【できる大人の雑学】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413111613

チリといえばワイン、イギリスといえば紅茶、ハリウッドといえば映画と、世界には特定分野で広く知られる国や町がありますが、その由来についてはご存じでしょうか? ちなみにチリでワイン製造が盛んになったのは、1850年代、ヨーロッパでフィロキセラというブドウの木に巣食う害虫が大量発生したのが原因。フィロキセラの被害を受けないチリにヨーロッパの醸造家たちが渡り、ワイン造りが盛んになったのだとか。 イギリスで紅... 【詳細を見る】

【2020年の東京がわかる地図】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822200825

2014年に『東京大改造マップ2020』を紹介してから、2年が経ちました。 この間、虎ノ門ヒルズがオープンし、東京の街並みはどんどん変わりつつあります。 本日ご紹介する一冊は、その『東京大改造マップ2020』の最新版。 日経の専門誌「日経アーキテクチュア」「日経コンストラクション」「日経不動産マーケット情報」が共同で最新の開発状況をまとめたもので、延べ面積1万平方メートル以上の大規... 【詳細を見る】

【英雄たちの一生】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410309639X 日本の歴史教科書は、年号と史実の羅列ばかりで、一向に面白くない。これはおそらくほとんどの方の共通認識でしょう。 面白くないから、受験が終われば忘れられる。また社会人になってから「そういう意味だったのか」と驚く。 欧米のエリートは、マクニールの『世界史』はじめ、優れた歴史教科書を読むようですが、日本にはまだまだ面白い教材が少ない。 ※参考:『世界史』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122... 【詳細を見る】

【人材輩出企業、リクルートの口ぐせとは?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478039674

「団塊ジュニアが40代になれば、健康本が売れる」 4,5年前に予言したことが、いままさに実現しています。 『ジョコビッチの生まれ変わる食事』、『一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?』、『なぜ、一流の人は「疲れ」を翌日に持ち越さないのか』など、40代ビジネスマン向けの健康本は、もはやブームと言っていいでしょう。 ※参考:『ジョコビッチの生まれ変わる食事』 ... 【詳細を見る】

【ピケティの妻による注目の論考】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198639604

メディアでの結婚・離婚報道を目にする度に、やはり、できる人はできる人と付き合っているんだなあ、と思うわけですが、まさか学者の世界でもそれが当てはまるとは。 本日ご紹介する一冊は、なんとあの世界的ベストセラー『21世紀の資本』の著者、ピケティの妻、ジュリア・カジェ氏によるメディア論。 ※参考:『21世紀の資本』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... 【詳細を見る】

【イタリア流・幸せに生きるコツ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575309184

世の中で何かのトレンドが叫ばれた時は、逆が真ではないかと考える。 真理を見極める時には、大切な視点です。 有識者の言っている「正しいこと」を疑うことで、本当に社会がうまく回るしくみが見えてくることだってあるのです。 本日ご紹介する一冊は、「グローバル」や「格差」「お金」とはまったく逆のイタリア人の価値観を、ローマ在住の著者が紹介した本。 時代が混沌としてくると、『パパラギ』の... 【詳細を見る】

【よく生きるための90の名言】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121505301

毎年、終戦記念日が近づくと、戦争モノが多く出版されるのですが、そのなかには、人生を考えさせてくれる本がいくつかあります。 やはり、死を考えることは、よく生きることにつながっているのです。 本日ご紹介するのは、太平洋戦争でなくなった、あるいは奇跡的に生きのびた日本人の名言を、ノンフィクション作家の早坂隆さんがまとめた一冊。 早坂隆さんは、かつてベストセラーとなった『世界の日本人ジョーク... 【詳細を見る】

【教育の新常識】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799316850

アマゾンのバイヤー時代は、ビジネス書に限らず、さまざまなジャンルの本を扱いましたが、なかでも「いい加減だなあ」と思ったのが、教育に関する書籍。 人間の未来を創る大事なジャンルだというのに、ほとんどの本が科学的根拠を持たず、個人の子育て体験かまだ結果の出ていない新理論。 教育の失敗は、本人のみならず、国力にも悪い影響を与えるわけですから、「単なるトレンド」ではいけないのだと思います。 そこで読んでお... 【詳細を見る】

【2015年ビジネス書第3位】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426118689

ベストセラーは世相を反映するものですが、高齢化社会に伴い、相続本や整理本が売れています。 本日ご紹介するのは、そんななかでも実用性抜群の一冊。 タイトルもズバリ、『身近な人が亡くなった後の手続のすべて』です。 本書では、身近な人が亡くなった後の手続・届出を、以下の3種類に分け、まとめています。 1.直後に行うこと 2.落ち着いたら行うこと 3.必要に応じて行うこと ... 【詳細を見る】

【プロが教える、実家の相続】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413044509

祖父母が亡くなり、父が亡くなり、いよいよ土井家も本格的に相続を考えなければいけない時期になってきています。 また、自分の子どもたちのことを考えても、そろそろ準備をしないと、という段階に入ってきています。 そこで興味を持ったのが、本日ご紹介する、『やってはいけない「実家」の相続』。 土井と同じように、実家が現住所から離れたところにある方は、きっと気になるタイトルだと思います。 ... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2024年5月
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031