【ハーバード・ビジネススクールの必読書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/486667279X 本日ご紹介する一冊は、ハーバード大学教授のジョセフ・S・ナイ・ジュニア、テキサス大学教授のアート・アークマン、ケロッグ経営大学院のエイミー・カディなど、名だたる心理学のエキスパートが推薦する、リーダーのための心理術。 人前でスピーチする人や、YouTube、Clubhouseで話す人、就職活動で面接を受ける人など、すべての人に役立つノウハウが、コンパクトにまとめられています。 もともと、著者らの研究は、こんな素朴な疑問から始... 【詳細を見る】
【ブルネロ・クチネリの経営論】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295405299
本日ご紹介する一冊は、イタリアの高級カシミヤ製品メーカー、ブルネロ・クチネリの創業者、ブルネロ・クチネリ氏による、人間主義に根ざした経営論。 ブルネロ・クチネリは、日本では紳士服の高級ブランドとしての方が知られているかもしれませんね。 2012年にミラノ証券取引所に上場し、2019年の売上は6億800万ユーロ(日本円換算で約770億円)、営業利益は8300万ユーロ(約105億円)、営業キャ... 【詳細を見る】【「識学」ベースのマネジメント論】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478110514
本日ご紹介する一冊は、いま勢いのある「識学」をベースに、リーダーシップとマネジメントを説いた、注目のベストセラー。 著者の安藤広大氏は、NTTドコモ、ジェイコムの取締役営業副本部長を経て、「識学」を広めるべく株式会社識学を設立、マザーズ上場まで導いた人物です。 最近は、ミドルリーダー層が部下のモチベーション管理や上からの数字管理、ティール、ホラクラシー組織などのトレンドに疲弊しているそ... 【詳細を見る】【クラハ中毒ですが。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106108828
本日ご紹介する一冊は、『一流の頭脳』が、人口1000万人のスウェーデンで60万部の大ベストセラーとなり、世界的人気を得た精神科医、アンデシュ・ハンセン氏による注目の一冊。 ※参考:『一流の頭脳』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763136739/ 直近のベストセラーランキングでも、総合トップ5に入る売れ行きで(トーハン、2021年3月31日調... 【詳細を見る】【心がざわついた時に。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413097718
本日ご紹介する一冊は、『「折れない心」をつくるたった1つの習慣』はじめ、数多くのベストセラーを持つ著述家の著者が、乱れた心を整える方法を説いた一冊。 ※参考:『「折れない心」をつくるたった1つの習慣』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441321174X/ 理由なく心が落ち着かない、という時は誰にでもあると思いますが、本書はそんな時、どうすれば... 【詳細を見る】【ベストセラー『1分で話せ』待望の続編】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4815609004
本日ご紹介する一冊は、49万部のベストセラー『1分で話せ』の待望の続編。 ※参考:『1分で話せ』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797395230 前作は、「結論」「根拠」「たとえば」のシンプルなメソッドで、プレゼン難民を救い、大ベストセラーとなったわけですが、今回はそれを集団のコミュニケーション、意思決定に応用する内容。 ... 【詳細を見る】【スタンフォードdスクールのワークを収録】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4815609047
本日ご紹介する一冊は、スタンフォード大学dスクールでデザイン思考を学び、現在はケンブリッジ大学でイノベーション・エコシステムを研究中の著者が、スタンフォード大学で学んだノート術とワークを大公開した一冊。 ・発想力を高める「アイデア・ノート」 ・論理的思考力を高める「ロジカル・ノート」 ・共感力を高める「プレゼン・ノート」 という3種類のノートを紹介しており、アイデア出しから... 【詳細を見る】【竹内謙礼さんによる、痛快お仕事小説】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041111633
本日ご紹介する一冊は、ECを得意とする経営コンサルタントでありながら、ビジネス小説もベストセラーとなっている竹内謙礼さんによる新刊。 著者が公認会計士と共著で書いたビジネス小説『会計天国』は、会計入門書のベストセラーとなりました。 ※参考:『会計天国』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569760678/ 今回、著者がテー... 【詳細を見る】【リーダーのための「内省」の技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799327100
本日ご紹介する一冊は、ヤフー、LIFULLほか多数の企業で研修導入されている、リフレクション(内省)のスキルを、第一人者が語った一冊。 著者の熊平美香さんは、ハーバード大学経営大学院でMBAを取得後、日本マクドナルド創業者に師事し、現在、昭和女子大学キャリアカレッジの学院長を務める人物。 本書では、リーダーのための「リフレクション(内省)」の技術を、体系化。 これによって、自らの... 【詳細を見る】【個人企業のオーナーに。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862807917
本日ご紹介する一冊は、サントリーで営業、マーケティングを経験し、ブランドマネジャーとして「金麦」「カロリ。」などのブランドを育ててきた著者が、「個人」「小さな会社」のブランディングを論じたノウハウ書。 情緒価値がヒットをもたらす時代に、個人、小企業がどう価値を打ち出せば売れるのか、ファンを作れるのか、実践的な考え方、ノウハウを提供しています。 調味料にフォーカスした料理方法を提案するフリーラン... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。