【必読です。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048964372/a>

本日ご紹介する一冊は、キングコング西野亮廣さんが展開する、コンテンツビジネス論。 今話題のオンラインサロン、オンラインコミュニティを成功させるための秘訣なども書かれており、これは必読の内容です。 タイトルの『新世界』には、2つの意味があって、一つは著者が駆け出しの芸人だった頃、住んでいた大阪の『新世界』。そしてもう一つは、やがてやってくる新しい世界という意味の『新世界』です。 著者は、本書のな... 【詳細を見る】

【3000億円の巨大市場を築いた起業家たち】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822289508/a>

本日ご紹介する一冊は、3000億円の巨大市場を築いた「メルカリ」を追った、ドキュメンタリー。 著者は、日経新聞の編集委員で、2010年から2014年に米シリコンバレー支局でITやスタートアップを取材した奥平和行さんです。 本書では、現在注目を集める「メルカリ」の立ち上げから現在に至るまでの変遷を追っており、いわゆる「起業モノ」の臨場感あふれる内容となっています。 ... 【詳細を見る】

【ゼロから挑戦したい大人に。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048961934

本日ご紹介する一冊は、「格好悪いふられ方」「ありがとう」「Rain」「夏の決心」などのヒット曲を世に出しながら、2008年、国内の音楽活動に一区切りをつけ、愛犬を連れて渡米、52歳にしてひとりビジネスを始めた、大江千里さんによるエッセイ集です。 話の大半はニューヨーク暮らしの話であり、いわゆる起業ノウハウが出てくるわけではありませんが、一度人生をリセットしてやり直すというのはこういうことか、と知... 【詳細を見る】

【ウーバーに投資し、1000万円を100億円にした男】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822255727

本日ご紹介する一冊は、シリコンバレーのカリスマエンジェル投資家、ジェイソン・カラカニスによる注目の一冊。 カラカニスは、ウーバーやマーケットプレイス、サムタックの最初の投資家としてリスクを取った人物で、なんと1000万円を100億円にした、伝説的エピソードの持ち主です。 本書には、そんなカラカニスがどうやって投資案件を見分けているのか、どんな投資戦略を持っているのか... 【詳細を見る】

【好著。必読】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864106010

昭和の時代、起業は頭が悪くてもガッツがあれば成功できる、ユートピアでした。 でも、今日の起業は、頭が良くないと成功できない「高度な知的ゲーム」に変わりつつあります。 なぜなら、今日のフロンティアはサイバー上にあり、それは高度な抽象思考を通してしか開拓できないからです。 「頭がいい」と言っても、これまで日本でもてはやされてきた、「記憶優位の」頭の良さとは違います。 無限にオセロの端を広げていくよ... 【詳細を見る】

【これは名著だ。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822259757

ビジネス書には、「決定版」というポジションがありますが、本日ご紹介する一冊は、まさに起業の「決定版」。 これまではガイ・カワサキの本が決定版だったのですが、昨今のスタートアップの現状、手法も織り込んだという意味で、本書に軍配が上がりました。 著者は、外資系コンサルティングファームを経て、独立後、日本で企業向け研修会社と経営コンサルティング会社、エドテック(教育支援)のスタートアップの3社、シリコンバレ... 【詳細を見る】

【これからの起業スタイル】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484182025

本日の一冊は、『ファイナンスこそが最強の意思決定術である』の 著者、正田圭さんによる新刊。 ※参考:『ファイナンスこそが最強の意思決定術である』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484172283/ 『サクッと起業してサクッと売却する』というタイトルからも想像できるように、シリアルアントレプレナー(連続起業家)のススメです。 日本の... 【詳細を見る】

【ピーター・ティールの超難関起業家養成プログラム?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822255123

本日ご紹介する一冊は、「ピーター・ティールの超難関の起業家養成プログラム」と謳っているけれど、実際にはシリコンバレーの人間模様を描いた、ドタバタな本。 これを読んだからといってすごい起業家になれるわけではなく、またビジネスのヒントが詰まっているわけでもない、どうしようもない本です。 では、なぜ紹介するのかというと、単純に面白いから。 読んでいると、シリコンバレー... 【詳細を見る】

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023316180

本日ご紹介する一冊は、ただのサラリーマンから「収入源の複数化」(なんと18個!)を実現し、年収1億円、世界を旅する生活を実現した著者が、その生き方・考え方を紹介した一冊。 ちなみに著者の財布(収入源)の中身は以下の通りです。 1.アメリカ不動産 2.ベトナム不動産 3.セブのホテルオーナー 4.日本不動産 5.本の印税 6.ブログ・メルマガの執筆 7.ヘッジファンド投資 8.スタートアップへの事業投資 ... 【詳細を見る】

【注目の20代起業家、SNSの次を予測】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344031369

最近、尊敬される起業家の顔ぶれが変わってきている、と感じます。 なかでもITベンチャー系は、よくウォッチしていないとどこで何がブレイクしているのかわかりにくいため、キャッチアップできていない方も多いのではないでしょうか。 本日ご紹介する一冊は、「SNSの次はライブストリーミングだ」と断言するSHOWROOMの代表、前田裕二氏の処女作。 SHOWROOMは、2013年11月に... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031