【これから不動産投資を始める人に】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478015805
今日は、7月に入社する29歳の社員と中村君に、ビジネスや仕事のアドバイスをしていました。
話をしていて、あまりのビジネス感覚の欠如に驚き、思わず発したのが次の言葉。
「2人とも、次のボーナスで株を買いなさい」
なぜかというと、株を購入することで、日々の経済ニュースや企業業績、経営者の横顔などに、自然、意識が向くからです。
世の中には、数多くの勉強本がありますが、そんなものより大事なのは、実際にお金を使って勉強の意識を高めること。
所詮、お勉強だけの人は、お金を出してコミットしている人間には勝てないのです。
ということで、本日ご紹介するのは、土井が最近勉強したいと思っている、不動産投資の本。もちろん、実際の購入も考えています。
著者の午堂登紀雄さんは、戦略系コンサルティングファームのアーサー・D・リトルに在籍中、貯金70万円から半年で400万円を貯金、1年で3億円の資産を形成し、年間1200万円の家賃収入を得た人物。
本書では、自らの体験をもとに、サラリーマンが不動産投資で儲ける方法を指南。
特別突っ込んだノウハウが書かれているわけではないですが、これから始める人には読みやすく、要点を押さえた内容だと思います。
本書の特長は、手間をかけられないサラリーマンでも無理なくできる不動産投資に特化して解説している点。
なるべく手間がかからず、空室ができても、すぐに埋まる方法を指南しており、副収入を狙うサラリーマン、本業が忙しい経営者には、現実的なやり方を示していると思います。
不動産は大きな投資ですが、臆病すぎるとチャンスを逃すのも事実。
最低限の情報を得て、とにかくやってみたいという向きには、手頃な一冊だと思います。
————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————
1.都心・駅近の物件を買う
2.優秀なパートナーとチームを組む
節税という観点からもメリットがあります。なぜなら、確定申告をすることによって、所得を圧縮できるからです。すると、所得税の還付、住民税の減額、子供の保育園料の削減ができる
◆区分マンションと一棟物件を組み合わせる理由
・最初に区分マンションを買うというのは、心理的なハードルが低いから
・区分マンションは、一棟と比べて手間がかからない
・一棟物件と比べて金額も安いですから売却も容易
平成21年度は東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・滋賀の一都五県だけが人口が増えており、それ以外の道府県は人口が減っている
家賃に6万円までなら払える人口というのは、膨大に存在します。その分、競合物件も多いのですが、そもそもパイが大きいため、家賃の値崩れもほとんど起きていません
賃貸仲介業者は、オーナーから「広告料」がもらえる物件を優先的に紹介する
国が財政破綻した諸外国では、金(ゴールド)、外貨、不動産を持っている人が助かった、というのは有名な話
◆選ばれる物件の条件
・便利で人気の場所にある物件
・差別化された付加価値の高い物件
・コストパフォーマンスがよい物件(家賃が手頃)
駅前の小さな不動産屋などは、地元の情報に精通しているうえ、非公開情報を握っている場合があります。それに地元の金融機関との強いつながりがあるので、融資面でも有利
◆管理会社の見極め方
1.空室期間短縮化の努力をしてくれるか
2.入居者との交渉力はあるか
3.家賃滞納時の督促管理は十分か
4.入居者からのクレーム対応は迅速か
5.退去後のリフォームやハウスクリーニングのチェックは入念か
6.建物管理は行き届いているか
家賃は、最初から相場より少し安くしておくことで、短期間で入居が決まりやすくなります
事業用物件よりも、居住者物件のほうが安定性は高い
ファミリー向け物件よりも単身者向け物件
一棟物件は外観をできるだけキレイに保つ
9月や3月といった半期末や期末は、通常よりもローン審査が通りやすくなります
————————————————
『ほったらかし不動産投資で月50万円稼ぐ!』午堂登紀雄・著 ダイヤモンド社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478015805
————————————————-
◆目次◆
PART1 私はこうして、ほったらかし不動産投資家になれた!
PART2 サラリーマンをやりながら、なぜ、金持ち大家さんになれるのか?
PART3 ほったらかし不動産投資で大家さんになる9つのステップ
PART4 月50万円を稼いでくれる物件の選び方・買い方!
PART5 サラリーマンのための融資攻略法
PART6 不動産投資の成功に必要な3つの力
この書評に関連度が高い書評
同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)
お知らせはまだありません。