【エセ社会起業とマネー詐欺のからくり】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766784588
8年ほど前、『詐欺とペテンの大百科』という分厚い本を読みました。 ※参考:『詐欺とペテンの大百科』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791759168/ この本は、古今東西の詐欺の手口をまとめたもので、いわば「詐欺の手口の決定版」ともいうべきものですが、読んでみて、人間の浅はかさに、心底あきれました。 というのは、詐欺... 【詳細を見る】【成毛さん、これは傑作ですね】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478012245
本日の一冊は、自動車部品メーカー、アスキーを経て、マイクロソフト日本法人の社長として活躍した成毛眞さんが、「平均から逸脱する方法」を説いた一冊。 『大人げない大人になれ!』というタイトルは、「自分の大人げなさに正直になることができれば、自然と平均からは逸脱する」という氏の信念を表したものです。 本書では、著者が会った初日、ハンバーガーを食べながら廊下に寝ていたビル・ゲイツの話や、ノーベ... 【詳細を見る】【本田健さん翻訳の話題書が出た!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781603017
本日の一冊は、アメリカの億万長者の生態を分析して話題となった『となりの億万長者』の著者、トマス・J・スタンリーによる注目の邦訳です。 ※参考:『となりの億万長者』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152081082/ 本書で紹介されるリサーチ結果は、100万ドル以上の資産を持つ米国人約1000人を対象に行ったもので、資産を形成す... 【詳細を見る】【『ザ・ゴール』著者の最新刊!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478011907
本日の一冊は、アメリカMBAでもテキスト採用されているという名ビジネス小説『ザ・ゴール』の著者、エリヤフ・ゴールドラット博士による待望の新刊です。 ※参考:『ザ・ゴール』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478420408/ 今回の小説の舞台となるのは、インテリア用のファブリックを扱う小売チェーン「ハンナズショップ」。 売上... 【詳細を見る】【『坂の上の雲』の教訓】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837978223
本日の一冊は、司馬遼太郎作品のなかでも人気のある『坂の上の雲』から、名言を抜き出し、ビジネスパーソンへの教訓とした一冊。 明治維新から、日清、日露戦争まで、激動の時代を生きた男たちの名言が、経営コンサルタントの著者の解説つきで紹介されています。 「少年老イヤスク学成リガタシ、せっかちにゆかねば男子はどうなるものぞ」(正岡子規)といった生き方に関する名言や、「流血のもっともすくない作戦こそ最良... 【詳細を見る】【夢のあるビジネスをしよう】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887597525
最近、2人の娘に「ブラックジャック」を読ませていたら、上の娘が医者になりたい、と言い出しました。 おそらく、現在医師をやってらっしゃる方のなかにも、「ブラックジャック」の影響を受けた方は多いかと思われますが、どうやらこれは、医療の世界だけの話ではないようです。 「鉄腕アトム」を読んだ人がロボット開発に携わっていたり、ちょっとマニアックですが、「よろしくメカドック」を読んだ人が車の開発に携... 【詳細を見る】【人気シリーズ新刊登場!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887597568
本日の一冊は、経営コンサルタント、小宮一慶さんによるベストセラーシリーズ「○○力養成講座」の待望の「時間力」編。 最近のビジネス書は、「少ない時間で」「ラクして」など、コスト面を強調したタイトルが多いのですが、コストはいつだってリターンとセットで論じられるべきもの。 ワークライフバランス論者だって、この1週間休みなしで頑張れば一生分稼げる、という状況があったら、反対はしないと思います。 ... 【詳細を見る】【注目!ウォーレン・バフェット初公認の伝記】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532353890 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532353904
偉人たちが得た人生の教訓をわずか数千円で得られる。 ──じつに素晴らしいことですね。 ただ、実際にその教訓を受け止め、活用するためには、どんな人生の文脈でその教訓が生まれたのかを知る必要があります。 本日ご... 【詳細を見る】【不況でも売上50倍?のすごいやり方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047102156
以前、妻が土井に、こんな疑問を投げかけてくれました。 「人間の欲求は、物質が満たされれば、精神的なところに向かうはずなのに、現在の若い人たちは物質ばかりを求めている。これは退化じゃないの?」 なるほど、いい事を言うな、と思いつつも、何か腑に落ちない。 そんなもやもやした気分を引きずっていたら、こんな本に出会いました。 『「買いたい!」のスイッチを押す方法』。 ht... 【詳細を見る】【自分をブランド化したい人に】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488759755X 本日の一冊は、ベストセラーとなった「レバレッジ」シリーズをはじめ、著作の累計が135万部を突破している本田直之さんが、その個人ブランド構築の秘訣を公開した一冊。 エリエスの「ザ・プロフィール講座」や「10年愛される「ベストセラー作家」養成コース」の受講生なら、当然知っている内容ですが、初めて個人ブランドを考えるサラリーマンには役立つ内容です。 「名刺を渡してはいけない」 「自分の会社名を言ってはいけない」 という2つのNGル... 【詳細を見る】
お知らせはまだありません。