【DaiGoが教える、集中力の鍛え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761271760
最近、片づけ本やダイエット本、健康本などをひと通り読んで、今のベストセラートレンドのほとんどは「情報過多」「過剰選択肢」「気が散る環境」が生み出していることに気づきました。 コロンビア大学ビジネススクール、シーナ・アイエンガー教授の『選択の科学』が出されたのはもう6年も前のことですが、過剰な選択肢の弊害に、われわれはそろそろ気づくべきなのかもしれません。 ※参考:『選択の科学』 ... 【詳細を見る】【「偶然」をまじめに考える】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408720412X 成功した経営者のなかには、少なからず「運が良かった」と語る方がいらっしゃいます。 しかしながら、ビジネスの世界では、何となくこの「運」を語ることはタブーとされている。 そこで本日は、この「運」について徹底的に考えられる一冊をご紹介します。 本日ご紹介する一冊は、『偶然のチカラ』。宗教学、人類学などを専門とする著者、植島啓司さんが、古今東西のあらゆる事例を引きながら、人間を翻弄する「運」について論じています。 確率に挑んだ数学... 【詳細を見る】
【人生の質が上がる本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837957641
先日、経沢香保子さんとの対談セミナーで、土井のおすすめ本として、セネカの名著『生の短さについて』をご紹介しました。 ※参考:『生の短さについて』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003360710 本日ご紹介する一冊は、この『生の短さについて』同様、時間に関する歴史的名著です。 渡部昇一さんが訳・解説を担当し、佐藤優さんが推薦している... 【詳細を見る】【人生はフォーカスだ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413230027
上半期のベストセラーが発表されましたね。 日販さんの調べによると、ビジネス書でもっとも売れたのは、やっぱり『嫌われる勇気』。 2014年、2015年に続き、3年連続ランクインが見えてきました。すごい本ですね。 ちなみに、第2位は『超一流の雑談力』、第3位は『幸せになる勇気』でした。 ◆2016年上半期ベストセラー(日販)◆ 第1位『嫌われる勇気』 http://www.amaz... 【詳細を見る】【これぞオックスフォード流】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569830595
ニューヨークに行くようになってから、海外で学位を取っている方との交流が随分と増えました。 ハーバードやオックスフォードなど、世界を代表する有名大学の方とお話していると、日本で勝手に抱いているイメージとは随分違う、骨太な彼らの思想が伝わってきます。 エリートほど、人間としての基本を大事にしていたり、精神論を大事にしていたり、興味深い話がたくさん出てきました。 聞けば聞くほど、学問の殿堂を... 【詳細を見る】【仕事好きな人ほど要注意。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894517140
BBM読者のみなさまはご存知のように、土井はとにかく面白いものを探し続けないといけない性分です。 そこで手にとってみたのが、本日ご紹介する一冊『「つまらない」がなくなる本』。 ベストセラー『「めんどくさい」がなくなる本』の著者、鶴田豊和さんによる最新刊です。 ※参考:『「めんどくさい」がなくなる本』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4... 【詳細を見る】【田坂広志氏が説く、人間関係好転の技法とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334039227
さまざまな自己啓発書が主張しているように、われわれの人生の問題のほとんどは「人間関係」に端を発しています。 D・カーネギーの『人を動かす』が、世界的に売れているのも、昨日ご紹介したジョン・グレイの『ベスト・パートナーになるために』が売れているのも、その根本は一緒だと思います。 ※参考:『人を動かす』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/... 【詳細を見る】【男女の違いを知る強力なコミュニケーション本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837971768
「消費のカギは女性が握っている」 「ベストセラーの秘訣は、女性読者を取り込むこと」 「女性の社会進出が著しい」 いずれも当たり前すぎることで、ずっと前から言われていることではありますが、実際に男女の違いを学ぶ人は少ない。 いや、正確には、ビジネスパーソンでこれを学ぶ人は少ない、と言うべきでしょう。 単純計算でマーケットが2倍になるのに、本当にもったいない話です。 ... 【詳細を見る】【孫正義氏推薦】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478066981
起業家の人生には、困難が付き物。 成功した人物は、普通、「メンター」と呼ばれる存在に支えられて、困難を乗り越えています。 とはいえ、まだ起業準備中の時、起業して間もない時は、なかなかメンターに出会えないのも事実。 そんな時、書籍が有用なメンターの役割を果たしてくれます。 本日ご紹介する一冊は、公私共に困難に直面する起業家に、ぜひおすすめしたいメンター本。 著者の今野由梨さんは、孫正義氏... 【詳細を見る】【個人投資家に】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822250636
ビジネスで成功するには、人間本来の性向に逆らう必要があります。 その性向とは、「自分の思い通りにやりたい」ということ。 しかし、マーケティングにしろ、投資にしろ、大切なのは「市場の動きについていくこと」。 市場の心をとらえることの重要性は、多くの成功者が口にしています。 本日ご紹介する一冊は、マーケットに身を置き、投資家として勝ち続ける16人に、現役トレーダーがインタビューしたインタビュー集... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。