『「しつこい怒り」が消えてなくなる本』石原加受子・著 Vol.2626


Warning: file_get_contents(http://isbnanchor.appspot.com/JP/text/asin/businessbookm-22/479910022X?format=%3Cspan+class%3D%22isbn_anchor%22%3E%3Ca+href%3D%22http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fo%2FASIN%2F%25%28asin%29s%2Fbusinessbookm-22%2F%22%3E%3Cimg+src%3D%22%25%28image_m%29s%22+%2F%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fspan%3E) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/elies/www/review/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 268

Warning: file_get_contents(http://isbnanchor.appspot.com/JP/text/asin/businessbookm-22/479910022X?format=%3Cspan+class%3D%22isbn_anchor%22%3E%3Ca+href%3D%22http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fo%2FASIN%2F%25%28asin%29s%2Fbusinessbookm-22%2F%22%3E%3Cimg+src%3D%22%25%28image_m%29s%22+%2F%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fspan%3E) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 404 Not Found in /home/elies/www/review/wp-content/plugins/isbn_anchor/isbn_anchor.php on line 268

【怒りがなくなる心理メソッド】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479910022X
[エラー: asin:479910022X というアイテムは見つかりませんでした]

本日の一冊は、5月の発売以来、ずっと売れ続けているもう一つの「怒り」解消本。

著名な宗教家が書いた『怒らないこと』、リーダーシップ講師が書いた『怒らない技術』との違いは、こちらが心理学に基づいて書かれているということでしょうか。

※参考:『怒らないこと』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901679201/

※参考:『怒らない技術』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489451818X/

著者は、心理カウンセラーとして活躍している石原加受子さんで、本書は、氏が提唱している「自分中心心理学」を解説したもの。

確かに「他者中心」で考えると、相手の無神経さや至らなさが目につくところを、「自分中心」で考えると、腹が立たなくなります。

たとえば、本書に登場する例で、食事中に相談してくる部下の場合を見てみましょう。

「他者中心」の意識だと、「すぐ目を通してくれって、なに? 私がいま食事をしてるのが見えないの」となるところを、「自分中心」に切り換えるだけで、「いま、食事をしたいんで、40分ぐらいしてからだったら、目を通すね」と穏便に済ませられる。

この考え方は、なかなか使えると思いました。

本書にはほかにも、怒りを消す方法や、過去の怒りを癒す方法が載っており、溜め込むタイプには、うってつけの内容です。

人間関係改善のヒントとして、ぜひ読んでみてください。

————————————————————
▼ 本日の赤ペンチェック ▼
————————————————————

「忘れたいのに、なかなか忘れられない」のは、こんなふうにあなたが“傷ついた場面”で自分の気持ちをごまかす癖がついているからです

相手がそれに応じた反応で“不快感”を示すと、あなたもまた、相手のその“不快な反応”をキャッチして傷つく、というふうに、「私と相手」の関係は常に相互作用なのです

もしあなたが「あのとき、ああしていれば、こうしていれば」モードになってしまっているとしたら、あなたの「イヤなことがなかなか忘れられない」症状は、かなり進行している

けれどもはっきり、言いましょう。仮にその過去に立ち戻って違った選択をしていても、状況はたいして変わらないでしょう。そして、結局は同じ言葉をつぶやいているでしょう。どうして違った選択をしても、変わらないと言えるのでしょうか。それは、あなたの言動パターンは、過去においても現在においても、また、未来においても変わらないからです

この上司がいなければ。この同僚さえいなければ。こんな親でさえなかったら。この人と結婚さえしていなければ。子どもさえ産んでいれば。逆に、この子どもさえいなかったら。この発想のどこがあなたを苦しめてしまうのでしょうか。それは、あなた自身が「いまを生きていない」ということです

どうして関係のない人に仕返しして快感を覚えるのか。それも、どこかに「私は我慢している。人の犠牲になって我慢している」という被害者的な意識が潜んでいるからでしょう

相談した相手の意見に従えば、その人のようになります。その人を観て、その人の生き方があなたの望む生き方と一致するなら、その人の意見を聞く価値はあります

争わずに言いたいことが言える人が一番強い

「こんなに協力してあげているのに。こんなに尽くしてあげているのに。こんなにやさしくしてあげているのに。こんなに面倒をみてやっているのに」などと、あなたが“してやっているのに”状態に陥っているとしたらなおさら、あなたは相手のためにやり過ぎています

————————————————
『「しつこい怒り」が消えてなくなる本』石原加受子・著 すばる舎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479910022X

————————————————-

◆目次◆

第1章 イヤなことなのに、なぜか忘れられない
第2章 怒りが溜まるパターンにはまっていませんか?
第3章 イラ立ちのモト、「あの人」から自由になろう
第4章 これでどんな人ともうまくいく!会話ルール
第5章 さらにスッキリ!こんな怒りもすべて消える

[エラー: asin:479910022X というアイテムは見つかりませんでした]