【小さな会社の必須科目】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806137782
本日の一冊は、中小企業の人事評価制度を専門に手掛ける人気コンサルタント、山元浩二さんによる一冊。 「中小企業に人事評価制度など必要ない」という社長さんも多いと思いますが、実際には、ビジョンで人を惹きつけなければいけない中小企業こそ、人事評価制度が必要。 土井も採用面接をしていて気づきましたが、他社を辞めてくる人間のほとんどは、「将来像が描けない」ことから、不安を感じて辞めてくるのです。 本... 【詳細を見る】【過激すぎる人生設計論?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478012628
本日の一冊は、ある科学専門誌から依頼を受けて書いたにもかかわらず、内容が過激すぎてボツになったという、いわくつきの人生指南本。 九州大学大学院で主幹教授を務める中山敬一さんが学生へのメッセージとしてまとめたもので、ネット上で公開したところ、たった一日で1000近くのはてなブックマークがついたそうです。 内容の中心は、教授から理系学生(とくに医学部)へ向けた人生設計アドバイスですが、もちろん、真... 【詳細を見る】【「働きがい」なんて求めるな。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822248208
おかげさまで本日、BBMは2200号を迎えました。 創刊が2004年の7月ですから、ちょうど創刊6周年ということになります。 これまでに、何度もデザイン変更、コーナー変更を繰り返して今の形になっていますが、これからも進化し続けるメルマガでありたいと思っています。 どうぞ引き続き、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。 さて、本日の一冊は、国産No.1のERPパッケージベンダ... 【詳細を見る】【資生堂名誉会長、福原義春の言葉】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763010220
本日の一冊は、資生堂名誉会長の福原義春さんが、経営者として生きる過程で得た考え方や言葉をまとめた一冊。 経営者として困難に直面した時、厳しい選択を迫られた時、どう考え、行動してきたのか、氏の行き方の指針が書かれており、経営の現場にいる者にとっては、じつに参考になります。 人の上に立つ者がどうやって自分を律するべきなのか、人間の器を大きくするためにどうすればいいのか、時代の変化につい... 【詳細を見る】【これから日本が描くべきビジョンとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480065563
大学時代、経済学の先生に、こんなことを言われた記憶があります。 「みなさん、水道代はタダの方がいいですか? と聞くと、ほとんどの人がタダの方がいいと答えます。しかし、税金は上げてもいいですか? と聞くと反対するのです。これっておかしいと思いませんか?」 あれから約15年経った今、日本という国を見てみると、みんながこのお話の例のように、「ないものねだり」をしているような気がして... 【詳細を見る】【雇用不安はウソだった?就活難の本当の理由】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594062164
本日の一冊は、かつてリクルートワークス研究所で、研究機関誌『Works』の編集長を務め、転職エージェント漫画『エンゼルバンク』のモデルにもなった著者が、雇用の実態をデータで暴いた、衝撃の一冊。 就職難や派遣叩きといった、流行りの俗説を一刀両断し、この国の雇用問題の本質をあぶり出した内容で、『ワーキングプア』や『仕事のなかの曖昧な不安』『若者はなぜ3年で辞めるのか?』などといった... 【詳細を見る】【『Me2.0』のノウハウをチラ見】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822248054
4月29日(祝・木)発売となる全米ベストセラー『Me2.0』の日本語訳。 アメリカで話題となった自分ブランドノウハウの決定版が、ついに日本上陸です。 アメリカのパーソナルブランディングの第一人者であり、わずか27歳にして、アル・ライズやダニエル・ピンク、『影響力の武器』のチャルディーニなど、有名著者の人脈をつかんだダン・ショーベル。 本書には、彼が実際に試し、効果のあったS... 【詳細を見る】【億稼ぐ社長人材の条件とは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763199722
昨日、社内のスタッフに、『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』に全文掲載されている「ガルシアへの書簡」を読んで聞かせました。 ※参考:『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102428011 最近は、格差社会ということもあって、必死に戦う経営者が悪者扱いされ、社外で愚痴を言う社員が... 【詳細を見る】【本田健から20代へのメッセージ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479302832
本日の一冊は、大ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者、本田健さんによる、待望の文庫書き下ろし。 ※参考:『ユダヤ人大富豪の教え』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479300082 タイトル通り、内容は『20代にしておきたい17のこと』ということで、後悔しない人生を送るために、仕事、プライベートをどう過ごすか、論じていま... 【詳細を見る】【司法試験のカリスマ、伊藤真が教える「疑う」技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806136336
本日の一冊は、司法試験指導のカリスマであり、通称「憲法の伝道師」、伊藤真さんによる思考レッスン。 『本質をつかむ思考法』という骨太なタイトルにひかれて手に取ったものの、最初の60ページぐらいは正直、退屈な内容でした。 しかしながら、第2章「あらゆることを『疑う』」を読んだ瞬間、本書のイメージは一変。 そこには、政治家やメディアが知られると困る、「疑う技術」が書... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。