【心のありようを変え、人生を好転させる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763132431
本日ご紹介する一冊は、京セラの創業者であり、日本航空の再生も成功させた有名経営者、稲盛和夫さんによるベストセラー『生き方』の待望の続編です。 ※参考:『生き方─人間として一番大切なこと』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195433/ 『心。』とは随分ど真ん中なタイトルですが、プロローグでいわく、「心がすべてを決めている... 【詳細を見る】【激情をコントロールする技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479796983
「怒り」や「感情」をコントロールする本は度々出されており、ビジネスブックマラソンでもいくつかご紹介してきました。 ※参考:『怒らないこと』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901679201/ ※参考:『「しつこい怒り」が消えてなくなる本』石原加受子・著 すばる舎 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos... 【詳細を見る】【帝国データバンク、東京商工リサーチ協力の決定版】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4296103326
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」。 これは、ビスマルクの言葉とされていますが、実際にビスマルクが語ったのは、「愚者は自分の経験に学び、賢者は他人の経験に学ぶ」ということだったそうです。 本日ご紹介する一冊は、日本の倒産の2大リサーチ機関、帝国データバンクと東京商工リサーチ協力による、倒産研究本。 <平成の30年間で倒産した中堅・中小企業24社の事例分析から、... 【詳細を見る】【これぞ脱サラ就農の教科書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833423200
ビジネスの基本は「需要と供給」ですが、そういう意味で今、急激に需要が増えている「観光」、急激に供給が減っている「農業」に注目しています。 需要が増えるビジネスには華がありますが、競合が多い分勝つのは難しい。 供給が減るビジネスは地味ですが、競合が減っているので、その分勝つのは容易です。 本日ご紹介する一冊は、現在急激に供給が減っている「農業」ビジネスへの参入を促す一冊。 今、農業... 【詳細を見る】【SNSマーケティングの新法則?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799325485
メディアの主流がどんどんSNSにシフトしていくなか、どうやってマーケティングすればいいのか、悩んでいる企業は多いと思います。 本日ご紹介する一冊は、SNSでモノを買う時代のマーケティングについて、プロのコンサルタントがまとめた一冊。 著者の飯高悠太さんは、株式会社ハイベロシティ在籍中、日本のFacebookページ使用者の4分の1が使っていたというFacebookアプリ「Hivelo S... 【詳細を見る】【人生を好転させる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478107904
「やりたいことだけやって生きていきたい」とは、誰もが言うことですが、実際には、お金を「手段」と見下して、お金の奴隷になる人があまりに多い。 本日ご紹介する一冊は、そのお金の問題をクリアして、大好きなボードゲームを仕事にしてしまった著者のお話です。 ちなみに著者は、クラウドファンディングを利用して、あのベストセラー『7つの習慣』や人気漫画『キングダム』のボードゲームを作ってしまった人物。 人気番... 【詳細を見る】【民泊アドバイザーのノウハウ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798056065
先週末も、原宿駅竹下口は激混みでした。 「21世紀最大の産業は、観光産業である」と誰かが言っていましたが、世界中の観光地を見ていると、本当にそんな気がします。 特に昨今は、インスタグラムの影響もあり、インスタ映えする観光地、訪れて自慢できる観光地は、訪問客であふれています。 2020年に東京オリンピック、2025年に大阪万博を控え、宿泊施設不足も懸念されるなか、当然気になるのは、... 【詳細を見る】【これからのキャリア戦略】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594082726
以前、BBMで北野唯我さんの『転職の思考法』をご紹介しましたが、またまた興味深いキャリア本が登場しました。 ※参考:『転職の思考法』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478105553/ 著者は、短大卒、地方のホームセンター(年収240万円)からキャリアをスタートして、現在、広告ベンチャーで年収1000万円、副業で4000万円、計500... 【詳細を見る】【これは名著だ。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492534083
アマゾンの元同僚が昔、ジェフ・ベゾスとのやり取りを興奮しながら教えてくれました。 「信じられるか? あんなに多忙な大経営者が、僕が担当しているたった2億円の新規事業のために直接メールをくれるんだぜ」 彼が言うには、ジェフはこんな内容のメールを送ってくれたそうです。 「キミが手掛けている事業は、今はまだ小さいかもしれないが、アマゾンの未来にとって非常に重要なんだ」 こんなやり取りをしたら... 【詳細を見る】【転ばぬ先の杖として。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584139385
学生時代、青木雄二さんの人気漫画『ナニワ金融道』にハマって、全巻読破しました。 ※参考:『ナニワ金融道』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002DEKZUQ/ お金の怖さ、闇金の手口、お金に囚われた人間の豹変ぶりが面白くて、一気読みした記憶があります。 人生がどんなに順調でも、必ず落とし穴はある。落とし穴に落ちないように、あるいは落... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。