【山田真哉+小山龍介のコラボ本】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492043691
「HACKS!」シリーズの著者、小山龍介さんと、会計本で数多くのベストセラーを持つ山田真哉さんが、なんと会計本でコラボレーション。
個人が楽しみながら資産を増やす方法、そしてそれを通じて会計センスを身につけられる方法を、わかりやすい言葉で説明しています。
出費をいちいち記録するのではなく、残高を把握することで支出の総額を算出する「ハック家計簿」。
本書では、著者考案のこの新ツールを使い、無理なく節約を続けるための方法論を提示しています。
単に節約ノウハウを示すだけではなく、続けるためのモチベーションまで織り込んで作っている点が秀逸。
人生設計、節約についてまとめた本としては、『年収200万円からの貯金生活宣言』、『20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!』に匹敵する充実ぶりです。
※参考:『年収200万円からの貯金生活宣言』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887597045
※参考:『20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844370626
・みんなが欲しがるものを買うのが賢い買い物
・すべての自家用車は負債である
・時間を奪うものを負債と考える
・節約は絶対額で考える
など、具体的なアドバイスも光りますが、土井がもっとも興味を持ったのは、地球と芸術だけは会計的に価値が減らない、という点。
なぜお金持ちが土地や芸術を所有したがるのか、その本質的意味がわかった気がしました。
賢明な人生設計のために、ぜひ読んでおきたい一冊です。
————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————
よく感情と勘定というふうに言っているのですが、ほとんどの人は普通、感情だけで生きているんですよね。だから損するものを買ってしまったり、大事なものを捨ててしまう(山田)
◆ハック家計簿の特徴
これまでの家計簿のように出費をいちいち記録するのではなく、残高を把握することで、その間の支出の総額を算出する
◆「ブタの貯金箱効果」
「もっと残高を増やしたい!」というモチベーションへ
会計が、価値が減らないと考えているものが二つあります。それが地球と芸術です
不動産以外の固定資産は、会計上のルールでは原則、残存価値(最終的にその資産に残る価値)は、ゼロ
現在の会計のトレンドからいえば、マイホームを持つことは賢明な判断ではありません。家賃が多少高くても、いつでも解約、借り換えができる賃貸を選んだほうが、リスクも少ないですし、費用も結果的に安くすむ
10年後に売却可能なマンション物件を購入する
みんなが欲しがるものを買うのが賢い買い物
すべての自家用車は負債である
時間を奪うものを負債と考える
節約は絶対額で考える
「ラテマネー」を見える化する
安い家に住んで固定費を下げる
おすすめなのが、「必要なもの」「不必要なもの」という二つの勘定科目で分けてしまう方法。やり方は非常に簡単で、レコーディング家計ハックで集めたレシートを、必要と不必要の二つの箱に分けていくだけ
無駄遣いリストは、その人の弱点リスト
まず自分への支払いを最優先させる。たったそのことが、お金持ちになるための大きな分かれ道になる
返済こそがもっとも賢く、確実な「投資先」
企業の力の源泉はやはり売上
————————————————
『会計HACKS!』東洋経済新報社 小山龍介、山田真哉・著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492043691
————————————————-
◆目次◆
Chapter1 B/S家計簿ハック!
Chapter2 家計資産ハック!
Chapter3 出費コントロールハック!
Chapter4 レコーディング家計簿ハック!
Chapter5 投資ハック!
Chapter6 企業分析ハック!
Chapter7 四季報ハック!
Chapter8 「超」会計思考ハック!
この書評に関連度が高い書評
同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)
お知らせはまだありません。