【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609469

本日ご紹介する本の著者、平本相武さんは、、シカゴのアドラースクールを卒業後、アメリカ仕込みのコーチングやNLPを取り入れた独自のカウンセリングで、著名人や企業から絶大な支持を受けている人物。 本書は、そんな著者が、「自分軸」を見つける方法を説いた一冊です。 土井の講座でも、自分の価値観を明確にするため、「自分の評価軸」を見つけることの重要性を説いていますが、ここで言う「自分軸」とはまさにそのこと。 著者い... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822245519

本日の一冊は、米「スマート・マネー」誌の調査で、「ウォール街で最も影響力のある人物」に選ばれたマイケル・J・モーブッシンが、クレディ・スイス・ファースト・ボストン在籍中に書いたエッセイ。 エッセイといっても、内容は極めて緻密で、投資の理論と哲学、心理学などを論じた、じつに知的な内容です。 ロバート・ルービン元財務長官が述べた「意思決定における4原則」をはじめ、「重要なのは正解の頻度ではなく正解の大きさである」と... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887595549

本日の一冊は、女性のキャリアに詳しいジャーナリストの福沢恵子さんと、ベストセラー『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』の著者、勝間和代さんが、女性のための本音のキャリアアップ術を論じた一冊。 ※参考:『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887595441 冒頭で「見かけ上のルールを守っているだけでは、なかなかチ... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877712178

本日の一冊は、1956年に刊行された、ジョセフ・マーフィー博士の原点とも言える書です。 現在出されている数多くの自己啓発書に影響を与えたマーフィー博士ですが、存命中は、神学・哲学・法学・薬理学の博士号を持ち、教育家・講演家・教会の牧師としても活躍しました。 そもそも潜在意識というものがあるのかないのか、土井にはわかりませんが、「思い」が人生を創る、という著者の主張には納得です。 先日、深川の富岡八幡宮を訪... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838717776

本日の一冊は、明治学院大学卒業後、読売新聞社を経て、MBA、TOEIC980点、MCDBAなどの難関資格を立て続けに取得した著者が、英語を中心にその勉強法を公開した一冊。 2007年は勉強本の当たり年で、たくさんのベストセラーが出ていますが、本書も発売以来、好調に推移しているようです。 著者の古市幸雄さんの主張は、「二流・三流大学卒のハンディは、継続的に勉強をすれば簡単に克服できる」というもの。 そのやり... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062134543

本日の一冊は、アメリカ同時多発テロの際に、消火活動の指揮や事後処理に携わった現・FDNY(ニューヨーク市消防局)の大隊長、ジョン・サルカが、リーダーシップの本質を語った一冊。 監修者であり、ベストセラー『加速成功』の著者、道幸武久さんが1章ごとに解説を挟み込むという、翻訳書としては珍しい試みがなされています。 ※参考:『加速成功』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASI... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413041542

本日の一冊は、地下経済や新興市場の事情に詳しい異色のエコノミスト、門倉貴史さんによる、マネーロンダリングの解説書。 ライブドア事件後、投資事業組合(投資ファンド)に関する本がいくつか出ましたが、大半は内容が硬く、一般の方が読むにはちょっと難しいものが多かったと記憶しています。 その点本書は、「ヤミ経済を暴く」サスペンス的な視点からマネーロンダリングのカラクリを説いており、じつに刺激的な内容です。 カジノや... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837976425

本日の一冊は、ベストセラー『「続ける」技術』の著者であり、日本の行動科学マネジメントの第一人者、石田淳さんによる待望の新刊。 ※参考:『「続ける」技術』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894512432 最近は勉強本がブームということもあり、勉強熱心な方が増えていますが、人生に影響を与えるのは知識よりも実行力だったりします。 本書は、わかっちゃいるけ... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532313368

本日の一冊は、アーノルド・パーマーやジャック・二クラウス、マルチナ・ナブラチロワなど、世界のトップアスリートのマネジメントを手掛け、スポーツをビッグビジネスに変えた男として知られるマーク・マコーマックによる不朽の名著。 原書は1984年に出版されて以来、100万部を超えるベスト&ロングセラーとなっており、アメリカでは広くビジネスマンの支持を集めているようです。 ハードカバーで300ページ強、タイトルには「ハーバ... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761264349

本日の一冊は、社内ベンチャーが盛んなリクルートの出身で、現在、インキュベーション事業を営む著者が、「企業内起業」成功の秘訣を論じた一冊。 今さら例をあげるまでもなく、セブン-イレブン、アスクルなど、企業内起業は、近年目覚しい成果をあげているわけですが、その一方で、失敗に終わってしまったケースも山ほどあります。 企業内起業の成否を分けるのは一体何なのか。本書のなかで著者は、これまでに30社以上を支援してきた経験か... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年8月
    « 7月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031