【凡人のための起業アドバイス】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106103192

本日ご紹介する一冊は、大手総合商社の丸紅や中小企業、税理士事務所などを経て、税理士として活躍する著者が、自らの苦い起業経験をもとに、経営者に求められる資質、行動を明らかにした一冊。 著者は、子供のころから貿易商人になり自分の会社を持つことが夢。そのための修業の場として商社を選んだようですが、結果的に配属されたのは「ニット部」。 「ニット部」は、大阪・船場の繊維業者を相手に商売をする部署... 【詳細を見る】

【企業参謀になれる人の条件とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534045751

エリエスの立ち上げ時、創業メンバーの2人に、こんな話をしたことがあります。 「カスタマー担当は、人体で言うなら神経系。経理は循環器系だ。足が腐ってきているのに痛みを感じなければ肉体はやがて滅んでしまうし、それは血が巡らなくても同じことだ。カスタマー担当は、なるべくお客様と接し、本音をフィードバックすること。経理は、今いくらのキャッシュを使えるのか、いくら投下していくらのリターンがあったの... 【詳細を見る】

【長い!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844370669

本日の一冊は、大不況かつ供給過多の時代に、どうやって自社を差別化するか、その手法を紹介した一冊。 著者は、大手広告代理店のクリエイティブ局を経て、ストーリーブランディングの分野で活躍するプロフェッショナル。 本書では、そんな著者のストーリーメソッドと、著者が注目するストーリーブランディングの最新事例を紹介し、中小企業に生き残りのヒントを提示しています。 いわゆるマーケティング本のジャンルに入ると思い... 【詳細を見る】

【「黒い白鳥」より愛を込めて】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478001251 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478008884

以前、アマゾンでバイヤーをしていた頃、ある本の仕入れ数が足りず、緊急で商品を手配することになりました。 出版社さんに素早く電話を入れ、かなりの数を確保したのですが、その時、上司に褒められ、凍りつきました。 在庫がなくて慌て... 【詳細を見る】

【月収なんと1万倍?最強営業マンの手帳術とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478009295

本日の一冊は、フルコミッションの保険営業で、手取り月収1655円から1850万円(月収です!)になったという伝説のセールス、大坪勇二さんによる初めての著書。 いわゆる精神論だけの営業本と違い、自分のスケジュールと行動を管理することで、淡々と営業成績を伸ばす、画期的な方法を説いています。 著者によると、著者が指導している営業マンのなかから、この方法で、年収5千万円を突破する... 【詳細を見る】

【ハーバードビジネススクール 不幸な人間の製造工場】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822247465

本日の一冊は、2006年にハーバードビジネススクールに潜入し、MBAを取得したフリージャーナリストが、ハーバードMBAの負の側面を紹介した話題作。 アメリカでは、問題作としてかなり話題になったらしいのですが、それもそのはず。 これまでビジネス界があがめてきたカリスマ経営者や外資系企業エリート、ベンチャーキャピタルの実態を暴き、そこに疑問を呈した著者の切り口が、ジャ... 【詳細を見る】

【バリ島在住の伝説の大富豪、成功哲学を語る】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845421534

本日の一冊は、大学院の博士課程に在籍中の著者が、バリ島の大富豪から教えてもらった成功哲学をまとめた一冊です。 『夢をかなえるゾウ』と『ユダヤ人大富豪の教え』を足して2で割ったような作品で、大富豪の言葉づかいに品がないことや異様に字が大きいのが気になりますが、内容的にはなかなか示唆に富む一冊です。 ※参考:『夢をかなえるゾウ』 http://www.amazon.co.j... 【詳細を見る】

【ポストイットで返送率UP? あの名著にビジネス実践編が登場!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/ 414304172

本日の一冊は、社会心理学のバイブルであり、ビジネスの世界でももはや定番書となった名著、『影響力の武器』待望の実践編です。 ※参考:『影響力の武器[第二版]』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4414304164/ 前著で示した「返報性」や「権威」、「コミットメントと一貫性」、「希少性」、「好意」、「社... 【詳細を見る】

【人間の認識や行動の秘密を脳科学が解き明かす】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255004323

本日の一冊は、ベストセラー『海馬』で糸井重里とコラボして以来、すっかり有名になった池谷裕二さんの最新作。 ※参考:『海馬』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101183147/ 著者の出身高校で行った4つの講義を紙上で再現したもので、じつにわかりやすく、かつ知的刺激にあふれる一冊です。 脳関係の本は、本書に限ら... 【詳細を見る】

【スティーブ・ジョブズの名言の数々】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413042395

本日の一冊は、アップルの創業者であり、iPod、iPhoneの生みの親、スティーブ・ジョブズの名言を、同社に詳しいITジャーナリストの林信行さんが解説した一冊。 人口に膾炙した「宇宙に衝撃を与えてやるんだ」(We're here toput a dent in the universe)をはじめ、氏の名言をほぼ網羅し、その背景にあった状況や、真意を解説していく。 ジョブズの言葉の... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031