【経営トップが認める資料作り】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492045686

サラリーマンと経営者を分けるのは、立場ではなく、マインドや視点だと思っています。 サラリーマンの方でもいますぐ経営者として成功しそうな方はいますし、経営者でもサラリーマン根性が抜けず、事業が失敗に終わってしまう人もいます。 では、経営者マインド、経営者の視点というのは、どうすれば身に付くのでしょうか? 簡単です。経営者のコックピットの中に入ってしまえばいいのです。 経営者の... 【詳細を見る】

【社長がまわすべきPDCAとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046010010

経営改善のヒントは、あらゆる書籍・セミナーを通じて出されていますが、ノウハウひとつで劇的に改善するのはまれ。 マーケットやテクノロジーが変化する以上、やってみて、チェック・改善するというプロセスは必要なものです。 こういうと、「やっぱりPDCAか!」という話になるわけですが、こんな予測不可能な時代に「Plan」しても、難しいのが現実。 そこでヒントとなるのが、PDCAの「D」から... 【詳細を見る】

【修羅場を闘う『ケンカの流儀』とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121505263

人生、それなりに長く生きていれば、修羅場のひとつやふたつは経験するもの。 人間関係や仕事上でのミス、病気、人によっては逮捕されるなど…。 まあ、みんな何かしらやらかしているものです(笑)。 本日ご紹介する一冊は、そんな修羅場の乗り越え方を、自身逮捕歴を持ち、追い込まれた経験のある佐藤優氏が指南。 生徒に自殺された夏目漱石、公職選挙法違反容疑で逮捕された池田大作、ピンチをチャ... 【詳細を見る】

【注目。自分と交渉する技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532320097

大きな成果や変革を望むのなら、すぐHowに走るのではなく、物事の大前提にこそ挑みたい。 「売上を上げる」ではなく、「どうすればもっとお客様に喜ばれるか」。 「良い会社をつくる」ではなく、「良い会社とは何か」。 こんなこと、すっかりわかったつもりでいましたが、まさかそれが交渉や人間関係にも当てはまるとは知りませんでした。 本日ご紹介する一冊は、世界で1300万部売り上げた交渉のバイブル... 【詳細を見る】

【不良在庫こそビジネスチャンス】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839955751

だいぶ前の話になりますが、昔『80,000点に学ぶ新製品開発マーケティング』という本を読みました。 ※参考:『80,000点に学ぶ新製品開発マーケティング』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488497090X 著者のロバート・M・マックマス氏は、8万点もの失敗製品を集め、新製品開発マーケティングの研究を行っているという一風変わったマ... 【詳細を見る】

【元全日本女子バレー、竹下のリーダー論】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569825346

最近は、NYと東京を行ったり来たりして、日本の長所/短所を客観視する機会に恵まれています。 なかでも日本が素晴らしいと思うのは、地味ながら良い仕事をする職人をみんなが見逃さず、しっかり応援するという点。 プロ野球でもサッカーでもバレーボールでも、そんな職人的プレイヤーは、必ずといっていいほど人気がありますよね。 今回、土井が思わず食いついてしまったのは、元・全日本女子バレー... 【詳細を見る】

【帳簿の歴史から、見えてくること】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902465

時代が進めば、必ずしも人間が進歩するわけではない。 かつての人々が普通にできたことが、現在の人間にとっては困難、というのは往々にしてよくあることです。 なかでも、商人にとって重要なのは、「読み・書き・そろばん」。 残念ながら、こういった基本的なスキルでさえ、時代のなかで失われてしまうことがあるのです。 本日ご紹介する一冊は、「複式簿記」の歴史と、権力者がこれをいかに用いて成... 【詳細を見る】

【倒産企業取材20年。潰さない社長、潰す社長の違いとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121505271

本を書く人の条件のひとつに、「観察者」というのがあります。 何かひとつのテーマを定め、たくさんのケースを観察してきた人の洞察は鋭く、読者はそこから多くを学べるからです。 人間は往々にして自分一人のケース(過去の体験)しか持っていませんが、これでは予期せぬ未来に対処することはできない。 だからわれわれは、他者の成功・失敗から多くを学ぶのでしょう。 本日... 【詳細を見る】

【いちおしのプレゼンノウハウ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478065160

先日、NY洛友会(京大OBの会)にゲストとしてお邪魔し、メンバーのみなさんにご挨拶をさせていただきました。 全員、その場で自己紹介をしたのですが、上手だったのが、とあるプロフェッショナルファームのEさん。名簿的には最初に自己紹介するはずだったIさんの話に触れ、こうおっしゃいました。 「本当はIさんの後で自己紹介するはずだったので、その話をしますと、Iさんの事務所は業界トップクラスで、うちの... 【詳細を見る】

【日本一有名なニートの生き方論】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/434402768X 最近、『フランス人は10着しか服を持たない』や『人生がときめく片づけの魔法』など、「持たない生き方」が注目を浴びています。 やはり人間は、一定レベルまで豊かになると、かえってモノをなくすことで豊かさを感じるようになるんでしょうね。 ※参考:『フランス人は10着しか服を持たない』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479782990 ※参考:『人生がときめく片づけの魔法』 h... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー