【誰とでも仲良くなれる方法?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806139602
最近は、新刊『20代で人生の年収は9割決まる』に絡め、いろんなところで「基本動作」の重要性を説いています。 ※参考:『20代で人生の年収は9割決まる』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479793070/ 心構えやノウハウを説いても、結局それが行動に反映されなければ、教育の意味がない。 であれば、最初から行動を見て、その行動にコメ... 【詳細を見る】【長くビジネスで成功する秘訣】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781605176
『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』のなかで、キングスレイ・ウォードは著述家ジョン・ラスキンの言葉を引用し、こう言っています。 ※参考:『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102428011/ 「仕事に喜びを見出すためには、三つのことが必要である。適性がなければならない。やりすぎてはいけ... 【詳細を見る】【日本に、自動車産業を超える巨大産業があった?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406272698X 先日の札幌講演会の控え室で、『年商100億の社長が教える、丸投げチームのつくり方』著者の山地章夫さんに聞いた話。 ※参考:『年商100億の社長が教える、丸投げチームのつくり方』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756912311/ 「これから、日本のビジネスはどうなっていくのか?」との質問に、「国際化=海外に出稼ぎ」「内需産業はシニアビジネス」との明確な答え。 ... 【詳細を見る】
【競争にいかに向き合うか?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480065512
みなさんご存知のように、古代ギリシアは競争の社会でした。 ホメロスの『イリアス』にもあるように、人々は自らの技を競い、その上で、自らを高めていったわけです。 ※参考:『イリアス』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003210212/ その結果、古代ギリシアでは、優れた彫刻や壺絵、建築物など、優れた文化が生まれ、オリンピックのような行... 【詳細を見る】【フェイスブック120%活用法】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894518309
本日の一冊は、映画でも話題の「フェイスブック」をビジネスでいかに活用するか、マーケティングコンサルタントの著者が語った一冊。 これまでは、実名のSNSは日本で普及しない、という迷信のもと、いまいち普及しなかったフェイスブックですが、ここに来て、にわかにユーザーが増えています。 これまでにも、『Facebookをビジネスに使う本』をはじめ、フェイスブック本はいくつか出ていますが、本書の特徴... 【詳細を見る】【あなどれない一冊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796679502
本日の一冊は、最近、ビジネス書ランキングで常に上位に来る一冊。 正直、『もしドラ』のパクリ感は否めないですし、今度は漫画か!と突っ込みたくもなる。 ※参考:『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478012032/ しかしながら本書、実際に読んでみると、なかなかの優れモノ... 【詳細を見る】【神様コトラーが説くマーケティング3.0】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023308390
本日の一冊は、フィリップ・コトラーと、インドネシアのコンサルティング会社、マークプラス社の2人が書いた、マーケティングの新コンセプト。 製品中心のマーケティングを1.0、消費者志向のマーケティングを2.0と定義し、より大きなビジョンやミッションを持ち、グローバルな社会貢献を目指すマーケティング3.0を提唱しています。 正直、最初この本をちらっと読んだ時には、「要はまっとうな経営... 【詳細を見る】【経営者に贈る、松下幸之助の名言集】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569794629
本日の一冊は、松下幸之助の名言を、さまざまな書物・資料から抜き出し、まとめ上げた一冊。 タイトルからもわかるように、365日使える名言ということで、計365のお話、そして名言が収められています。 働く人、マネジャー、経営者、さまざまな立場の方に役立つ話ではありますが、個人的には経営者にこそ読んでいただきたい。 本書には、経営者が困難に直面した時にどうするか、どうやって人に指導す... 【詳細を見る】【就職率100%のすごい教育とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894518295
本日の一冊は、1年間の留学義務、就職率100%など、斬新な教育と目覚しい成果で注目を浴びる、国際教養大学学長による教育論。 土井は同大学がある秋田の出身ですが、本書を読むまで、この大学がここまですごいとは知りませんでした。 著者の中嶋嶺雄さんは、国際社会学者で、オーストラリア国立大学、パリ政治学院、カリフォルニア大学サンディエゴ校大学院の客員教授を歴任した人物。 本書では、著者... 【詳細を見る】【儲けまくった人生】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163293507
本日ご紹介する一冊は、ひさびさに読者の方のリクエストにより手に取った一冊。 幕政時代の富山藩に生まれ育ち、裸一貫から財閥をつくった男、安田善次郎の生涯を描いた小説です。 両替商として評判を高め、強盗に襲われるリスクを冒しながら看板を出し、包み金で一財産を築く。 さらに、一世一代の大勝負、太政官札の買い占めで大きく財産を増やした。 その後は、三野村の口利きで本両替商になり、司法省の公金を一... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。