【リピート再来店率94%!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495534610

マーケットの縮小と、強力な口コミ源であるSNSの登場。 これらが意味するところは、誠実に商売をやっているところが繁盛するということ。そして、ますます既存客によるリピートとクチコミが重要になってくる、ということです。 これからのマーケティングは、大きな声を出して争うのではなく、いかにしてお客様の心を奪うかの戦いになるのです。 そこでご紹介したいのが、エステサロン経営者が書いた『1人のお客... 【詳細を見る】

【武将たちの名言集】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791624572

考えが行動を生み、行動が成功を生む。 最近は、行動に関する本が売れていますが、その行動に影響を与えるのが考え方であり、言葉です。 だからこそ、ビジネスパーソンは、日頃から良い言葉を仕込むようにしたいもの。 そこで役立つのが、本日ご紹介する『武将<サムライ>の言葉1000』。230人の偉人たちの言葉を計1000個集め、「歴史探偵家」を自称する著者がまとめたもので、本体価格750円でこのボリューム... 【詳細を見る】

【DaiGoが教える、集中力の鍛え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761271760

最近、片づけ本やダイエット本、健康本などをひと通り読んで、今のベストセラートレンドのほとんどは「情報過多」「過剰選択肢」「気が散る環境」が生み出していることに気づきました。 コロンビア大学ビジネススクール、シーナ・アイエンガー教授の『選択の科学』が出されたのはもう6年も前のことですが、過剰な選択肢の弊害に、われわれはそろそろ気づくべきなのかもしれません。 ※参考:『選択の科学』 ... 【詳細を見る】

【「偶然」をまじめに考える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408720412X 成功した経営者のなかには、少なからず「運が良かった」と語る方がいらっしゃいます。 しかしながら、ビジネスの世界では、何となくこの「運」を語ることはタブーとされている。 そこで本日は、この「運」について徹底的に考えられる一冊をご紹介します。 本日ご紹介する一冊は、『偶然のチカラ』。宗教学、人類学などを専門とする著者、植島啓司さんが、古今東西のあらゆる事例を引きながら、人間を翻弄する「運」について論じています。 確率に挑んだ数学... 【詳細を見る】

【70代現役。年商18億の秘密】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062729385

子どもの頃から、父親のオフィスを訪ねては、年輩の成功者の話を聞いていました。 やはり、苦労して成功した方は、話に深みがあって面白いのです。 本日ご紹介する一冊は、年商1000億円、全国13万人のポーラレディの頂点に立つカリスマ経営者、本庄清(さやか)さんによる、注目の一冊。 本庄さんは現在、5人のお孫さんを持つおばあちゃんですが、現在、90店舗を経営し、平均月商1.5億円。約18億... 【詳細を見る】

【人生の質が上がる本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837957641

先日、経沢香保子さんとの対談セミナーで、土井のおすすめ本として、セネカの名著『生の短さについて』をご紹介しました。 ※参考:『生の短さについて』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003360710 本日ご紹介する一冊は、この『生の短さについて』同様、時間に関する歴史的名著です。 渡部昇一さんが訳・解説を担当し、佐藤優さんが推薦している... 【詳細を見る】

【経営者・マーケターは必読】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041041422

今日は、近年稀に見る名著をご紹介いたします。 ご紹介するのは、USJのCMOで、元P&G世界本社の北米パンテーンブランドマネージャー、森岡毅さんによる『確率思考の戦略論』。 前回ご紹介した『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』も素晴らしい本でしたが、今回の書籍は、前作の裏づけとなる著者の戦略理論を明らかにした、経営者・マネジャー必読の一冊です。 ※参考:『USJを劇的に変えた、た... 【詳細を見る】

【ふるさと納税ブームを創った女性】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822238237

金森重樹さんの『100%得をするふるさと納税生活完全ガイド』が発売されて以来、すっかりブームとなった「ふるさと納税」。 ※参考:『100%得をするふるさと納税生活完全ガイド』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594072844 行政がかかわる事業が、こんなにブームになるなんて、と疑問に思っていましたが、やはりこれには仕掛け人がいたよ... 【詳細を見る】

【長く続く成功はこう創る】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532320712

今日は、創業時から励まし合ってきた創業者仲間と、一緒にお酒を飲む予定です。 まだまだひよっこですが、とりあえずお互い10年突破ということで、一旦お祝いをしようと思っています。 創業から今までは、「売れる」「増やす」「伸ばす」みたいな価値観でやってきましたが、創業12年となる今年は、もう意識が変わっています。 もっと長く続く、価値あるものを手掛けたい。 そういう意識から、学ぶ対象を変... 【詳細を見る】

【ベストパフォーマンスは食事から】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763135198

ダイエットの成功により、この4カ月間はじつに快適な生活が実現できています。 現在の体重になったのは、じつに18年ぶりということで、人間は正しいやり方をすればきちんと成果が出るものだと感心しています。 ということで、最近は健康やダイエットにも興味が出ているわけですが、ビジネスパーソンにおすすめのものが、本日ご紹介する一冊。 ハリウッドスターやサウジアラビアの王族をはじめ、5万人以上... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031