【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478001618

本日の一冊は、かつて幼児向け英語教材の営業で一躍トップとなり、20億円の営業組織を作り上げたという営業の達人、吉野真由美さんが、その交渉術とセールストーク、プレゼン技術を一挙公開した一冊。 どうすれば人の心を動かすことができるのかという社会心理学の原理原則に加え、実践で培った話の導入、トーク、テクニックが目を引きます。 商品を見せるときは高い金額のものから見せる、予算を聞いてはいけないなど、営業マンならぜひとも... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894512610

本日の一冊は、39万部突破のベストセラー『一瞬で信じこませる話術コールドリーディング』の著者である石井裕之さんが監修を務め、その弟子にして接客のプロ、森下裕道さんが執筆を務める注目の新刊。 ※参考:『一瞬で信じこませる話術コールドリーディング』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511967 コールドリーディングのテクニックを、セールスの現場に落とし込む... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532313260

本日の一冊は、ベストセラーとなった『なぜ会社は変われないのか』の著者、柴田昌治さんが、現場の活力低下の現状とその理由、さらには打開策までを示した、注目の一冊です。 ※参考:『なぜ会社は変われないのか』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532192048 爽やかな表紙のイメージとは裏腹に、内容は骨太の組織論・改革論であり、著者の熱い思いが伝わってくる一冊となっ... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883383601

本日の一冊は、青山監査法人を経て自らの公認会計士事務所を設立、現在は経営コンサルタントの育成にも取り組んでいる著者が、独自の人材論および経営論を説いた一冊です。 著者によると、かつて「日本の製造業を支えてきた『勤勉な労働者』はいなくなった」。 代わって、カッコいい仕事にあこがれを持ち、管理職よりは専門職を志向する若者が増えています。 ところが、現実的に企業が存続するには、管理職を目指す人材が必要。このギャ... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569659233

本日の一冊は、NPO法人学習学協会の代表理事であり、コーチングや学習学の第一人者として活躍中の本間正人さんと、第一生命在籍中、約3000名の生保レディを指導してきた祐川京子さんが、ほめるための原則と具体的なほめ言葉をまとめた一冊です。 部下をやる気にさせる上司の条件、「正しいほめ言葉の六原則」「ほめ上手になるための四つの心がけ」など、部下とのコミュニケーションが苦手な人に役立つ情報が満載です。 漠然と原理原則を... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4759813047

みなさんもご存知の通り、最近、大阪のエキスポランドでとても悲しい事故が起きてしまいました。 被害者のご遺族の方には、心よりお悔やみ申し上げます。 土井がエキスポランドの「風神雷神」に乗ったのは、大学4年の時。 今から11年前のことです。 同アトラクションは、当時、人気の乗り物で、とても輝いていただけに、非常に残念に思います。 今日は、この悲しいニュースを受けて、どうして事故が起こるのか、どうすれば... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837976263

本日の一冊は、かつて「進研ゼミ」の小論文編集長として大活躍し、現在は作家として、また文章指導のプロとして活動する山田ズーニーさんが、「人と想いを通わせる技術」を説いた一冊。 以前から、この方の本はいくつか読んでいますが、いずれも哲学とメソッド、そして著者の人を見つめる温かい目線が感じられる、素晴らしい著書ばかりです。 ※参考:『伝わる・揺さぶる!文章を書く』 http://www.amazon.co.jp/e... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061596802

今日ご紹介する一冊は、19世紀から20世紀にかけて活躍したアメリカを代表する哲学者、ジョン・デューイによる教育論です。 ご存知の通り、デューイは当時、プラグマティズムの実験主義哲学によって、進歩主義教育の理論的な基礎づけをした方ですが、その主張は、現在の教育問題にも適用できる、示唆に富んだものです。 われわれの社会において、教育の持つ役割とは何か、成長を促す教育や経験の本質とは何か、そこにおける教師の役割とは何... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887595468

本日の一冊は、以前にご紹介した「マジビジ」シリーズの兄貴分、管理職向け「マジマネ」シリーズの第一冊目です。 タイトル通り、できるマネジャーになるための心構えと行動指針、マネジメントの仕事のポイントが書かれています。 新人マネジャー向けの基本書という位置づけなので、知識だけの本かと思っていたら、意外や意外、現場の知恵があふれた、実践の書です。 どうやって部下をやる気にさせるか、部下の自信を育てるにはどうする... 【詳細を見る】

【】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478733473

本日の一冊は、先日「にんげんクラブミーティング」でご一緒したベストセラー作家、和田裕美さん監修の本です。 著者は、セールスマンとして成功し、その後講演家として活躍、今では世界でも指折りのトレーナー、コンサルタントとして知られるブライアン・トレーシーさんです。 最初、いかにも女性っぽい表紙にちょっと引き気味だったのですが、読んでみると、これは役に立ちます。 内容は、デール・カーネギーが述べている人間心理の原... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2024年12月
    « 11月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031