【祝・4600号】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822251926

既に、アンジェラ・ダックワースの同名の書をご紹介していますが、本日は、もう一つのGRIT関連書をご紹介。 著者は、1997年に広告代理店キャプラン・セイラー・グループを共同創業したリンダ・キャプラン・セイラー氏とロビン・コヴァル氏です。 会社経営の経験などなかった女性二人が、マンハッタンのチェルシーにあるブラウンストーンの建物の70平米のフロアで、世界的企業を作った。本書によれば、いまや同社の売上は3... 【詳細を見る】

【斎藤一人の弟子への教訓】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569766870

本日の一冊は、ひさびさに読んでみました。かつて長者番付があった時、納税額上位の常連だった斎藤一人さんによる一冊です。 本書は、東京・新小岩にある、「ひとりさんファンの集まるお店」で、斎藤一人さんが若者に向かって話した内容をまとめたもの。 若干、価値観が古い感がありますが、成功と行動、心構えの関係について、納得の行く説明がなされています。 最近は、「行動」や「勇気」をテーマとした本がベスト... 【詳細を見る】

【北欧トップコーチ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864105308

本日ご紹介する一冊は、人口たった500万人の国ノルウェーで16万部以上を売り上げた、驚異のベストセラーの邦訳。 著者のエリック・ベルトランド・ラーセン氏は、ノルウェー有数のメンタル・トレーナーで、本書には著者がアスリートや企業エリートに指導しているという、意志力アップの最強メソッド「HELL WEEK(地獄の一週間)」が紹介されています。 これは、月曜日から日曜日まで、著者の指示通り仕事や生活を行う... 【詳細を見る】

【心を使って考えるとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062203022

本日ご紹介する一冊は、「暮しの手帖」編集長、クックパッドを経て、2017年より新たな挑戦を始めたエッセイストの松浦弥太郎さんによる一冊。 「頭を使う」のではなく、「心を使う」ことで見える世界が違ってくる、仕事が変わってくる、センスが違ってくる。 そのことを、自身の体験とともに語ったのが、本日ご紹介するエッセイ集です。 自身、ベテラン編集長から「49歳の新入社員」としてやり直した経験からか... 【詳細を見る】

【ビル・ゲイツ絶賛の一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152096667

今日は、早朝から日帰りで伊勢神宮参拝に出掛けてきました。 みなさんご存知の通り、伊勢神宮では国民が豊かに生きられるよう、日々さまざまな祭り(祈り)が行われています。 教育事業を手掛けようと決めてから、全体のため、国のためを意識するようになっているのですが、そんな時、偶然にも手に取ったのが本日ご紹介する一冊。 『あなたの人生の意味』は、ニューヨーク・タイムズの名コラムニスト、デイヴィッド・... 【詳細を見る】

【最小限の労働時間で自由を獲得する方法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905042097

本日ご紹介する一冊は、世界35カ国以上、1000万部を突破したという大ベストセラー。 起業家であり、エンジェル投資家でもある、ティモシー・フェリスによる『「週4時間」だけ働く。』です。 既に話題になった本ではありますが、過労死などの問題が取り沙汰される今日、働き方を見直すためにぜひ読んでいただきたく、ご紹介します。 本書が提案するのは、<9時─5時労働からおさらばして、世界... 【詳細を見る】

【『自分の時間』著者のもう一つの名著】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877232095

本日ご紹介する一冊は、復刊されてベストセラーとなっている名著『自分の時間』の著者、アーノルド・ベネットのもう一つの名著。 ※参考:『自分の時間』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837957641/ 『自分の時間』は、時間の使い方をテーマにした本でしたが、この『最強の生き方』は、納得行く生き方をするための考え方がテーマ。 ... 【詳細を見る】

【2017年最初の一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4905073561

新年一発目は、今年一年、良い習慣を身につけるためのとっておきの本をご紹介。 ミリオンセラー作家、グレッチェン・ルービンさんの最新作で、NYタイムズのベストセラーにもなった、『Better Than Before』の邦訳です。 ※参考:『Better Than Before』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1444768999 著者による... 【詳細を見る】

【話題のベストセラー】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478100799

本日ご紹介する一冊は、自己啓発・スピリチュアル分野でベストセラーを持つ作家の小林正観さんによる新刊。 発売以来ずっとベストセラーランキングに載っているので、気になって読んでみたところ、「当たり」でした。 「人に感謝する」というのは、リーダーにとって極めて重要な行動・態度ですが、もともと「一人で頑張る」習慣を持っている「デキる人」には、なかなか難しいことです。 そこで読んで欲しいのが、この『あ... 【詳細を見る】

【全米ベストセラー。科学的に実証された子育てとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478066337

先日、出版社さんから連絡がありました。 土井の新刊『一流の人は、本のどこに線を引いているのか』に、韓国からなんと150万円のアドバンス印税のオファーがあったそうです。 6社で競り合ったそうですが、注目していただいて本当にうれしいですね。 この本にも書きましたが、ビジネス書を読む上で大切なのは、「結果」ではなく、結果を生む「原因」に着目すること。 ※参考... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031