【ビジネスで押さえておきたい最低限の法律知識】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799310097
大学時代、勉強したことのなかで、履修しておいてよかったと思う科目がいくつかありますが、そのなかでも、意外に有用だったのが、憲法、民法、商法などの法律。 会計や英語も大切ですが、法治国家で商売する以上、法律を知ることは、必須の事項です。 そして何より、法を犯せば、これまでに積み上げてきた信用が一気に揺らいでしまう。 しかしながら、ビジネスマンに、法律をすべて学んでいる時... 【詳細を見る】【かつてないほど非常識な営業術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763131176
ビジネス書を読んでいると、ときどき、世の中には本当にとんでもない人がいるものだと驚きますが、本日ご紹介するのも、そんな常識はずれの人物による一冊。 著者の市村洋文氏は、学生時代にバスツアービジネスで一億円稼ぎ、野村證券入社時に15万円のスーツを20着購入、20代にモーレツ営業で知られる同社で前人未到の2000億円の預かり資産を達成したという、とんでもない人物です。 こんなに桁外れの行動を... 【詳細を見る】【これはすごいノート術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761267437
本日の一冊は、あなたの図表作成テクニックに革命を起こす一冊。 ウォールストリート・ジャーナル紙のグラフィックの責任者を9年以上務めるグラフィック・エディター、ドナ・M・ウォンが、その図解テクニックを余すところなく紹介した一冊です。 ご存知の通り、ウォールストリート・ジャーナルが扱う金融の世界では、数値を正確に伝えることが要求されます。 しかしながら、以前ご紹介した『グラフで9割だまされる』... 【詳細を見る】【ガー・レイノルズのプレゼンが見れる!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822230546
本日の一冊は、話題となった『プレゼンテーションzen』の著者、ガー・レイノルズによる待望の最新刊。 ※参考:『プレゼンテーションzen』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894713284 米グーグル、マイクロソフト、P&G、スタンフォード大学、英オックスフォード大学など、世界中でひっぱりだこのプレゼン講師のプレゼンスキルが学... 【詳細を見る】【オフィスの片づけ、うまく行っていますか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534048092
年末年始に数多くの片づけ本を読んで、やっとオフィスがキレイになったと安心していましたが、最近、またデスク周りが散らばり始めました。 そう、自分はコントロールできても、社員が机の上に書類を置く行為は、コントロールできないのです! 最近は、土井が外に出てオフィスに戻ってくると、献本と未処理の書類が山積み。 これではマズイと思い、手に取ったのが、本日の一冊です。 著者は... 【詳細を見る】【エール大学で教えるビジネス英語】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484112078
本日の一冊は、エール大学ビジネススクールでコミュニケーションディレクターを務めるドクター・ヴァンスが、ワンランク上のビジネス英語を教える一冊。 「エール大学厳選30講」という名の通り、講義形式で、ちょっと気の利いたビジネス英語表現を紹介しています。 たとえば、Thank you.の使い方について。 日本人はThank you.とだけ言うことが多いのですが、英語で感謝する時は、何に... 【詳細を見る】【世界中で読まれているグローバル英語の教科書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492044205
今年は英語公用語元年ということで、出版業界でも、たくさんビジネス英語の本が企画されています。 NHKのラジオ講座も、「入門ビジネス英語」に関谷英里子さん、「実践ビジネス英語」にベテランの杉田敏さんと、実業経験のある実力派を講師に起用しています。 おそらく今年は、かつてなかったほど、ビジネス英語が盛り上がる年になるでしょう。 英語本も、どの本がベストセラーになるか、注目... 【詳細を見る】【神田昌典さんにクレームです】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478014493
どんな優れたノウハウにも、必ず原典となる書物があるものですが、本日ご紹介する一冊は、あの天才マーケター、神田昌典さんが若き日に8万円を投じてむさぼり読んだという伝説のコピーバイブル。 あの20万部ベストセラー『あなたの会社が90日で儲かる』も、『あなたもいままでの10倍速く本が読める』も、教え子にあたる勝間和代さんの大ブレイクも、きっとこの本なしには成し得なかったと思われます。 本書は、ベ... 【詳細を見る】【お店の成否は立地で決まる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534048076
土井がよく行く町に、ある有名クレープ屋から独立した方が経営しているお洒落なクレープ専門店があります。 開店して間もなく一人で訪れたのですが、正直、この店は経営的に厳しいだろうな、と直感的に思いました。 この町にはクレープ屋が一軒もないため、競合はない。有名店から独立した方がやっているため、味も抜群にいい。 でも、やっぱり人は入らないのです。 なぜなら、そこは住宅街だから。 ... 【詳細を見る】【ビジネスには「コツ」がある】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845911647
ビジネスの世界では、昔から座学が軽んじられ、勉強よりも行動が重んじられる傾向があります。 確かに、それは事業を成功させる上で大事なことですが、行動力だけで突っ走り、失敗した例がたくさんあったことも事実です。 本日ご紹介する一冊は、行動派のビジネスマンが、転ばぬ先の杖として読んでおくべき、ビジネススクールの教えをまとめた一冊。 絵本のような感覚でパラパラめくると、そこにシンプルな表現で... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。