【ムダな思考をやめる技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761271795

問題解決に関する本は山ほどありますが、多くの場合、小難しすぎるのが難点です。 MBAを取得しなくても、外資系コンサルタントのフレームワークを使わなくても、デキる人というのはいつの時代も「あっさり」問題を解決してしまうものです。 間違った課題に取り組まないこと、なしで済ませる技術、人間を理解した効果的なやり方…。 これらを学ぶのに、分厚い本が何冊も必要だとしたら、世の中の大半の問題は放置さ... 【詳細を見る】

【世界的帽子デザイナー、成功までの軌跡目】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872904583

ヨガと筋トレで心も身体も整って、次は前へ進むための推進力が欲しいと思っているところです。 先日、メンターからも課題をいただき(といっても勝手に受け取っただけですが)、次にやるべきことが明確になってきました。 これからは、大胆に決断することが増えそうです。 本日ご紹介する一冊は、刊行から6年経っているにもかかわらず、アマゾンではいまだに在庫されているロングセラー。 世... 【詳細を見る】

【注目】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534053932

みなさんは、「リバースエンジニアリング」という言葉をご存知でしょうか? ウィキペディアによれば、リバースエンジニアリングとは、<機械を分解したり、製品の動作を観察したり、ソフトウェアの動作を解析するなどして、製品の構造を分析し、そこから製造方法や動作原理、設計図などの仕様やソースコードなどを調査する事>。 この考え方は、人間にも応用できると思っています。 つまり、成功した人間を観察、解析することで成功要因... 【詳細を見る】

【大富豪はこうして人脈を作る】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4907072635

先日、仙台の大富豪とお会いして、山形のさくらんぼ狩りに行き、帰り際にさくらんぼを一箱、お土産にいただきました。 すごいなあ、と思ったのは、その後、佐藤錦を見る度に、その大富豪を思い出してしまうのです。 土井にとって初のさくらんぼ狩りということもありましたが、一生の思い出になるのは間違いありません。 やはり、大富豪は人の心をつかむ術を知っているのです。 本日ご紹介する一冊は、そん... 【詳細を見る】

【8人のメンターが?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479795308

ストーリー形式のビジネス書は、当たり外れが激しいのですが、ちょっと面白そうなのを見つけたのでご紹介します。 『ツイてない僕を成功に導いた強運の神様』は、外資系生命保険会社で活躍中のベストセラー作家・早川勝さんが、ストーリー形式で書いた自己啓発書。 仕事はできるのに酒を飲んだらダメ人間、恋人にも逃げられた主人公が、メンターとの出会いを通じ、成功に必要な「運」のつかみ方を学んで成功をつかむというサクセ... 【詳細を見る】

【伝説のプログラマーの時間術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905073413

昨日、メンターからこんなことを言われました。 「成功したければ、事業に執着してお金に執着しないことだ」 人は、つい目的と手段を取り違えてしまう生き物ですが、それは時間の使い方についても同じだと思います。 帰宅時間を忘れて没頭できるくらい好きな仕事をするべきなのに、家に帰ることが目的になってしまったり、本来やるべきことではなく、メールチェックが仕事になってしまったり…。 こんな本... 【詳細を見る】

【これは面白い。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479795316

アメリカの児童心理学のプロフェッショルとお話していて、人生の成功の鍵は「遺伝」「環境」「努力(レジリエンス)」が握っているということがよくわかりました。 われわれは、自分を知り、主体的に環境を選び、努力することで、いくらでも人生を向上させることができるのです。 そのことを確信させてくれたのが、本日ご紹介する、「今もっとも読むべき1冊」。 『自分の価値を最大にする ハーバードの心理学講義』は、ハー... 【詳細を見る】

【人生をハックする方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822251551

「専門分野」は数あれど、それを行っている人間の望みは大体決まっています。 キャリアの成功、自己成長、お金、恋愛…。これらはほとんどの方の関心事ですが、時折、それをまったく違う分野の方から学ぶのは、大いに参考になることだと思っています。 本日ご紹介する一冊は、ソフトウェア開発者やITプロフェッショナルを支援するサイト「シンプルプログラマー」の設立者で、自ら手掛けた商品の成功により33歳で引退できた... 【詳細を見る】

【これぞ営業の基本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799319116

最近、営業職はあまり人気がないようですが、その理由は、営業の意味・意義が正しく理解されていないからだと思っています。 事実、昨日ご紹介した『モルガン・スタンレー最強のキャリア戦略』には、営業スキルは<トップになる人が持つ「戦略的スキル」>として紹介されていました。起業家の立場からも同意見です。 ※参考:『モルガン・スタンレー最強のキャリア戦略』 http://www.amazon.co.jp/ex... 【詳細を見る】

【就職・転職に効く】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484161044

終身雇用という名の神話が崩壊し、どうすれば安定したキャリアが築けるのか、悩んでいる方が多いと思います。 絶対確実な「究極のキャリアプラン」なるものがあれば知りたいものですが、本日ご紹介する『モルガン・スタンレー最強のキャリア戦略』によれば、<究極のキャリアプランはもうない>というのが答え。 私たちは、「キャリアの流動性」を前提に人生を作る時代に突入しているのです。 モルガン・スタンレー資産管理... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031