【美味しい食事にありつくための経済学】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861825598

ちょっと前の話になりますが、『スタバではグランデを買え!』という本がベストセラーになりました。 ※参考:『スタバではグランデを買え!』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480428968 この本は、「取引コスト」に着目して、合理的な選択をする方法を説いた本でしたが、経済学には、このように合理的な選択を促すための知恵がたくさん存在... 【詳細を見る】

【意外な良書】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4041029724

ビジネスやリーダーシップ、自己啓発を著名人が語るというのは本の世界ではよくあることですが、大体の本はアナロジーで終わっており、正直ビジネスそのものをさっさと学んだ方が効率が良いことがほとんどです。 本日ご紹介する冲方丁(うぶかた・とう)さんの『偶然を生きる』も、おそらくそんな本だろうと思って手に取ったら、とんでもない。ものすごく学びの多い本でした。 われわれは必然がすべての世界に生きると退屈で仕方がなくな... 【詳細を見る】

【童話で学ぶ成功法則】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864104689

以前出した『20代で人生の年収は9割決まる』という本の冒頭で、わらしべ長者の話をしました。 ※参考:『20代で人生の年収は9割決まる』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479793070 あの童話には、お金持ちになるためのすべての要素が入っているのですが、それをビジネスの言葉で説いたわけです。 童話は教訓に満ちており、それだけにビジネスパ... 【詳細を見る】

【外見より外食?】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4484162032

随分昔のことになりますが、テレビ番組で、ある有名プロデューサーの方のエピソードが紹介されていました。 その方は、後ほどヒットを連発するテレビプロデューサーになったのですが、若い頃、メンターにこんなことを言われたそうです。 「君はどんな番組を作りたいんだい?」 「ゴージャスな番組が作りたいです」 「だったら、ゴージャスな食事をしなきゃダメだよ」 これを受けて彼が訪れたのが、箱根のオーベルジュ ... 【詳細を見る】

【起業した時、本当に困ること】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844374648

先日、これから起業したいという方にアドバイスをしましたが、じつは起業で一番難しいのは、ビジネスプランを立てることでも、資金繰りを考えることでもありません。 決めたことを「やりきる仕組み」をどう作るかなのです。 以前、とある経営コンサルタントで、ベストセラー作家でもある方が、独立して2カ月もしないうちにやめて転職したことがありました。 理由を聞いたら、「独立すると雑務をやらなければなら... 【詳細を見る】

【「外資系トップ」待望の続編】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478067627

ビジネス書の世界では、ビジネスで成功した人、出世した人が本を書くというのが常識ですが、多くの場合、上から目線の説教か自慢話、心構えで終わります(土井はそういう話も好きですが)。 ただ、実際に学ぼうと思ったら、学ぶべきは彼らの若い頃の話であり、また、実際に行ったことだと思います。 若い頃にどんな意識でいたのか、どんなことが起こって、何がきっかけで転機・勝機をつかんだのか、その辺が細かく書かれ... 【詳細を見る】

【これは斬新】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864712603

ミリオンセラーとなった『嫌われる勇気』、続編の『幸せになる勇気』、五郎丸歩さんの推薦で大ブレイク中の『自分の小さな「箱」から脱出する方法』…。 最近は、対談形式の本が時代に合っているな、という実感があります。 ※参考:『嫌われる勇気』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478025819 ※参考:『幸せになる勇気』 http://www.amaz... 【詳細を見る】

【ビリオネアの教訓】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/447806475X 『となりの億万長者』、『人生と財産』、『億万長者のビジネスプラン』……。これまでに、数多くのお金持ち本を読んできましたが、ひさびさに読み応えのある本に出合ったので、発売前にご紹介いたします。 ※参考:『となりの億万長者』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152093927 ※参考:『人生と財産』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489101... 【詳細を見る】

【稲盛哲学のエッセンス】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800911044

人間は必ず間違う。だからこそ、自分を戒める言葉が必要です。 『君主論』、『道をひらく』、『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』…。 ※参考:『君主論』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122040124 ※参考:『道をひらく』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569534074... 【詳細を見る】

【これは売れる】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478066116

注目タイトルの続編ラッシュが続いていますね。 本日ご紹介するタイトルは、100万部超の大ベストセラーとなった『嫌われる勇気』の待望の続編、『幸せになる勇気』です。 ※参考:『嫌われる勇気』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478025819 前回のテーマが「自由」、今回のテーマが「愛」というのは、まさにエーリッヒ・フロムが、名著『自由からの逃走... 【詳細を見る】

NEWS

RSS

お知らせはまだありません。

過去のアーカイブ

カレンダー

    2025年9月
    « 8月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930