【日本人の英知に還るために】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062156806

本日の一冊は、実業家、著述家、歌人として活躍し、現在の消費社会における人間の生き方に疑義を呈する、執行草舟氏による一冊。 かつてないほどの被害をもたらした東北関東大震災の影響により、現在、日本人の間に、これまでの生活態度を見直す気運が高まっていますが、本書は、まさにその日本人が本来持っていた考え方、生活態度、志などを説いた一冊。 人の恩に報い、人の情に触れる生き方、時代に振り回されない自己確... 【詳細を見る】

【経営はそもそも非情である】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163737200

本日の一冊は、話題となった『アマゾン・ドット・コムの光と影』の著者であり、ジャーナリストの横田増生氏が、ユニクロへの徹底取材を通じてまとめた、ユニクロ論。 ※参考:『アマゾン・ドット・コムの光と影』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022616849 前著が企業批評としてややお粗末だったということもあり、あまり期待はしていなかったのですが... 【詳細を見る】

【これは傑作!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534048084

本日の一冊は、ビジネス戦略コンサルタントの著者が書いた、異色のガンダム公式本。 かつて少年だった現在の30代、40代に、アムロやシャア、ブライがマネジメントや戦略の要諦を教えてくれるという、一風変わったコンセプトの本です。 大ベストセラーとなった『もしドラ』同様、書店店頭で拝見した時には、何とふざけた本だと思ったものですが、この本、読み始めたら止まりません。 アムロを育てた指揮官ブライトの部下指導... 【詳細を見る】

【その転職、待った!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838722400

以前、『「伝説の社員」になれ!』に、入社した瞬間、自分で自分をクビにしろ、というお話を書かせていただきました。 ※参考:『「伝説の社員」になれ!』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794218036 これは、どうせクビだと思ったら、積極的行動を取れるから。 多くの人は、それが人間関係であれ、給料であれ、現実を変えられない絶望感から会社を辞... 【詳細を見る】

【神田昌典さんにクレームです】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478014493

どんな優れたノウハウにも、必ず原典となる書物があるものですが、本日ご紹介する一冊は、あの天才マーケター、神田昌典さんが若き日に8万円を投じてむさぼり読んだという伝説のコピーバイブル。 あの20万部ベストセラー『あなたの会社が90日で儲かる』も、『あなたもいままでの10倍速く本が読める』も、教え子にあたる勝間和代さんの大ブレイクも、きっとこの本なしには成し得なかったと思われます。 本書は、ベ... 【詳細を見る】

【お店の成否は立地で決まる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534048076

土井がよく行く町に、ある有名クレープ屋から独立した方が経営しているお洒落なクレープ専門店があります。 開店して間もなく一人で訪れたのですが、正直、この店は経営的に厳しいだろうな、と直感的に思いました。 この町にはクレープ屋が一軒もないため、競合はない。有名店から独立した方がやっているため、味も抜群にいい。 でも、やっぱり人は入らないのです。 なぜなら、そこは住宅街だから。 ... 【詳細を見る】

【ビジネスには「コツ」がある】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845911647

ビジネスの世界では、昔から座学が軽んじられ、勉強よりも行動が重んじられる傾向があります。 確かに、それは事業を成功させる上で大事なことですが、行動力だけで突っ走り、失敗した例がたくさんあったことも事実です。 本日ご紹介する一冊は、行動派のビジネスマンが、転ばぬ先の杖として読んでおくべき、ビジネススクールの教えをまとめた一冊。 絵本のような感覚でパラパラめくると、そこにシンプルな表現で... 【詳細を見る】

【社内で使う英語、厳選600表現】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756914446

3月22日からエリエスは、通常営業を再開しました。 まだまだ不安な事態は続きますが、社員の安全確保や、被災地への援助は続けながら、仕事を続けて行きたいと思っています。 本日ご紹介するのは、『発信型英語10000語レベル スーパーボキャブラリービルディング』などの名著を持つ植田一三さんが監修した、『「社内公用語の英語」の重要表現600』。 ※『発信型英語10000語レベル スーパー... 【詳細を見る】

【龍馬、信長が教える現代を生きるヒント】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344019512

東北関東大震災による被害にあわれた皆さま、およびご関係の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 みなさんが復興に向けて頑張っている時に、いつまでも落ち込んでいられない。 ということで、明日あたりからぼちぼちと、本格的なビジネス書を紹介していきたいと思いますが、本日も、日本を励ますための一冊を紹介。 文体やテイストこそ、遊びがありますが、戦国武将や明治維新の志士たちの思想をま... 【詳細を見る】

【「安全」を支える世界一の技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806139742

東北関東大震災による被害にあわれた皆さま、およびご関係の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 福島第一原発の電源復旧作業が進み、安心材料がいくつか出てきました。 「安全」がこれほどまでにありがたいものだったとは、本当に今回の震災を通じて痛感させられた気がします。 本日ご紹介するのは、日本の新幹線や東京スカイツリー、瀬戸大橋、英国・台湾高速鉄道など、さまざまなインフラを支える「世界... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031