【再読したいスモールビジネス向けの名著】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799330403

本日ご紹介する一冊は、世界で200万部を突破した、スモールビジネスのバイブル。 原題『Growing a Business』の邦訳の新版です。 著者は、複数のビジネスを成功させ、起業家、作家、活動家として活躍中のポール・ホーケン氏です。 2005年にバジリコさんから出た時も書評しましたが、何せあれから19年。 起業から20年経て、自分がこの本をどう受け取るのか、確認し... 【詳細を見る】

【名著復刊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478119813

本日ご紹介する一冊は、ネット起業が最も熱かった2000年、起業家のバイブルとして話題となった名著『ネット起業! あのバカにやらせてみよう』の待望の復刊。 昔のバージョンは、文藝春秋から出ていて、そこには「磐田鉄五郎」という、水島新司の野球漫画を彷彿とさせるペンネームの書評が乗っているのですが、これはじつは、新聞社で懲戒免職となり、転職先のアマゾンでも同様のことをやらかしてクビになった、某人物の原稿。 まあそ... 【詳細を見る】

【実践で使えるビジネスセンスを学ぶ】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4046065125

本日ご紹介する一冊は、YouTubeでフォロワー数55万人以上、商売や税金の情報を発信し続ける、脱・税理士スガワラくんこと菅原由一さんによる、商売の秘訣集。 一見するところ、YouTubeはダークな印象で、かつ税金絡みの情報が多いようですが、本書では商売の話を中心に展開しています。 これからスモールビジネスを立ち上げる人に覚えておいて欲しい商売の原理原則・秘訣が満載で、これは良い本だ... 【詳細を見る】

【地方で豊かに暮らす起業術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4426129818

本日ご紹介する一冊は、静岡県立大学国際関係学部を卒業し、グローバルを目指していたのになぜか地方で学習塾を展開したり、林業や自然エネルギー関連の事業を開業したり、ばっちりローカルビジネスを展開している著者による、地方起業本。 地方移住のための正しい物件の探し方、仕事の見つけ方、起業の仕方、人間関係構築法が書かれており、転ばぬ先の杖となること間違いなしです。 特に地方で難しいのは、優良物件を手に... 【詳細を見る】

【スモールビジネス立ち上げの前に】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864944911

本日ご紹介する一冊は、ひさびさに中小零細企業モノ。 これからスモールビジネスを立ち上げる方向けのヒント集です。 著者は、明治大学卒業後、新卒でIT企業に入社し、1年後に会員制の登山コーディネート業で起業した人物。 その後、日本初の自衛隊・米軍高官専門カフェバー、米軍専門不動産賃貸業を展開し、現在は東洋のストラディバリウスとして名高いバイオリン工房「Jin工房」の営業権を獲得し、世... 【詳細を見る】

【だから社長はやめられない。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/456985642X 本日ご紹介する一冊は、出資×コンサルティングのVCスキームで、「スタートアップ共創のエコシステム創造」を目指す、エッグフォワードの代表、徳谷智史(とくや・さとし)さんによる一冊。 オビの冨山和彦さん推薦文に、「社長をやった人にしか、この快感はわからない」と書かれていますが、まさにそんな内容です。 基本的には、社長の誤算を「疑似体験」する本であり、著者も、<「成功」を約束する本ではありません>と書いていますが、読んでみた土井から言わせれ... 【詳細を見る】

【個人がネットショップで稼ぐ技術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478119082

本日の一冊は、年商7億円を超えるネット通販サイト「しあわせワイン倶楽部」を運営する、ワインラバーズ代表取締役、木之下嘉明さんによるネットショップ成功マニュアル。 趣味の個人店としては、かなり稼いでいる方ですが、著者はこのお店を、「好きなワインを仕事にしたい」と、無謀にも結婚直後に、立ち上げたとか。 「カリフォルニアワイン」に特化してネット通販を展開している、基本、熱い情熱をお持ちの方で... 【詳細を見る】

【グローバルニッチで勝負する】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478103151

本日ご紹介する一冊は、堀江貴文氏が立ち上げた高級焼肉店「WAGYUMAFIA」の代表、浜田寿人氏によるビジネス書。 1個10万円のカツサンドをはじめ、常識はずれのビジネスがどうやって生まれたか。 本書には、その経緯とグローバル・ニッチビジネスの要諦が書かれています。 最近は、円安の影響もあり、グローバルで見た日本の「安さ」が知られるようになりましたが、それでもなお、国内にいる日本人の... 【詳細を見る】

【これであなたも起業家思考】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152102802

本日ご紹介する一冊は、ブラウン大学の教授で、ネルソン・センター・フォー・アントレプレナーシップの創設者、ダニー・ウォーシェイさんによる起業の指南本。 著者は、大学生の時に仲間たちとオフィス労働者が直面するデータ収集と管理の問題に取り組み、それを解決するためのソフトウェアのスタートアップを設立して、アップルに売却。 その後、ハーバード・ビジネス・スクールとP&Gのブランド・マネジメント部門でス... 【詳細を見る】

【未来のビジネスのための新基準】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152102810

起業において一番大事なことは、一体何でしょうか? 資金、優秀な人材、ビジネスモデル、優れた商品、営業ノウハウなどなど、大切なことは山ほどありますが、一番大事なことは、おそらく世界を変える、新しい「思想」や「基準」なのだと思います。 何に挑戦するかがわかっていれば、必要なものは自ずとわかる。 長くビジネスをする上で必要なエネルギーだって、湧いてくるはずです。 本日ご紹介する一冊... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年7月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031