【経理の仕事の超基本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800721059
本日ご紹介する一冊は、これまで読んだなかでもトップクラスでわかりやすい、経理の実務マニュアル書。 簿記の基本、仕訳の具体的方法、決算書の作り方など、基本のところを丁寧に説明しており、お恥ずかしながらこれまで曖昧だった簿記の知識が、バッチリ理解できました。(経営者は人に任せがちですので) 著者は、これまで金融機関、医療機関、保険会社などで営業職や事務職を経験し、その後12年間、職業訓練校の講師として... 【詳細を見る】【天才の視点に迫る、圧巻の講義】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799110446
本日ご紹介する一冊は、イェール大学名誉教授、クレイグ・ライト氏による人気講義、通称「天才コース」を書籍化した、注目の一冊。 いわゆる「天才研究本」ですが、「原注」だけで30ページ、本文も400ページに及ぶ大分な本で、歴史上の天才たちとその研究結果をふまえ、天才たちの素顔と天才を生む条件、天才たちの視点、隠れた習慣、思考と行動にリアルに迫っています。 さまざまな文献と関係者の声をもとに、天... 【詳細を見る】【パートナーとうまく行く対話術】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4295407151
本日ご紹介する一冊は、カップルが利用する対話ツール「ふたり会議」や、パートナーシップを学ぶコミュニティ型スクール「ふたりの教室」などのビジネスを手掛ける、株式会社すきだよの代表取締役、あつたゆかさんによる一冊。 共働きが当たり前になった現在ですが、いまだパートナーシップのあり方は確立されておらず、多くの家でパートナー間の軋轢が生まれている状況です。 そんななか、Twitterでふとつぶや... 【詳細を見る】【本気でブログで稼ぎたい人に】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478115877
本日ご紹介する一冊は、2020年に累計収益5億円達成、2019、2020年には2年連続で年収1億円を達成したという「副業クエスト」管理人のきぐちさんが、ブログで稼ぐノウハウを明かした一冊。 読者が今からブログを始めるとして、そもそもどんな稼ぎ方があるのか、どんなやり方で集客&収益化するのがベストなのか、どんなテーマ、トピックでどんなマーケットを狙うべきなのか、どんな書き方をすればファンが増え、検... 【詳細を見る】【超薄くてためになるお金の本】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877232907
本日ご紹介する一冊は、2ちゃんねる、ニコニコ動画などで成功し、現在はコメンテーターとしても活躍中のひろゆきさんが、お金について語った一冊。 一生お金に困らないためにどうすればいいか、いくらお金があってもなくならない不安にどう立ち向かえばいいか、お金の本質を踏まえた、賢明な考え方が示されています。 とはいえ、実践面を無視しているわけではなく、プログラマーのキャリア面でのうまみ、ユーチューバー... 【詳細を見る】【必読です。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798172995
本日ご紹介する一冊は、日本電気のAI・アナリティクス事業統括部上級データサイエンティストの孝忠大輔(こうちゅう・だいすけ)さんと同事業部のデータサイエンティストたちが、データサイエンティストの仮説思考を解説した一冊。 「紙と鉛筆で身につける」とあるように、問題を解きながら、ビジネスパーソンが身につけるべき6つのデータリテラシーを身につけることができるように作られています。 ◆ビジネスパーソンが身につけるべ... 【詳細を見る】【秀島史香さんの話の極意】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023322563
本日ご紹介する一冊は、J-WAVE「GROOVE LINE」、NHKラジオ「英語で読む村上春樹」などで活躍し、現在はFMヨコハマ「SHONAN by the Sea」、NHKラジオ「ニュースで学ぶ「現代英語」」、NHK Eテレ「高校講座 現代の国語」などに出演中の人気DJ、秀島史香さんによる話し方本。 声を含め、秀島史香さんの話って、本当に「なぜか聴きたくなる」のですが、本書はそのままの言葉がタイト... 【詳細を見る】【控えめな人、必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478111472
本日ご紹介する一冊は、米アマゾンと台湾で1位となった、内向的な人のための戦略書。 著者のジル・チャン氏は、「コーヒーを買ったときのおつりがまちがっていても、言い出せないほど」の内向型だそうですが、今はある国際機関で20カ国以上にまたがるチームのマネジャーを務め、数多くの国で講演活動をしたり、執筆をしたりと、大成功をしています。 どうしたら彼女のようになれるのか。 ヒントを書いた第1章には、所... 【詳細を見る】【中高年経営者、必読。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569846696
本日ご紹介する一冊は、Z世代向けのマーケティングとTwitter、Instagram、TikTok、YouTubeでバズらせる方法を、マーケティングアナリストの原田曜平氏が体系化した一冊。 「図鑑」の内容に恥じない全網羅的な内容で、マネるだけで実践できる、200超のテクニック&事例が紹介されています。 有名無名を問わず、実際にバズった企業のマーケティング事例と、そのポイント、再現性あるテクニック... 【詳細を見る】【これはわかりやすい。】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478114374
本日ご紹介する一冊は、創業からわずか3年11カ月で上場し、著書『リーダーの仮面』もベストセラーとなった、株式会社識学の社長、安藤広大さんによる話題の続編です。 ※参考:『リーダーの仮面』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478110514 本書によると、「仕事ができる人」「急成長する人」の共通点は、<物事を「数字で考えられる」>ということ。 ... 【詳細を見る】お知らせはまだありません。