永遠に初心者のままなのだ。だからいつも謙虚でいなくてはならなくなる

新しいカメラはより小さく、より速く静かで、より安価になっているが、それは小型化が進んだからというだけではなく、伝統的なカメラの持っていた性能がスマートさに置き換えられたからだ。つまり、写真撮影のXがコグニファイされたのだ

コグニファイした洗濯──服が洗濯機にどのように洗ってほしいかを指示する

一見すると、グーグルはその収入の80%を検索サービスから得ているので、検索機能の充実のためにAI企業の買収を強化しているように思われるかもしれない。しかし私は逆だと思う。AIを使って検索機能を改良しているのではなく、検索機能を使ってAIを改良しているのだ

グーグルの最新のコンピューターは見せられたどんな写真にも正確なキャプションを付けるという

2050年に一番儲かる職業は、まだ発明されていないオートメーションやマシンによるもの

流通を制したからといって、もはや成功は約束されないのだ。流通はほとんど自動化され、すべてが流れとなる

われわれは本をビットやある部分といった構成要素にアンバンドルしてはそれらを編んでウェブにしていくが、本の持つより高次の力とは、われわれの注意を引くことだ──それこそが、この経済においていまでも希少なものなのだ。本とは注意を引く単位なのだ

所有することは昔ほど重要ではなくなっている。その一方でアクセスすることは、かつてないほど重要になってきている

ほとんどのプロダクトやサービスが短期利用になる

デジタル時代とは、ちゃんと評価されなかった非ベストセラーの時代だ

潤沢な世界において、唯一の希少性は人間のアテンションにある

最近になって、MITの研究者が機械に埋め込まれたカメラに、人間の感情を検知させるよう教え込んだ。われわれがスクリーンを凝視すると、スクリーンもわれわれがどこを見てどんな反応をするかを凝視する

———————————————–

本書によると、<ヤフー、インテル、ドロップボックス、リンクトイン、ピンタレストやツイッターはどこも、2014年以降にAI企業の買収を行なっている>らしく、今後、AIやVR技術を活かしたビジネスは急速に拡大しそうです。

実際、最近ではVR関連の企業の株が買われているそうですし、土井も「コンテンツ東京」でVR技術の最先端に触れましたが、ものすごいリアリティで、今すぐ実用できそうなクオリティでした。

本書で書かれた内容は、今は絵空事でも、近未来にはきっと実現しそうなものばかりです。

未来のビジネスを考えるきっかけとして、ぜひ読んでおきたい一冊です。

———————————————–

『<インターネット>の次に来るもの』
ケヴィン・ケリー・著 服部桂・訳 NHK出版

<Amazon.co.jpで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140817046/

<Kindleで購入する>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01HQJ5DY0/

<楽天ブックスで購入する>
http://bit.ly/2bbgOP8

———————————————–

◆目次◆

BECOMING
COGNIFYING
FLOWING
SCREENING
ACCESSING
SHARING
FILTERING
REMIXING
INTERACTING
TRACKING
QUESTIONING
BEGINNING

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー