メインイメージ

『なぜマッキンゼーの人は年俸1億円でも辞めるのか?』 田中裕輔・著 Vol.2895


Warning: file_get_contents(http://isbnanchor.appspot.com/JP/text/asin/businessbookm-22/4492502351?format=%3Cspan+class%3D%22isbn_anchor%22%3E%3Ca+href%3D%22http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fo%2FASIN%2F%25%28asin%29s%2Fbusinessbookm-22%2F%22%3E%3Cimg+src%3D%22%25%28image_m%29s%22+%2F%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fspan%3E) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/elies/www/review/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 268

Warning: file_get_contents(http://isbnanchor.appspot.com/JP/text/asin/businessbookm-22/4492502351?format=%3Cspan+class%3D%22isbn_anchor%22%3E%3Ca+href%3D%22http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fo%2FASIN%2F%25%28asin%29s%2Fbusinessbookm-22%2F%22%3E%3Cimg+src%3D%22%25%28image_m%29s%22+%2F%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fspan%3E) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/elies/www/review/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 268

【マッキンゼーの秘密?】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492502351
[エラー: asin:4492502351 というアイテムは見つかりませんでした]

高額な報酬で知られる外資系の世界。

なかでも金融とコンサルは、特に年俸が高いことで、就活生にも根強い人気があります。

しかし不思議なのは、そんな高額な年俸にもかかわらず、マッキンゼーやボストン・コンサルティング・グループなどのトップコンサルティングファームを辞めて独立する人が、かなりの割合でいること。

実力主義の職場で通用しなくて独立するならわかるのですが、優秀な人でも辞めるのがなぜなのか、これまでずっとわからずにいました。

そんなところに、こんなタイトルが登場。

『なぜマッキンゼーの人は年俸1億円でも辞めるのか?』

…まあ、買わないわけにはいきませんよね(笑)。

ということで読み始めてみたのですが、ちょっと前述の理由を理解するのには、イマジネーションが必要です。

著者は、かつてマッキンゼーで史上最年少マネージャーとなった人物ですが、お約束通り、MBA取得後に起業しています。(靴のネット通販No.2・ロコンドの代表)

本書のなかで著者が説くのは、マッキンゼーで学んだ「インパクト志向」。

報酬ではなく、売上でもなく、社会に与えた「インパクト」を狙って事を起こす。

そんなマッキンゼーマインドが、書かれているのです。

本全体としては、前半に著者のマッキンゼー就職の話があり、入ってから学んだことがあり、MBA留学の話がありと、体験談に寄っています。

読みどころは後半のノウハウ部分ですが、ここは経営学を学んだ人なら、既知のことが多いかもしれません。

とはいえ、これから外資系コンサルティング会社に就職したい方、留学を含めキャリア構築したい方には、参考になる内容。

20代の方がキャリアを考えるヒントとしては、読んでみてもいいのではないでしょうか。

ぜひチェックしてみてください。

—————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
—————————————————

「お客さんの立場になって考えてみろよ。例えばベッドだったらあの町役場で借りたら確かに安いけど、いちいち借りて運んで最後は返さないといけないだろ。だから『うちは既に場所取りしちゃってるんで、そのまま使ってもらって良いですよ! 後片付けも何もいらないですし』って言えば、お客さんも『だったら1000円でいいかも』って思うんだよ」(海の家のトップセールス、杉本君から学んだこと)

「良い経営コンサルタントになるのならば中途入社」という指摘は正しいと思う

去年のバッティングフォームと今年のそれとをビデオで比較し、何が違うのかを指摘する。これはマッキンゼーのファクトベース・コンサルティングの世界である。ここまでは新卒・中途入社だろうが関係ない。しかしなぜバッティングフォームが変わってしまったのか、どんなことに留意すれば元に戻るのか。ここにはファクトには現れない心理的な要素なども存在する。この領域はファクトベース・コンサルティングには限界がある

もし生きる道が「スーパー経営コンサルタント」ではなく事業会社でのリーダーや起業なのであれば、僕は絶対に新卒で経営コンサルティング・ファームに入社するべきだと思う

「僕達は常に『イシューを解く』ために分析をするのであって、その目的が不明確なままやる分析はバリュー(価値)無いんだよ」(マネージャーOさんの言葉)

マッキンゼーにおいては、全ての思考のステップは「空雨傘」であれ、と叩き込まれる。空とは「ファクト」である(中略)雨とは「意味合い」である(中略)傘とは「打ち手」である(中略)「ファクト→意味合い→打ち手」の論理的なステップを踏むのが、マッキンゼーでは常々、求められる

◆フィードバックを」与える時に守るべき「三つのルール」
1.最初に「強み」から挙げること
2.欠点をそのまま「欠点」とか「弱み」というのではなく、 「ディベロップメント・ニーズ(成長すべきところ)」と表現すること
3.「できないことではなく、精一杯手を伸ばせば届きそうなポイント」をフィードバックすること

何を解かないといけないのか。「答え」を考えるのではなく「問題」を考える。これが全ての問題解決の出発点である

イシューを解く前に考えるのは、イシューを分解すること

目標は売上ではなくてインパクト

————————————————
『なぜマッキンゼーの人は年俸1億円でも辞めるのか?』田中裕輔・著 東洋経済新報社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492502351
————————————————-

◆目次◆

序 章 なぜ今、マッキンゼーを書こうと思ったか
第1章 「戦略」との出会い
第2章 士官訓練校マッキンゼー
第3章 イシューからはじめよ
第4章 インパクト志向
第5章 大海に出て自分を見つめ直す
第6章 卒業

[エラー: asin:4492502351 というアイテムは見つかりませんでした]

© 2004-2011Elies Book Consulting Co,Ltd.All Rights Reserved.