2008年2月16日
『「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い』山田真哉・著
Warning: file_get_contents(http://isbnanchor.appspot.com/JP/text/asin/businessbookm-22/4334034373?format=%3Cspan+class%3D%22isbn_anchor%22%3E%3Ca+href%3D%22http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fo%2FASIN%2F%25%28asin%29s%2Fbusinessbookm-22%2F%22%3E%3Cimg+src%3D%22%25%28image_m%29s%22+%2F%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fspan%3E) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/elies/www/review/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 268
Warning: file_get_contents(http://isbnanchor.appspot.com/JP/text/asin/businessbookm-22/4334034373?format=%3Cspan+class%3D%22isbn_anchor%22%3E%3Ca+href%3D%22http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fo%2FASIN%2F%25%28asin%29s%2Fbusinessbookm-22%2F%22%3E%3Cimg+src%3D%22%25%28image_m%29s%22+%2F%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fspan%3E) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/elies/www/review/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 268
【「さおだけ屋」完結編が登場!】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334034373
[エラー: asin:4334034373 というアイテムは見つかりませんでした]
本日ご紹介する一冊は、ミリオンセラー『さおだけ屋はなぜ潰れな
いのか?』の完結編。
※参考:『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334032915/
大胆にもタイトルは、前著『食い逃げされてもバイトは雇うな』を
否定するようなコンセプトです。
※参考:『食い逃げされてもバイトは雇うな』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334034004/
その真意は一体どこにあるのか、気になるところですが、タイトル
秘密を書いた最後の部分まで読んでみて、腑に落ちました。
いわく、「会計は世界の1/2しか語れない」。
本書では、公認会計士である著者が、会計を語りながら、やはり会
計では解決できない人生や経営の課題について考察しています。
「計画は環境の変化に対応できない」「準備なき効率化は会社を疲
弊させる」といった教訓は、経営者なら心しておきたいところです。
ほかにも、「宝くじは有楽町で買うべきか否か」「天才CFOより
グラビアアイドルに学べ」など、魅力的な見出しが並び、さらにな
ぜか『女子大生会計士の事件簿』の萌ちゃんとカッキーも登場し、
山田真哉ワールドが思いっきり展開されています。
※参考:『女子大生会計士の事件簿』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901234250/
山田真哉さんのファンには見逃せない一冊だと思います。
————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————
◆「いまいちばん行きたいところ」のアンケート
ロンドン3人 パリ5人 ローマ4人 ハワイ8人
ヨーロッパの都市が3つあるのに対し、リゾート地はハワイひとつ
しかありません。そのせいで、ヨーロッパに観光しに行きたい人の
票は分散し、リゾート地でゆっくりしたい人の票がハワイに集中した
3世代世帯だから子供が生まれるのではなく、子供が生まれるから
3世代世帯になる
◆生き残りバイアス
100本の投資信託を作って運用し、その成績上位10本の投資信託だ
けを残したらいい
インパクトの強い関係のない数字は、数字が苦手な人を思考停止さ
せるにはもってこいの便利な道具(凶器)
平均値は、うまくいっている会社とそうでない会社がゴチャ混ぜに
なっているので、その間をとった数字と比べても意味はない
成長性の演出をする場合、常に一定の成長率で伸びていくことが大切
社員への決算賞与は節税になりますが、役員への決算賞与は節税に
はなりません
「会社が会計上の長期的な問題を抱えると、取り返しのつかないこ
とになりかねないわ。いわゆる会計の縛りが発生して、会社の存続
にも関わってきちゃうのよ」
苦労を未来に押しつけるのは経営の常
計画信仰や成長への圧力が「作られた数字」「根拠のない数字」を
生み出してしまっている
未来の環境の変化を考えたとき、実現可能性の低い”○カ年計画”
を立ててコツコツやるより、環境の変化がないうちに一気に目標を
達成してしまったほうがいい
社会の激しい変化を考えると、これからは、「計画」よりも「カー
ド(切り札)」の時代になっていく
減価しない資産というのはそれだけで希少価値があり、希少価値だ
からこそ人は手に入れたがる
優秀な経営者は、二者択一ではなく、可能なかぎり「会計」と「非
会計」の両方を一気に解決する方法を考えています。それこそ脳ミ
ソを死ぬほど働かせて。両方とも一気に解決させる第三の道――
私はそれを「妙手」と呼んでいます
————————————————
『「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い』山田真哉・著
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334034373
————————————————
◆目次◆
はじめに 宝くじは有楽町で買うべきか否か
第1章 数字の達人は、特になにもしない
第2章 天才CFOよりグラビアアイドルに学べ
第3章 「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い
第4章 ビジネスは二者択一ではない
終 章 会計は世界の1/2しか語れない
あとがき
[エラー: asin:4334034373 というアイテムは見つかりませんでした]