【生き方に迷わなくなる考え方】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799108301

本日ご紹介する一冊は、サニーサイドアップの創業者であり、現在、一般社団法人おせっかい協会会長の高橋恵さんによる注目の新刊。 3歳の時に戦争で父親を亡くし、26歳でシングルマザーとなった母のもと、3人姉妹の次女として育った著者ですが、その人生は波乱万丈そのものでした。 母や姉に負担をかけたくないと思い、中学生の頃から知り合いの家でしばらく過ごしたり、本屋さんでアルバイトしながら高校に通ったり... 【詳細を見る】

【未来に向けてお金を使おう】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478107777

本日ご紹介する一冊は、投資家・ファンドマネジャーで、レオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役社長の藤野英人さんによる自己啓発書。 <貯金に逃げるな。この本は、もっと大事な“人生の目的”を教えてくれる。>という堀江貴文さんの推薦文にあるように、守りばかりで停滞を続ける日本人に、マインドとお金を未来に向ける方法を説 いた一冊です。 著者いわく、現在の日本人は2つのグループに分けられる。それ... 【詳細を見る】

【「3番目のドア」】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492046534

昔、頑固な父に「どんな美容室を選べばいいと思う?」と聞いたら、「センスに関するものは、若いヤツの方がいい」という、意外な答えが返ってきました。 本日の一冊を読んで今思うのは、「夢を見る方法について学ぶなら、若い人から学んだ方がいい」ということです。 人生において経験は重要ですが、時に経験は、行動しない言い訳を生むことがあります。 「どうせやったってできっこない」 「お前の実力ならこれぐらいが... 【詳細を見る】

【待望の新作!】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532199581

本日ご紹介する一冊は、10万部ベストセラー『やりたいことを全部やる!時間術』の著者、臼井由妃さんの新刊。 ※参考:『やりたいことを全部やる!時間術』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532198755/ 『やりたいことを全部やる!時間術』は、かつてのベストセラー、『1週間は金曜日から始めなさい』に加筆修正して復刊したものでしたが、今回は文庫ながら書き... 【詳細を見る】

【言ってはいけない、日本の真実】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4098253542

本日ご紹介する一冊は、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』、『言ってはいけない』などのベストセラーを持つ人気作家、橘玲さんによる格差論考。 ※参考:『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344426398/ ※参考:『言ってはいけない』 http://www.amazon.co.jp/exec/o... 【詳細を見る】

【行動にもメソッドがある。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4815600244

本日ご紹介する一冊は、ベストセラー『1分で話せ』の著者であり、Yahoo!アカデミア学長、伊藤羊一さんによる待望の続編。 ※参考:『1分で話せ』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797395230/ タイトルは『0秒で動け』ですが、実際には、個人が行動力を高めるための方法論と、他人を動かす方法論の2つが盛り込まれています。 人生を変... 【詳細を見る】

【心のありようを変え、人生を好転させる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763132431

本日ご紹介する一冊は、京セラの創業者であり、日本航空の再生も成功させた有名経営者、稲盛和夫さんによるベストセラー『生き方』の待望の続編です。 ※参考:『生き方─人間として一番大切なこと』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195433/ 『心。』とは随分ど真ん中なタイトルですが、プロローグでいわく、「心がすべてを決めている... 【詳細を見る】

【転ばぬ先の杖として。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584139385

学生時代、青木雄二さんの人気漫画『ナニワ金融道』にハマって、全巻読破しました。 ※参考:『ナニワ金融道』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002DEKZUQ/ お金の怖さ、闇金の手口、お金に囚われた人間の豹変ぶりが面白くて、一気読みした記憶があります。 人生がどんなに順調でも、必ず落とし穴はある。落とし穴に落ちないように、あるいは落... 【詳細を見る】

【橘玲が提示する「ファクト(事実)」とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087808769

本日ご紹介する一冊は、橘玲版の、『ファクトフルネス』。 もともとの原稿の中心は、著者が2016年5月から令和元年にあたる19年6月までの3年間に『週刊プレイボーイ』に連載したコラムで、そこから『事実vs本能』を扱ったものをピックアップしています。 Part0は、2011年~12年に実施されたPIAAC(Programme for the international Ass... 【詳細を見る】

【人生をマネタイズする考え方とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861133777

本日ご紹介する一冊は、アマゾン総合ランキング1位(2019年8月13日時点)を獲得した話題書、『GACKTの勝ち方』。 この本の話をしたら、各方面から「え、GACKTって結構損してない?」とか「仮想通貨詐欺の話はどうなったの?」とかいう声が聞こえてくるのですが、そこはさておき、これは読む価値のある一冊です。 これからの時代は、「好きなことを仕事にするべき」だと思いますが、「好きな... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031