2006年12月14日

『図解 フリーランスのための超簡単!初めての青色申告』

【】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777105385

本日の一冊は、まもなくやってくる、「恐怖の確定申告」を乗り越えるための最強のバイブルです。

著者は、オールアバウトのカリスマガイドで、フリーランスに役立つ情報を発信し続けている塚田祐子さん。

本書では、最高65万円の税控除を目標に、青色申告のポイントがじつにわかりやすく書かれています。

税金の計算方法や、節税のポイント、経費の落とし方、そして著作業の方が利用できる平均課税の話まで、著者自身フリーランスだから書けた、貴重な情報がたっぷりと詰まっています。

とくに、おそらくほとんどの方が無頓着な、今後の税率の情報は、じつに貴重。所得税と住民税の変更に関しては、土井も本当に驚きました。これは知らないとまずいですよね。

ほかにも、「バイトを辞めてフリーランスへ」「会社を辞めてフリーランスへ」など、ケース別のノウハウもまとめられているため、将来独立したい人にとっても重宝する一冊です。

たった1300円なのに、確定申告用のソフトまでダウンロードできる、じつにお得な一冊です。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

◆所得税の税率 平成19年分~改正
(次回確定申告分 ※今回ではない)
課税所得 330万円超~695万円以下 20%(→)
課税所得 695万円超~900万円以下 23%(↑up)

◆住民税の税率 平成19年分~改正
(次回確定申告分 ※今回ではない)
課税所得 200万円以下 10%(↑up)
課税所得 200万円超~700万円以下 10%(→)
課税所得 700万円超 10%(↓)

◆個人事業税
・所得が290万円を超えると個人事業税
・個人事業税は必要経費になる
・文筆業(ライター)は、法定業種にないため、個人事業税がかかりません

◆消費税
・開業から2年間は免税
・売上が1000万円を超えると課税事業者

節税するには、青色が断然にお得です。しかし、税務署の広報によ
ると、約40%の人が白色申告だとか。では、なぜみんな、メリット
があるのに青色申告にしないのでしょうか。答えは簡単、複式簿記
で経理帳簿をつけることが、大変だと思われているからです

青色申告を選択しても、特別控除が2段階あります。この差は、経
理帳簿の記帳方法と、青色申告の提出書類の内容によります。これ
まで、控除10万円だった方は、65万円コースへ切り換えましょう

◆青色申告の節税メリット ※一部紹介(全部で7つ)
1.最高65万円の控除が受けられる
2.家事関連費を必要経費にできる
3.家族(青色専従者)への給与が必要経費にできる
6.赤字が出たらその損失分を、3年間繰り越しできる

自家用車を仕事にも使用する場合は、家事関連費となり、仕事で使
った割合が経費として認められます

————————————————
『図解 フリーランスのための超簡単!初めての青色申告』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777105385
————————————————

■目次■

第1章 フリーランスが支払う税金とは?
第2章 知らないと損する、節税ポイントはココ!
第3章 これだけでOK!青色申告に必要な基礎知識
第4章 エクセルで超簡単!パソコン経理
第5章 取引をサクサク仕訳入力!
第6章 青色申告決算書を作成しよう!
第7章 確定申告書を作成しよう!
第8章 利益を分析しよう!

この書評に関連度が高い書評

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー