2016年5月22日

『ベスト・パートナーになるために』ジョン・グレイ・著 vol.4324

【男女の違いを知る強力なコミュニケーション本】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837971768

「消費のカギは女性が握っている」
「ベストセラーの秘訣は、女性読者を取り込むこと」
「女性の社会進出が著しい」

いずれも当たり前すぎることで、ずっと前から言われていることではありますが、実際に男女の違いを学ぶ人は少ない。

いや、正確には、ビジネスパーソンでこれを学ぶ人は少ない、と言うべきでしょう。

単純計算でマーケットが2倍になるのに、本当にもったいない話です。

本日ご紹介する一冊は、昨日も編集後記でご紹介した、ジョン・グレイ博士の『ベスト・パートナーになるために』。

もともとは結婚・恋愛の本ですが、男女間のコミュニケーションの違いについて、ここまで納得の行く説明をした本は知りません。

先日の著者来日講演会でも、男女間のビジネス・コミュニケーションについて質問した女性がいましたが、男性サイドの考え方を聞いて、初めて知ったのか、呆然としていました。

読んでみて正直、「ここまで違うのか」と驚きましたが、逆に言えば、これを理解できれば、女性消費者の心がつかめて、かつ参入障壁も低い。

特に、女性向け商品を扱う方、女性の多い職場の方は、必読でしょう。

さっそく、ポイントをチェックしてみます。

———————————————–

男性は、自分の助力が相手に肯定的な影響を何も与えていないと感じると、その人間関係や生活を続けられなくなる。自分が必要とされないならば、やる気を奮い立たせることはできないからだ

女性は相手からの同情、理解、なぐさめ、自分の行動は正しいと認めてもらうことを強く求め、それが満たされると立ち直っていけるのだ。ところが、男性はなかなかそんな女性の心理に気がつかない。むしろ、相手のことを思うがゆえに、そっとひとりにしておいてあげるべきだと考える。あるいは、そばにいて問題を解決してあげればそれでいいと考え、性急に解決策を提示して、彼女をさらに落ち込ませたり、怒らせたりするのだ

女は「拒絶」が、男は「挫折」が怖い

メアリーは、誰の助けも借りずに目的を遂行することがトムにとっていかに大切なことなのかを、知らなかった。アドバイスをしたり意見を差しはさむということは、彼にとって最大の侮辱だったのである

◆女の感情を逆なでする、“男の決まり文句” ※一部紹介
「そんなこと、ちっとも心配する必要ないじゃないか」
「君が言うほど大きな問題ではないと思うよ」
「文句ばかり並べていないで、実際にやってみることだね」
「もし、君がそれほど不満なら、やらなければいいじゃないか」

重要なコツは、彼がすでに何度もやってくれたことがあるからといって、それを「当然のことだ」というような調子で頼まないことである。そして、彼がやり終えてくれた時には、大いに感謝の気持ちを表わすようにする。けっして、彼のほうから自発的にやってくれることを期待してはならない

◆男性にものを頼む4つの秘訣
1.タイミングを選ぶこと
2.命令するような態度・口調で頼まない
3.用件は短く。説明が長いほど抵抗感が増す
4.わかりやすく。変に回りくどい言い方はさける

女性が男性に対して援助を要求する際に、もっとも犯しやすいミスの一つは「~してほしいの」という言い方をしないことである。たとえば「ゴミ箱がいっぱいだわ」と言うのは、単なる情報提供である。「ゴミを捨ててちょうだい」という言い方が要求だ

「ぼくは“~ができるかしら?”というような聞き方をされると、憤りを感じざるを得ません。そんな聞き方をされれば、答えの選びようがなくなり、“できるさ”としか答えられなくなってしまうじゃないですか。もし、私が“できない”と答えれば彼女は機嫌を損ねてしまうに違いありません。これでは要求とか頼み事ではなく、まるで命令や脅迫ですよ」

———————————————–

女性が女性の気持ちを代表して書いた本は山ほどありますが(大体押しつけがましい)、ここまで中立に男女間の違いを書き、かつ実用的な本は珍しいと思います。

「書名は知っていたけれど、まだ読んだことがない」という方は、もったいないのでぜひ読んでみてください。

———————————————–

『ベスト・パートナーになるために』ジョン・グレイ・著 三笠書房
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837971768

————————————————-

◆目次◆

1章 男と女は違う星からやってきた
   ……男は“受容”を、女は“共感”を求めている
2章 「男は単純で、女は複雑」は本当か
   ……男は“調停屋”に、女は“教育委員長”になりたがる
3章 男は分析して満足する、女は話してすっきりする
   ……言葉が愛を生む、憎しみを生む
4章 相手の気持ちを上手に“翻訳”してますか?
   ……男と女がうまくいく“究極のルール”
5章 男の恋愛観、女の結婚観
   ……この“小さな気づかい”が、彼を男らしい気分にする
6章 男に自信をつける“女のひと言、会話の仕方”
   ……“男のやさしさ”を上手に引き出すテクニック
7章 “二人の愛”をさらに深める心理法則
   ……男と女の“愛情のパラドックス”

この書評に関連度が高い書評

この書籍に関するTwitterでのコメント

同じカテゴリーで売れている書籍(Amazon.co.jp)

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー