【世界を変えた12人の卒業式スピーチ集】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163902279

本日の一冊は、「世界を変えた12人」の卒業式スピーチを収録した、夢の一冊。 アマゾン創業者のジェフ・ベゾス、グーグル創業者ラリー・ペイジ、俳優のメリル・ストリープ、アリババグループ創業者のジャック・マー、テスラモーターズ創業者イーロン・マスク、ウォーレン・バフェットのパートナーであるチャールズ・マンガー…。 世界を代表する起業家・有名人が、卒業式に学生に何を語ったのか。 ... 【詳細を見る】

【世界276万部。成功の85%を握る「態度」とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894516527

本日の一冊は、IBM、HP、メルセデスベンツ、ジョンソン・エンド・ジョンソンなどの大企業を指導する、世界でもっとも有名なインド人講師、シブ・ケーラによる大ベストセラーの邦訳。 解説によると、シブ・ケーラは作家、ビジネスコンサルタント、経営者、人気講演家であり、本書『You Can Win』は、16の言語に訳され、276万部を売り上げる世界的ベストセラーとなったそうです。 ... 【詳細を見る】

【吉田松陰、その影響力の秘密】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532169585

本日の一冊は、明治維新の志士たちを育てたカリスマ教師、吉田松陰の魅力を、ベストセラー作家で明治大学教授の齋藤孝さんが語った一冊。 「感化する力」というキーワードでまとめられていますが、どうやら吉田松陰は、とてつもなく感化されやすく、また周囲を感化する人だったらしいです。 本書では、吉田松陰の優れた教育法に触れると同時に、その人間臭い側面にも言及しており、じつに興味深い内容です。 生き... 【詳細を見る】

【はあちゅう版『野心のすすめ』】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062188082

長年ビジネス書を読んでいて思うのは、ビジネス書の著者には、最高潮の時期があるということです。 もちろん、本物のベテランになると、作家人生のなかで何度も花を咲かせることができる。 しかし、それでもやはりピーク時に出された代表作には、言葉では説明できない「エネルギー」があるものなのです。 最近は、タクシーに乗る度に運転手さんに「最近読んだ本は何ですか?」「その本が良かった理由は?」と尋... 【詳細を見る】

【サイバーエージェント藤田氏と伝説の雀鬼が運を語った】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344983742

出版の仕事を続けてもう16年になりますが、つくづくこの仕事は運がすべてだなあ、と思います。 もしアマゾンに入っていなかったら、もしビジネス書担当になっていなかったら、もし会社を起業していなかったら、もし後にベストセラー作家になる人々に出会えていなかったら…。 自分のキャリアを振り返るだけでも、そんな「もし」がたくさんあるのです。 著者に関しても同じで、もしセミ... 【詳細を見る】

【仕事が楽しくなる考え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799316451

本日の一冊は、アメリカの人気講演家・コーチであり、シリーズ50万部のベストセラー『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』の著者、ジム・ドノヴァンによる一冊。 ※参考:『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887591268 今回のテーマは、「情熱的に仕事... 【詳細を見る】

【佐藤優の人生相談本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594072283

本日の一冊は、外交官から作家に転身し、大成功した著者が、さまざまな書籍のエッセンスを用いながら、読者の人生相談に答えた一冊。 もともとは『週刊SPA!』の人気連載(「佐藤優のインテリジェンス人生相談」)だったもので、相談内容も下世話なものから真面目なものまで、多岐にわたっています。 「年収120万円未満で生活も結婚もできません」 「子どもができないことが不安でたまりません」 「生涯フリーターの... 【詳細を見る】

【元気になる本。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569823882

本日の一冊は、40歳で左遷され、嫌々仕事をしていたらうつ病を発症、子どもが登校拒否になるなど、悲惨な人生に陥った著者が、41歳で転職し、成功するに至った考え方を示した一冊。 タイトルに心惹かれ、何となく手に取った本です。 個人体験と意見中心の本は、いまどき流行らない気もしましたが、読んでみて正解でした。 情報量は大したことありません。でも、込められたエネルギー量が半端じゃないのです。 ... 【詳細を見る】

【No.1ビジネススクール成功の授業】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799316303

本日の一冊は、ハーバード、スタンフォードと並ぶ全米トップビジネススクール、ウォートン・スクールで大人気の授業「The Literature of Success(通称「成功の授業」)」の創設者、リチャード・シェルによる一冊。 内容のほとんどは、いわゆる「ポジティブ心理学」に根ざしたもので、人生やビジネスで迷った時、使える内容です。 <「総合的幸せ」を高める4つの方法>や、<やりがい... 【詳細を見る】

【伊集院静が語る、負けない人の流儀】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106106051

本日の一冊は、直木賞作家であり、ベストセラー『大人の流儀』の著者である伊集院静さんが、「無頼」的生き方をすすめる一冊。 ※参考:『大人の流儀』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062169428/ 本書でいう「無頼」とは、<単なるアウトサイダーやドロップアウトのことではない。人としての心の持ち方、生きる姿勢のことをいう>わけで、情... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930