【よりよい人生を生きる黄金則】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763137247
本日ご紹介する一冊は、スイスの「ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング」紙と、ドイツの「ハンデルスブラット」紙に連載されていたコラムをまとめたもの。 内容は、「よりよい人生を送るための思考法」で、原書は、2017年10月にドイツで刊行されるとすぐにベストセラーになり、5カ月にわたって実用書部門のトップ10を果たしたそうです。 2019年2月現在、本書はドイツで25万部のベストセラー。ドイツ以... 【詳細を見る】【数字で人を動かす伝え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569842747
本日ご紹介する一冊は、名門・シカゴ大学経営大学院を卒業し、ボストンコンサルティンググループ、ローランドベルガー、シティバンク、メディア系ベンチャー企業経営者などを経て、経営コンサルタントとして独立した著者が、『数字で話す』技術を紹介した一冊。 仕事をしていると、上司への報告や会食での会話など、さまざまなコミュニケーションの機会がありますが、そこで数字を語ることで、信頼感・評価は一気に高まります。 ... 【詳細を見る】【間違っていたら恥ずかしい】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797398736
人間関係の失敗は、ビジネスにおいて取り返しのつかない失敗。それを、短い人生ながら痛感してきました。 「あの時、うまくやっていれば…」と後悔したケースのほとんどは、「伝え方」が原因で起こっていたような気がします。 本日ご紹介する一冊は、そんな繊細な「大人の伝え方」を、元NHKキャスターで、政治家・経営者に話し方指導をするスピーチコンサルタント、矢野香さんが指南する一冊。 ×コーヒー「で」... 【詳細を見る】【ひとり社長の仕事術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756920195
本日ご紹介する一冊は、サラリーマン、年商150億円の会社経営、そして現在「ひとり社長」と、さまざまな経験をしてきた著者が、「ひとり社長」の稼ぎ方、働き方を指南した一冊。 これから「働き方改革」に伴う人手不足で、中小零細企業はどんどん淘汰されていくと思いますが、そのなかで注目されているのが、従業員なしで経営する「ひとり社長」です。 クラウドやアウトソーシングなどのサービスを上手に使ってスタッフ部門を... 【詳細を見る】【傑作】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866511133
本日ご紹介する一冊は、『トイ・ストーリー』『ファインディング・ニモ』をはじめ、数多くの傑作を世に放った世界有数のアニメーション企業、ピクサーの元CFOが、その舞台裏を語ったノンフィクション。 オビには「世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話」と書いてあるのですが、これだといかにも堅物のCFOが実務の話をする、といった感じでどうにもそそらない。 じつは本書は、元々ハーバードの法学部卒で、シリコン... 【詳細を見る】【これは体系的。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344034546
本日ご紹介する一冊は、株式会社リンクアンドモチベーション取締役、日本最大級の社員クチコミサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズの取締役副社長を兼任する麻野耕司氏が、チーム作りのセオリーを紹介した注目の一冊。 幻冬舎箕輪さんの編集ということで、発売前から話題となっていた本ですが、中身もじつに読み応えがあります。 本書は、以下のABCDEの順に、話が進んで行きます。 第1章 Aim(... 【詳細を見る】【使える国別対応策】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4297104237
本日ご紹介する一冊は、注目されるインバウンドビジネスの実際と対策を、インバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」がまとめた一冊。 2018年の訪日外客数3119万人、多くは中国からの訪問客、くらいは知っていても、国別に違う動向について、知っている方は少ないのではないでしょうか。 本書では、中国、台湾、韓国、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど、日本の訪問... 【詳細を見る】【読み応えあります。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534056834
本日ご紹介する一冊は、多摩大学特任教授であり、NPO法人知的生産の技術研究会理事長、久恒啓一さんが、名経営者の言葉とエピソードをまとめた名言集。 最近、実践系の本に興味があり、名言集の類はあまり紹介していなかったのですが、本書は人物・言葉のセレクトが絶妙で、実践を後押しする言葉がズラリ並んでいます。 ヤナセ創業者の梁瀬長太郎、サントリー創業者の鳥井信治郎、トヨタ中興の祖・石田退三、伊藤忠商事中興の... 【詳細を見る】【橘玲が説く、10年後幸せになれる働き方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569841007
本日ご紹介する一冊は、ベストセラー作家の橘玲さんが、日本の働き方について考察した一冊。 著者は本書の冒頭で、「働き方」をこう定義しており、その上で、「最先端の働き方は、3.0から4.0に向けて大きく変わりつつある」と述べています。 働き方1.0 年功序列・終身雇用の日本的雇用慣行 働き方2.0 成果主義に基づいたグローバルスタンダード 働き方3.0 プロジェクト単位でスペシ... 【詳細を見る】【続編!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866511257
本日ご紹介する一冊は、2018年のビジネス書年間ランキングで3位となったベストセラー、『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』の待望の続編。 ※参考:『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866510552 第2弾となる今回は、【人物編】です。 オビには、「毎日5分で1年後、世界を変えた36... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。